2016年度詳細結果
優 勝 ブルーウイングフットボールクラブ
準優勝 KINGS FOOTBALLCLUB U-12
3 位 スマイス・セレソン、佐伯リベロフットボールクラブ
<決勝>
ブルーウイングフットボールクラブ 4-0 KINGS FOOTBALLCLUB U-12
<準決勝>
ブルーウイングフットボールクラブ 0-0pk3-1 スマイス・セレソン
KINGS FOOTBALLCLUB U-12 2-0 佐伯リベロフットボールクラブ
わかりしだい掲載いたします。情報をお持ちの方は下記よりよろしくお願い致します。
2月5日(日)2次リーグ結果
2次リーグ Aパート 1位 ブルーウイングフットボールクラブ
2次リーグ Bパート 1位 スマイス・セレソン
2次リーグ Cパート 1位 KINGS FOOTBALLCLUB U-12
2次リーグ Dパート 1位 佐伯リベロフットボールクラブ
会場 大分
2次リーグ Aパート
三佐サッカースポーツ少年団
ブルーウイングフットボールクラブ
カティオーラフットボールクラブU-12
2次リーグ Cパート
KINGS FOOTBALLCLUB U-12
ヴィンクラッソ大分FCジュニア
太陽スポーツクラブ大分西
会場 別府
2次リーグ Bパート
鶴居SSS
スマイス・セレソン
鶴岡S―play
2次リーグ Dパート
FC REGATE
竹田直入FC
佐伯リベロフットボールクラブ
1月29日(日)1次リーグ結果
結果参照:大分県サッカー協会
組合せ
組合せ参照:大分県サッカー協会
第48回大分県少年サッカー大会兼九州少年サッカー大分県大会
日程
1次リーグ 1月29日(日)
2次リーグ 2月 5日(日)
準決勝・決勝 2月12日(日)
会場
大分県サッカー協会人工芝グラウンド他大分県内各地
大会概要
主 催:一般社団法人大分県サッカー協会
後 援:大分県教育委員会/公益財団法人大分県体育協会/大分合同新聞社/OBS大分放送/大分南ロータリークラブ
協 賛:㈱モルテン
試合方法
*県下各地域代表36チームによる1次リーグ・2次リーグを行い、上位4チームによるトーナメント方式により県代表チーム及び優勝チームを決定する。
*試合時間は40分(20−10−20)とし,1次リーグ・2次リーグにおいては、Ⅰ勝点(勝3点 分け1点 負0点) Ⅱ当該チームの戦績 Ⅲ得失点差 Ⅳ多得点 Ⅴ抽選の順で順位を決定する。決勝トーナメントにおいて、勝敗の決しないときは3人制のPK方式により勝敗を決定する。準決勝のみ10分間の延長を行い、なお決しないときは3人制のPK方式により代表を決定する。
優勝・準優勝チームは,第48回九州ジュニア(U-12)サッカー大会(3/11・12)出場の義務を負うものとする。
関連記事
2016年度 フジパンCUP 第48回九州ジュニア(U-12)サッカー大会 3/11・12 宮崎県開催
大分県内の地域ごとの最新情報はこちら
大分少年サッカー応援団過去の大会結果
【2015年】
優 勝 ブルーウイングフットボールクラブ
準優勝 大分トリニータジュニア(U-12)
3 位 佐伯リベロフットボールクラブ
3 位 宗方サッカークラブ
結果参照:大分県サッカー協会
【2014年】
優 勝 大分トリニータジュニア(U-12)
準優勝 ブルーウイングフットボールクラブ
3 位 スマイス・セレソンA
3 位 Shynt FC A
結果参照:大分県サッカー協会
【2013年】
優 勝 FC REGATE
準優勝 スマイス・セレソン
3 位 中津沖代少年サッカークラブ
3 位 カティオーラフットボールクラブUー12 B
結果参照:大分県サッカー協会
最後に
今年の優勝はブルーウイングフットボールクラブでした。2連覇おめでとうございます!
ブルーウイングフットボールクラブ、KINGS FOOTBALLCLUB U-12はフジパンカップ九州大会に出場です。
関係者、保護者の皆様寒い中お疲れ様でした。