11月16日(土)まで行われました第98回高校サッカー選手権愛知県大会で、見事全国大会行きの切符を手にした愛工大名電高校をご紹介します。
全国大会(東京都近郊開催)は、12月30日(月)に開幕します。
愛工大名電高校サッカー部紹介
チームのコンセプトは「攻撃重視」。伝統のショートパスとドリブルを中心に、前戦からの果敢なプレスとハードワークで全国に挑みます。


サッカー部の写真・注目選手・強さの秘訣などに関する情報をお持ちの方は教えてください。
過去3年間の主な大会戦績
<2019年度>
2019年度 高円宮杯 U-18 愛知県2部リーグ 開催中
2019年度 高校選手権 愛知県大会 優勝(全国大会出場)
2019年度 高校総体(インターハイ) 愛知県大会 第3位
2019年度 私学祭 ベスト16
<2018年度>
2018年度 高円宮杯 U-18 愛知県1部リーグ 8位
2018年度 高校選手権 愛知県大会 3回戦
2018年度 高校総体(インターハイ) 愛知県大会 3回戦
2018年度 高校新人戦 愛知県大会 第3位
<2017年度>
2017年度 高円宮杯 U-18 愛知県1部リーグ 9位
2017年度 高校選手権 愛知県大会 2回戦
2017年度 高校総体(インターハイ) 愛知県大会 3回戦
2017年度 高校新人戦 愛知県大会 1回戦
2017年度 高校新人戦 名北支部予選 Dブロック優勝(愛知県大会出場)
全国大会進出までの軌跡
(写真参照:愛知工業大学名電高等学校サッカー部Facebook)
高校サッカー選手権 愛知県大会
優勝 :愛工大名電
準優勝:岡崎城西
第3位:中京大中京、熱田高校
決勝 :愛工大名電 4-2 岡崎城西
準決勝 :愛工大名電 1(延長0-0/PK6-5) 1 中京大中京
準々決勝:愛工大名電 2-1 刈谷
3回戦 :愛工大名電 3-0 名東
2回戦 :愛工大名電 12-0 安城東
1回戦 :総体第3位のためシード
▽組合せPDFはこちら
関連記事
愛知県大会を振り返る!
・つぶやきを集めた記事はこちらから coming soon!
・動画を集めた記事はこちらから coming soon!
おすすめ情報
・【47都道府県まとめ】第98回全国高校サッカー選手権
・第98回高校サッカー選手権を振り返る!動画・つぶやき特集2019【47都道府県】coming soon!
・2019-2020【愛知県】セレクション・体験練習会 募集情報まとめ
・2019年度 愛知工業大学名電高校 体験入学情報
・【強豪高校サッカー部】愛工大名電高校
・2018年度【愛知県】AIFA アウォーズ2018 1種(大学生)~4種(小学生) 年間優秀選手
愛知県内の地域ごとの最新情報はこちら
愛知少年サッカー応援団最後に
愛知県大会準々決勝では 1部リーグ所属の刈谷高校に2-1で競り勝ち、準決勝では勝利がみえた試合終了間際に追いつかれるも、延長、PKと最後まで集中力を切らさずチーム一丸となって中京大中京に勝利しました。その勢いのまま迎えた決勝戦は、今年度優勝候補の一角であった岡崎城西を相手に、終始ペースを握り4-2で快勝。チームコンセプトである「攻撃重視」と、今年度のスローガン「明るく前向き」を体現した素晴らしい試合で初優勝を飾りました。
12月30日に開幕する2019年度全国大会。
愛工大名電の初戦は12月31日(火)、福岡代表(12/7決勝・11/23現在ベスト4 東福岡/東海大福岡/筑陽学園/九国大付)に決まりました。
愛工大名電の皆さん、全国大会でも愛工大名電らしいサッカーでベストパフォーマンスが出来るよう応援しています!緊張を楽しみに変え、全国大会も頑張ってください!