12月7日、8日に行われた「八咫烏CUP 2019 U-12 Football Festival」結果をお伝えします。名古屋グランパスU-12の皆さんが今年度の優勝を飾りました!おめでとうございます!出場されたチームの皆さん、応援された保護者の方々、大会関係者の方々お疲れさまでした!
2019年度 大会結果詳細
優勝:名古屋グランパスU-12(愛知)
準優勝:YF NARA TESORO(奈良)
3位:JFAトレセン香川県U-12(香川)、Escolinha De Craque(大阪)
準優勝チーム・YF NARA TESOROの皆さん
写真引用・参照サイト:八咫烏カップ 公式Facebook
12/8 結果
準決勝
JFA香川県 0-3 名古屋グランパス
EDC 0-2 NARA TESORO
下位トーナメント
川崎フロンターレ 11-0 JFA高知東部
柏レイソル 2-3 ASTAM SS
1回戦
川崎フロンターレ 0-1 JFA香川県
名古屋グランパス 3-2 JFA高知東部
柏レイソル 0-3 EDC
NARA TESORO 2-1 ASTAMSS
参照サイト:八咫烏CUP公式HP
情報提供ありがとうございました。
情報の提供はこちらから。
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
⚪【2019年度全日本U-12サッカー大会一覧】【47都道府県別】
⚪2019年度 【全国大会】JFA第43回全日本U-12サッカー選手権大会 本戦は12/26~29鹿児島にて開催!
⚪2020年度 セレクション・体験会・募集情報記事【全国一覧】
⚪2019年度 サッカーカレンダー【高知】年間スケジュール一覧
12/7 結果
参照サイト:八咫烏CUP公式HP
組合せ
情報いただきました、ありがとうございます!
八咫烏CUP 2019 U-12 Football Festival
<日程>
2019年12月7日(土)、8日(日)
<会場>
野市ふれあい広場 サッカー場(天然芝)
香南市野市町深渕910
<大会概要>
大会趣旨
将来を担う小学生年代の選手・指導者が地域を超えて交流する機会を創り、選手の健全育成指導者の資質向上に寄与することを目的とする大会です。
参照:(大会要項)八咫烏CUP 2019
参加チーム
・Astam Soccer School(インドネシア)
・札幌トレセン(北海道)
・ウェルネスFA(千葉)
・柏レイソルU-12(千葉:2018優勝チーム)
・川崎フロンターレ U-12(神奈川:2017優勝チーム)
・名古屋グランパス U-12 (愛知)
・バルサアカデミー奈良(奈良)
・YF NARA TESORO(奈良:2015優勝チーム)
・Escolinha De Craque(大阪)
・徳島ヴォルティス(徳島)
・帝人サッカースクール(愛媛)
・JFAトレセン香川県U-12(香川)
・JFAトレセン高知県東部U-12(高知)
・FCアスルクラロ高知 (高知)
・十津三里FCスポーツ少年団(高知)
・香我美サッカークラブ(高知) ※主催クラブ
参照:八咫烏CUP 2019
高知県内の地域ごとの最新情報はこちら
高知少年サッカー応援団過去の大会結果
<2018年度>
優勝:柏レイソルU-12 (千葉県)
準優勝:川崎フロンターレU-12 (神奈川県)
3位:シーガル広島 (広島県)、YF NARA TESORO (奈良県)
結果詳細はこちら
<2017年度>
2017年度>
優勝:川崎フロンターレ(神奈川県)
準優勝:EDC(大阪府)
3位:YF NARA TESORO (奈良県)、徳島ヴォルティス (徳島県)
結果詳細はこちら
<2016年度>
優勝:鹿島アントラーズつくばジュニア(茨城県)
準優勝:川崎フロンターレ (神奈川県)
3位:FCバルセロナ福岡 (福岡県)、EDC (大阪府)
結果詳細はこちら
最後に
優勝を飾った名古屋グランパスU-12の皆さんおめでとうございます!大会出場チームの皆さんお疲れさまでした!