JFA U-12サッカーリーグ2020鳥取 西部地区の試合結果をお知らします。
各リーグ優勝は鳥取セリオFC-A、淀江SS、渡SS、福米東SCでした!おめでとうございます。
このコロナ禍の中、色々な対策をされながらの開催。
大会関係者の皆様、チーム・保護者の皆様お疲れさまでした。
2020年度 大会結果詳細
最終結果
<西部A>
1位:鳥取セリオFC-A
2位:山蹴
3位:就将SC
4位以下の結果はこちら
<西部B>
1位:淀江SS
2位:トレイス大山SC
3位:弓ヶ浜FC
4位以下の結果はこちら
<西部C>
1位:渡SS
2位:FCドミー二
3位:義方SSS
4位以下の結果はこちら
<西部D>
1位:福米東SC
2位:福米西SC
3位:伯仙FC
4位以下の結果はこちら
リーグ戦表
U12鳥取リーグ 西部A 最終結果
1位:鳥取セリオFC-A
2位:山蹴
3位:就将SC
FCアミーゴ 、加茂SSS 、境FC 、就将SC 、山蹴 、福生東SC 、鳥取セリオFC-A
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
U12鳥取リーグ 西部B 最終結果
トレイス大山SC 、南部JSC 、弓ヶ浜FC 、東山JFC 、淀江SS 、箕蚊屋SC 、鳥取セリオFC-B
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
U12鳥取リーグ 西部C 最終結果
FCドミー二 、FC崎津 、住吉SSS 、尚徳FC 、渡SS 、義方SSS
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
U12鳥取リーグ 西部D 最終結果
伯仙FC 、外江SS 、彦名SSC 、明道FC 、福米東SC 、福米西SC
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
参照サイト:Goal Note CLOUD
情報提供ありがとうございました。
大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
- JFA U-12サッカーリーグ2020鳥取 東部地区
- JFA U-12サッカーリーグ2020鳥取 中部地区
- 2020年度 鳥取県リーグ表一覧
- 2020年度 サッカーカレンダー【鳥取】年間スケジュール一覧
- 鳥取県の強豪チーム・学校情報(4種~2種)
- さあ、新年度!半年後と1年半後にやってくるスポーツ障害リスクを防ぎたい!
- 身長や体格で悩まないために!管理栄養士・スポーツ栄養アドバイザー推奨の体づくり法とは
JFA U-12サッカーリーグ2020鳥取 西部地区
<日程>
2020年08月10日(月) ~ 2021年01月31日(日)
<会場>
鳥取県フットボールセンター大山、福米東小学校、境港市民スポーツ広場、伯耆町BG、箕蚊屋小学校、名和総合運動公園、余子小学校
※上記は2019年度を参考にしていますので、2020年度は分かり次第掲載いたします。
<大会概要>
レギュレーション
試合方式
延長なし・PKなし
試合時間
前後半制 20分ハーフ (40分)
勝点
勝利 3点/引分け 1点/敗戦 0点
順位決定方法
優先順位
(1)勝点
(2)当該チーム間の対戦成績
(3)得失点差
(4)総得点
(5)抽選
参照サイト:GoalNote CLOUD
参加チーム
<U12鳥取リーグ 西部A 7チーム>
FCアミーゴ 、加茂SSS 、境FC 、就将SC 、山蹴 、福生東SC 、鳥取セリオFC-A
<U12鳥取リーグ 西部B 7チーム>
トレイス大山SC 、南部JSC 、弓ヶ浜FC 、東山JFC 、淀江SS 、箕蚊屋SC 、鳥取セリオFC-B
<U12鳥取リーグ 西部C 6チーム>
FCドミー二 、FC崎津 、住吉SSS 、尚徳FC 、渡SS 、義方SSS
<U12鳥取リーグ 西部D 6チーム>
伯仙FC 、外江SS 、彦名SSC 、明道FC 、福米東SC 、福米西SC
鳥取県内の地域ごとの最新情報はこちら
鳥取少年サッカー応援団過去の大会結果
<2019年度>
Aリーグ
1位:セリオA
2位:山蹴
3位:アミーゴ
Bリーグ
1位:箕蚊屋
2位:淀江
3位:トレイス
Cリーグ
1位:渡
2位:義方
3位:尚徳
結果詳細はこちら→JFA U-12サッカーリーグin鳥取県2019 西部地区
<2018年度>
Aリーグ(前期):1位:東山 2位:淀江 3位:アミーゴ
Bリーグ(前期):1位:福米西 2位:セリオ 3位:弓ヶ浜
Cリーグ(前期):1位:境 2位:加茂 3位:尚徳
結果詳細はこちら→JFA U-12サッカーリーグin鳥取県2018 西部地区(前期)
<2017年度>
Aリーグ:1位:福米西 リーグ全順位はこちら
Bリーグ:1位:アミーゴ リーグ全順位はこちら
Cリーグ:1位:尚徳 リーグ全順位はこちら
参照サイト:U-12サッカーリーグin鳥取県2017 西部地区(前期)
最後に
優勝したチームの皆さん!おめでとうございます。
それぞれのチームの選手の皆さん、コロナ禍の中感染対策を行いながらの試合本当にお疲れさまでした。