ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2019年度明光義塾カップ第6回14ブロック2年生大会 最終結果掲載!

2019年度明光義塾カップ第6回14ブロック2年生大会、結果をお知らせします。

2019年度 大会結果詳細

上位リーグ1位チーム
OXALA TOKYO(B)
サンデーSC
FC小平ウエスト・スター(B)
東京NOBIDOME FC

情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

※上位リーグ結果をお待ちしています

2次リーグ結果

1次リーグ結果

参照元:東京都少年サッカー連盟14ブロック

関連記事

第2回TOMAS交流会 3年生サッカー交流大会14ブロック大会
2019年度ハトマーク フェアプレーカップ第38回 東京都4年生サッカー大会
2019年度 サッカー年間カレンダー 東京都 年間スケジュール一覧
◇保護者お役立ち情報
トレセンってつまり何?
チームの想いが溢れる!サッカーブログがアツい!全国のチームブログ掲示板
わが子を伸ばしたい!少年サッカー選手を伸ばす保護者とは?
大会結果速報の投稿・閲覧掲示板
SNS結果速報グループ参加者募集中!激アツ!盛り上がっています
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
全カテゴリー日本代表2019スケジュール
JFA主催/後援2019年度主要大会一覧

2019年度明光義塾カップ第6回14ブロック2年生大会

<日程>

2019年11月16日(土)17日(日)
2次リーグ11月23日(土)24日(日)

<会場>

小川西グランド、鈴木小 、小平10小、野火止小、富士見小、

<大会概要>

■1次リーグ
参加全チーム38チームを12組に分けリーグ戦を実施する。
試合時間は、3チームリーグは「10分+5分+10分」、4チームリーグは「8分+5分+8分」で実施する。5人制の試合となります。
■2次リーグ(本大会は2次リーグにて終了となります)
1次リーグの各組1位の12チームを上位リーグとし、A組からD組の4組各3チームリーグに入る。
1次リーグの各組2位の12チームを中位リーグとし、E組からH組の4組各3チームリーグに入る。
1次リーグの各組3・4位の14チームを下位リーグとし、I組からL組の4組各3ないし4チームリーグに入る。
試合時間は、3チームリーグは「10分+5分+10分」、4チームリーグは「8分+5分+8分」で実施する。

参照元:東京都少年サッカー連盟14ブロック

東京都内の地域ごとの最新情報はこちら
東京少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2018年度>
2次リーグ結果 各リーグ1位
A組 REGALO
B組 小平ウエスト
C組 小平十小SC
D組 FCアベリア
E組 OXALA
F組 久米川小FC
G組 けやきSC
H組 H2FC
I組 鷹の台ファイターズ
J組 BSSC
結果詳細はこちら

<2017年度>
わかり次第掲載いたします

<2016年度>
わかり次第掲載いたします

最後に

情報提供・閲覧はこちらから

 

1997 views
Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro