ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2019年度 第4回横浜招待郡市選抜少女サッカー大会(神奈川県)優勝は埼玉パロミーナ!

2019年度 第4回横浜招待郡市選抜少女サッカー大会(神奈川県)優勝は埼玉パロミーナ!

2020年1月25日(土)、26日(日)に開催される、2019年度 第4回横浜招待郡市選抜少女サッカー大会(神奈川県)の試合情報をお伝えします。
優勝は埼玉パロミーナ!おめでとうございます。
24チームの選抜・トレセンで大いに盛り上がったでしょうね。
次の大会でも頑張って下さい。
大会関係者の皆様、チーム・保護者の皆様お疲れ様でした。

2019年度 大会結果詳細

最終結果
優勝:埼玉パロミーナ(埼玉)
準優勝:横浜TC・A
第3位:八王子少女選抜(東京)

決勝戦
埼玉パロミーナ 3-1 横浜TC・A

3位決定戦
横浜TC・C 1-2 八王子少女選抜

準決勝
横浜TC・C 0-4 埼玉パロミーナ
横浜TC・A 1-0 八王子少女選抜

準々決勝
相模原TC 2-3 横浜TC・C
川崎少女TC・A 0-3 埼玉パロミーナ
横浜TC・A 1-0 県央GL選抜
八王子少女選抜 1-0 横浜TC・U11

結果

 

参照元:横浜市サッカー協会4種委員会

参加チーム

参照元:横浜市サッカー協会4種委員会

関連記事

2019年度第3回横浜市区選抜少女サッカー大会 ニッパツ横浜FCシーガルズ杯
2019年度 第22回日産スタジアム杯少年サッカー大会 小学生女子の部
2019年度 第39回神奈川県少女サッカー選手権大会
女子選手が今のチームに出会うまでに辿った道とは? 中学からのチームの選び方
2019年度 サッカーカレンダー【神奈川県】年間スケジュール一覧

情報提供ありがとうございました。
今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。

情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

2019年度 第4回横浜招待郡市選抜少女サッカー大会

<日程>

2020年1月25日(土)、26日(日)

<会場>

横浜スタジアム、 しんよこフットボールパーク

<大会概要>

目的
横浜少女サッカーの育成と普及、「少女サッカーの輪をひろげよう」

主催:横浜サッカー協会

大会方法
4チームを6ブロックに分けて予選を行い、上位8チームによるトーナメント戦を行う。
トーナメント戦の組み合わせは、25日に試合終了後に行う。
☆予選の勝点は、勝3、分1、負0とする。
☆勝点が同じ場合は、得失点差、総得点、当該チームの対戦成績、抽選の順とする。
☆順位戦で勝敗が決しない場合はPK戦(3人)を行う。

競技規則
・8人制で行う。
・試合時間は、予選リーグ30分(15-5-15)順位トーナメント40分(20-5-20)とする。

神奈川県内の地域ごとの最新情報はこちら
神奈川少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2018年度 第3回>
優勝:横浜TC-A
準優勝:稲城girlsセレクト(東京都)
第3位:県央GL選抜
結果詳細はこちら

<2018年度、第2回:横浜市区選抜少女サッカー大会 ニッパツ横浜FCシーガルズ杯>
優勝:港南区
準優勝:緑区
第3位:泉区 、青葉区
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)

<2017年度、第1回:横浜市区選抜少女サッカー大会 ニッパツ横浜FCシーガルズ杯>
優勝:港北区選抜
準優勝:港南区選抜
第3位:南区選抜
第4位:瀬谷区選抜
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)

最後に

優勝は埼玉パロミーナ(埼玉)!おめでとうございます。
24チームの選抜・トレセンで大いに盛り上がったでしょうね。
次の大会でも頑張って下さい。
大会関係者の皆様、チーム・保護者の皆様お疲れ様でした。

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSWriterアンリ9
ジュニアサッカーNewsのライターをさせていただくようになり3年半
少年少女たちの大小さまざまな大会を通して、サッカーの拡がりと定着を感じています

私はシニア世代で30年近くサッカーを楽しんでいます。
そして、息子、孫もサッカーをしており、3世代での楽しみを満喫中です。
みなさんと一緒に、いつまでもエンジョイフットボール!

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro