延期されていた第37回川越ライオンズクラブ旗争奪川越市少年サッカー大会の情報をお知らせします。
※緊急事態宣言発令により大会の中止が決定されました。
2020年度 大会結果詳細
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存じの方はぜひ情報提供お待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
組合せ
・組合せ
(参照:川越パンサーサッカー少年団HP)
関連記事
・2020年度 サッカーカレンダー【埼玉】年間スケジュール一覧
・トレセンってつまり何?
・セレクションに受かりたい!中級者向け、セレクションで見られている6つのこと
・部活とクラブチームの本音白書・ほんとのところ、どうなの?早い人は小4から考え始める小学生のサッカー進路
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
2020年度 第37回川越ライオンズクラブ旗争奪川越市少年サッカー大会
<日程>
2021年1月10日(日)、11日(祝・月)、予備日1月23日(土)コロナウィルス感染症による非常事態宣言発令により中止
<会場>
<大会概要>
・大会要項
目的
サッカー競技を通して少年の心身を鍛え、フェアプレーの精神を養うとともに、正しい技術の向上を期することを目的とする。
主催
川越ライオンズクラブ・川越市サッカー協会
主管
川越市サッカー少年団
試合方法
試合人数は8人制とし、リーグ戦・トーナメント戦併用とする。
予選リーグ : 3チーム及び4チームによるリーグ戦
順位決定戦 : 各ブロックの順位ごとに、リーグ戦並びにトーナメント戦を行い、順位を決定する。
順位の決定
・リーグ戦:勝点(勝:3分:1負:0)・得失点差・総得点・対戦チームの勝者の順による。なお、決しない場合はPK戦(3人)とする。
・トーナメント戦 : 勝敗が決しない場合はPK戦(3人)とする。
埼玉県内の地域ごとの最新情報はこちら
埼玉少年サッカー応援団過去の大会結果
<2019年度>
優勝:川越スパークスサッカー少年団
準優勝:パンサー
第3位:川鶴FC、
結果詳細はこちら
<2018年度>
優勝:ダイナモ川越東
準優勝:福原SC
第3位:川鶴FCA、NU広谷SC
結果(参照:川越市サッカー少年団HP)
<2017年度>
優勝:芳野SC
準優勝:霞ヶ関少年A
第3位:イーグルファイター、ひまわり
結果(参照:川越市サッカー少年団HP)
最後に
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存知の方はぜひ情報提供おまちしています!
情報提供・閲覧はこちらから