ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

JA全農杯チビリンピック2017小学生8人制サッカーIN中国 兼 第15回中国ユースサッカーU-12ジョイフル大会 優勝はSSS FC!最終結果表掲載

2017年詳細結果


優 勝:SSS FC
準優勝:レノファ山口U-12
第3位:ファジアーノ岡山

最終結果表

参照:鳥取県サッカー協会

<決勝>
レノファ山口U12 1-2 SSS FC

<3位決定戦>
Jフィールド津山 2-3 ファジアーノ岡山

Jフィールド津山 1-2 SSS FC
ファジアーノ岡山 1-3 レノファ山口

ベスト4
Jフィールド津山
SSS FC
ファジアーノ岡山
レノファ山口

 

組み合わせ

LINE速報グループから情報いただきました、ありがとうございます!

【参加チーム】※順不同

(鳥取県)フットボールクラブアミーゴ、FCカミノ、尚徳フットボールクラブ、福米西サッカークラブ

(島根県)VISPOフットボールクラブ、フットボールクラブ斐川

(岡山県)ファジアーノ岡山U-12、Jフィールド津山SC

(広島県)サンフレッチェ広島F.Cジュニア、福山ローザス・セレソン

(山口県)レノファ山口FC U-12、SSSFC

JA全農杯チビリンピック2017 小学生8人制サッカー in中国 兼 第15回中国ユースサッカーU-12ジョイフル大会

【日程】

2017年4月8日・9日

【会場】

鳥取県 コカ・コーラウエストスポーツパーク球技場  ※会場HP

【概要】

主 催 : 一般社団法人 中国サッカー協会 、日刊スポーツ新聞社
後 援 : (公財)日本サッカー協会
特別協賛 : 全国農業協同組合連合会 (JA全農)
・中国予選を勝ち抜いたチームが参加します。
・JA全農杯チビリンピックサッカーは、他の大会と異なった1ピリオド12分の3ピリオド制で行われ、
第1ピリオドと第2ピリオドでは出場選手を総替えするというルールがあり、多くの選手に出場のチャンスが与えられます。
*2017年度大会要項が発表され次第、お知らせします。

関連記事

◆JA全農杯チビリンピック2016 小学生8人制サッカー大会 全国決勝大会(ジュニアサッカーNEWS)

各県の結果

鳥取県

第20回鳥取県少年サッカー(U-11)大会

島根県

2016第28回島根県ユースサッカーU-11交流大会

岡山県

2016年度 TOYOPET CUP(トヨペットカップ) 第43回 岡山県少年サッカー優勝大会

広島県

2016年度 第13回ちゅ-ピ-カップ中国新聞8人制サッカー(U-11)広島県決勝大会

山口県

2016年度 第6回山口県少年サッカーU-11中央大会

過去の結果

<2016年の結果>
優 勝 福山ローザス(広島)
準優勝 サンフレッチェ広島(広島)
第3位 Jフィールド岡山

<2015年>
優勝 サンフレッチェ広島F.Cジュニア
準優勝 レノファ山口U12
3位 シーガル広島
大会結果詳細はこちら
2014年
優勝:サンフレッチェ広島F.Cジュニア
準優勝:ピナクル倉敷
3位:シーガル広島
大会結果詳細はこちら(参照:チビリンピック公式ブログ)

最後に

今年の優勝は、SSSFC(山口県)の皆さんです。おめでとうございます!
全国大会がんばってください!
関係者・保護者の皆さんおつかれさまでした。
photo:SSS yamaguchi FC

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスターWriterここ
宮崎県在住。2016年夏からジュニアサッカーNEWSでお仕事始め7年目になりました。

2022年度は宮崎県・佐賀県・鹿児島県(2種)・九州大会を担当しています。皆さんからの情報提供をお待ちしています!至らない点ばかりですが、どうぞよろしくお願いいたします。

息子達がサッカーをしているので、保護者でもあります。
長男がサッカーを始めて11年目。次男は7年目。
いつまで保護者でいられるのか・・あと何年後かには確実に卒業に…(;'∀')
今を楽しく子供たちの成長を見届けていきたいと思います。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro