ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

VISSEL CUP(ヴィッセルカップ) 第14回神戸ユース・フットボール・トーナメント(U-11)2019 兵庫 優勝はヴィッセル神戸U-11!

2019年12月26日(木)27日(金)28日(土)に行われたVISSEL CUP(ヴィッセルカップ) 第14回神戸ユース・フットボール・トーナメント(U-11)2019 の判明分結果をお知らせします。

優勝の栄冠に輝いたのは、ヴィッセル神戸U-11の皆さんでした。おめでとうございます!
決勝ではノエビアスタジアムの天然芝のピッチの上、DREAMとの接戦を見事制し、優勝を決めました。
未判明分の結果の情報提供お待ちしています。

出場チームの皆さん、応援・関係者の皆さん、お疲れさまでした。
全国から集まった強豪、いぶきの森やノエビアスタジアムという最高の環境の中での3日間、とても貴重な経験になったことと思います。
また来年も各チームの大きな飛躍をお祈りしています!よいお年をお迎えください。

優勝したヴィッセル神戸U-11の皆さん(中央・画像参照:DREAMブログ

2019年度 大会結果詳細

優勝:ヴィッセル神戸U-11(兵庫)
準優勝:DREAM FC(大阪)
第3位:あざみ野FC(神奈川)

情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

12月28日(月) 決勝トーナメント
1位トーナメント

決勝
DREAM 0-1 ヴィッセルU-11

3位決定戦
あざみ野 1-0 ジェフ千葉

準決勝
あざみ野 0-1 DREAM
ジェフ千葉 0-2 ヴィッセルU-11

2位トーナメント

決勝
トリアネーロ町田 2-1 ヴィッセルU-10

3位決定戦
徳島ヴォルティス 0-0(PK3-?) ヴァンフォーレ甲府

準決勝
トリアネーロ町田 11-0 徳島ヴォルティス
ヴィッセルU-10 1-1(PK2-0) ヴァンフォーレ甲府

3位トーナメント

決勝
YF奈良テソロレジスタ

3位決定戦
トッカーノ大阪セントラル

準決勝
YF奈良テソロ 2-0 トッカーノ
レジスタ 4-0 大阪セントラル

参照:大阪セントラルFacebook

4位トーナメント

決勝
ヴィッセルSP – ディアブロッサ高田

3位決定戦
フレスカ 1-1(PK6-7) 沖縄県TC

準決勝
ヴィッセルSP 4-0 フレスカ
ディアブロッサ高田 2-0 沖縄県TC

参照:DREAMブログ

5・6位リーグ

1チーム当たり2試合ずつの変則リーグ戦が行われます。

リーグ戦表 (兵庫FC、和歌山県TC、フォルテセンアーノ大山田SSSアミーゴ


参照:DREAMブログ

12月26日(土)、27日(日) 予選リーグ

結果を試合会場から入力できる、リーグ戦を作成しました。
試合会場から入力もでき、他の会場の結果もわかります。
1試合から結果を入れていただけます。PC・スマホからでもご自由に入力してください!

A組 リーグ戦表 (1位:あざみ野2位:トリアネーロ町田3位:YF奈良テソロ、4位:ヴィッセルSP、5位:兵庫FC、6位:和歌山県TC)
B組 リーグ戦表 (1位:ジェフ千葉2位:ヴィッセルU-103位:レジスタ、4位:ディアブロッサ高田、5位:フォルテ
C組 リーグ戦表 (1位:DREAM2位:徳島ヴォルティス3位:トッカーノ、4位:フレスカ、5位:センアーノ
D組 リーグ戦表 (1位:ヴィッセルU-112位:ヴァンフォーレ甲府3位:大阪セントラル、4位:沖縄県TC、5位:大山田SSS、6位:アミーゴ

参照:大阪セントラルFacebook

関連記事

保護者記事まとめ・トレセン、セレクション、進路、100人アンケート…お子さんに役立つ記事を探してください!
もっとサッカー上手になりたい!コラム記事一覧【少年、少女、中学生、高校サッカー保護者必見】
故障しやすいサッカー少年の4つの特徴 選手生命に影響するケガと痛みの対処法とは?
サッカー選手を目指すジュニアは絶対に知っておくべき!17のサッカーの裏方職業まとめ
2019年度 サッカーカレンダー【兵庫県】年間スケジュール一覧

組み合わせ

 

VISSEL CUP(ヴィッセルカップ) 第14回神戸ユース・フットボール・トーナメント(U-11)2019

<日程>

2019年12月26日(木)27日(金)28日(土)

<会場>

いぶきの森球技場ノエビアスタジアム神戸兵庫フットボールセンター明石グラウンド

<大会概要>

趣旨:ヴィッセル神戸は、将来の日本を担う優秀な少年たちにJリーグで使用するすばらしい試合環境を提供し、サッカー技術の向上と健全な心身の育成を図ることを目的に本大会を実施する
主催:株式会社クリムゾンフットボールクラブ(ヴィッセル神戸)
協賛:株式会社モルテン・アシックスジャパン株式会社・株式会社日本ツアーサービス
参加:全国から招待された22チーム。小学5年生以下(2007年4月2日以降に生まれた者)で構成できるチーム
大会形式:5~6チームのグループリーグの後、順位による決勝・順位トーナメント
8人制
試合時間は40分(20分ハーフ)
予選リーグは勝ち点制とし、勝ち点→得失点差→総得点→当該チーム同士の対戦成績→抽選の順に順位を決定する。
順位トーナメントで同点の場合はPK方式にて決定する。

※上記は2018年度を参考にしていますので、2019年度は分かり次第掲載いたします。

参加チーム

兵庫県
ヴィッセルU-11、ヴィッセルU-10、ヴィッセルスーパークラス、兵庫FCセンアーノ神戸フレスカ神戸

埼玉県
レジスタFC

東京都
FCトッカーノFCトリアネーロ町田

神奈川
あざみ野FC

千葉県
ジェフ千葉

山梨県
ヴァンフォーレ甲府

三重県
大山田SSS

奈良県
ディアブロッサ高田FCYF奈良テソロ

和歌山県
和歌山県トレセン

大阪府
フォルテFCDREAM FC大阪セントラル

鳥取県
FCアミーゴ

徳島県
徳島ヴォルティスエリート

沖縄県
沖縄県トレセンU-11

 

兵庫県内の地域ごとの最新情報はこちら
兵庫少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2018年度>
優勝:フレスカ神戸
準優勝:ディアブロッサ高田
第3位:分かり次第掲載します
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)

<2017年度>
優勝:ヴィッセル神戸U-11(兵庫県)
準優勝:浦和レッズJr(埼玉県)
第3位:ヴィッセル神戸SPクラス(兵庫県)
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)

<2016年度>
優勝:浦和レッドダイヤモンズジュニア(埼玉県)
準優勝:ヴィッセル神戸U-11(兵庫県)
第3位:東京ヴェルディジュニア(東京都)
結果詳細はこちらジュニアサッカーNEWS

最後に

情報提供・閲覧はこちらから

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE