2月8日、11日に開催の『JA全農杯チビリンピック2020小学生8人制サッカー大会(U-11)中央大会』の情報をお知らせいたします。
優勝したAVANTI茨木の皆さん▽
決勝、準決勝ともにPK戦での勝利でした!白熱した試合で勝利をもぎ取ったことは、これからの自信に繋がったことでしょう。
おめでとうございます!
参照元:AVANTI茨木FC
第3位の長野FCの皆さん▽
準決勝ではPK戦で惜しくも敗れてしまいましたが、大会を通して大きな成長をされたことでしょう。
参照元:長野フットボールクラブFacebook
2019年度 大会結果詳細
優勝:AVANTI茨木
準優勝:ガンバ大阪
第3位:長野FC・セレッソ大阪
2/11 試合結果
【決勝】
H ガンバ大阪 0-0(PK2-3) AVANTI茨木
【準決勝】
G セレッソ大阪 2-3 ガンバ大阪
g AVANTI茨木 1-1(PK7-6) 長野FC
参照元:大阪府サッカー協会
情報提供ありがとうございました。
今後も、大会情報、トレセン情報などお待ちしています!
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
◆関連大会
JA全農杯チビリンピック2020小学生8人制サッカー大阪府大会(U-11)中央大会
豊能地区予選・三島地区予選・北河内地区予選・中河内地区予選・大阪市地区予選・南河内地区予選・泉北地区予選・泉南地区予選
◆大阪情報
2019年度 サッカーカレンダー【大阪府】年間スケジュール一覧
2019年度 大阪府リーグ表一覧
◆保護者お役立ち情報
保護者記事まとめ・トレセン、セレクション、進路、100人アンケート…お子さんに役立つ記事を探してください!
お弁当は頑張りすぎなくていい!サッカー少年の食事とお弁当のポイント
部活とクラブチームのメリット・デメリッとは?早い人は小4から考え始める小学生のサッカー進路
【心機一転!?】小学生年代でサッカーチームを移籍させるメリットとデメリット
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
全カテゴリー日本代表2019スケジュール
JFA主催/後援2019年度主要大会一覧
2/8 試合
【2回戦】
E セレッソ大阪 2-1 高石中央SSS
e 塚原サンクラブ 1-4 ガンバ大阪
F AVANTI茨木 1-0 ボヘミア大阪
f 長野FC 2-1 RIP ACE
【1回戦】
A 高槻FC 0-6 セレッソ大阪
B 塚原サンクラブ 1-1(PK3-2) フォルテFC
C 石切東FC 1-4 AVANTI茨木
D JSC SAKAI 0-1 長野FC
a 宇山SC 0-2 高石中央SSS
b ガンバ門真 0-1 ガンバ大阪
c SSクリエイト 0-3 ボヘミア大阪
d アイリスFC住吉 0-1 RIP ACE
参照元:大阪府サッカー協会
組合せ
参照元:長野FC
JA全農杯チビリンピック2020小学生8人制サッカー大会(U-11)中央大会
<日程>
2020年2月8日(土)・2月11日(火祝)
<会場>
<大会概要>
主催・主管
大阪府サッカー協会
後援
日刊スポーツ新聞社
競技時間
12分×3ピリオド(12-1-12-5-12)
参加資格
5年生以下の選手
出場チーム
16チーム(8地区出場枠は各地区出場チーム数によって按分のうえ代表枠を決定。)
上位大会
大阪府大会上位2チームは『JA全農杯チビリンピック小学生8人制サッカー関西大会』に出場する。
参照元:大阪府サッカー協会
2019年度 地区予選の結果
大阪市地区
JA全農杯チビリンピック2020小学生8人制サッカー大会(U-11)【大阪市地区予選】
豊能地区
JA全農杯チビリンピック2020小学生8人制サッカー大会(U-11)【豊能地区予選】
北河内地区
JA全農杯チビリンピック2020小学生8人制サッカー大会(U-11)【北河内地区予選】
南河内地区
JA全農杯チビリンピック2020小学生8人制サッカー大会(U-11)【南河内地区予選】
中河内地区
JA全農杯チビリンピック2020小学生8人制サッカー大会(U-11)【中河内地区予選】
三島地区
第1代表:AVANTI茨木
第2代表:塚原サンクラブ
第3代表:高槻FC
JA全農杯チビリンピック2020小学生8人制サッカー大会(U-11)【三島地区予選】
泉南地区
代表なし?
JA全農杯チビリンピック2020小学生8人制サッカー大会(U-11)【泉南地区予選】
泉北地区
第1代表:RIPACE FC
第2代表:高石中央JSC
第3代表:SSクリエイト
JA全農杯チビリンピック2020小学生8人制サッカー大会(U-11)【泉北地区予選】
大阪府内の地域ごとの最新情報はこちら
大阪少年サッカー応援団過去の大会結果
<2018年度>
優勝:ガンバ大阪ジュニア
準優勝:高槻南AFC
第3位:アイリスFC住吉1st、DREAM FC
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
<2017年度>
優 勝:八尾大正FC
準優勝:SSクリエイト
第3位:AVANTI茨木FC、ガンバ大阪Jr
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
<2016年度>2016年度までは4年生の大会でした。
優 勝:大阪市ジュネッスFC
準優勝:AVANTI茨木FC
第3位:SSクリエイト、八尾大正FC
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
最後に
優勝はAVANTI茨木FCです!
2017年度、2016年度ともに準優勝でしたので、今回、念願の頂天ですね。
準決勝、決勝ともに、お互い譲らずPK戦へともつれ込む熱戦でしたが、しっかりと勝ちきったことは、チームの自信に繋がりましたね。おめでとうございます!