2019年10月17日(木)、18日(金)、19日(土)の日程で茨城中学新人戦 県南地区大会が開催されました。
19日(土)に開催された決勝戦、3位決定戦の結果をみんなの速報より頂きました。ありがとうございます!
下根中を4-1で制した八郷中が優勝の座を掴みました。3位決定戦は1-0で霞ヶ浦付属が牛久三中に勝利という結果でした。
八郷中、下根中、霞ヶ浦付属中、牛久三中の上位4校の皆さんは県大会でもベストを尽くしてください。ご活躍をお祈りしています。
※9月には県南地区大会出場権をかけて各市郡での大会が行われました。
市郡大会の結果などは2019年度【茨城新人戦U-14】市郡町予選、地区予選まとめに掲載しています。是非ご覧いただき、未判明の結果情報などをお寄せ頂ければと思います。お待ちしています!
2019年度 大会結果詳細
優勝:八郷中
準優勝:下根中
第3位:霞ヶ浦付属中
第4位:牛久三中
10/19 組合せ
決勝
八郷 4-1 下根
3位決定戦
霞ヶ浦附属 1-0 牛久三
準決勝
八郷 6-2 霞ヶ浦附属
下根 2-1 牛久三
参照:茨城サッカー協会
情報提供ありがとうございました。
今後も大会情報などを是非お寄せ下さい。
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
◆茨城新人戦
2019年度 茨城県中学校新人体育大会サッカーの部 (U-14)茨城県大会
2019年度【茨城新人戦U-14】市郡町予選、地区予選情報まとめ
◆茨城大会・リーグ戦情報
2019年度 サッカーカレンダー【茨城県】年間スケジュール一覧
2019年度 茨城県リーグ表一覧
◆茨城強豪チーム・進路情報
茨城県の強豪チーム・学校情報(4種~2種)
【茨城県】第97回高校サッカー選手権出場校の出身中学・チーム一覧【サッカー進路】
【高校サッカー強豪校に入りたい!】進路情報更新中!選手権&インハイ都道府県ベスト8【2019年度進路情報】
◆トレセン情報
【関東版】都道府県トレセンメンバー2019全学年 情報お待ちしています!
◆その他
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
全カテゴリー日本代表2019スケジュール
JFA主催/後援2019年度主要大会一覧
10/18 結果
準々決勝結果
八郷 - 城ノ内
霞ヶ浦附属 3-0 手代木
下根 2-0 下稲吉
牛久三 2-0 取手二
2回戦結果
八郷 4-1 朝日
利根 1-3 城ノ内
土浦三 0-5 霞ヶ浦附属
守谷愛宕 1-3 手代木
藤代南 0-2 下根
下稲吉 0-0 PK3-1 桜
牛久三 6-0 石岡
取手二 2-1 御所ケ丘
参照:茨城県サッカー協会
10/17 1回戦結果
守谷 0ー4 朝日
土浦五 0-2 利根
谷田部東 1-4 城ノ内
伊奈 2-2 PK1-3 土浦三
並木中等 1-1 PK4-5 霞ヶ浦附属
守谷愛宕 1-1 PK6-5 永山
谷田部 0-2 下根
下稲吉 2-0 日大中等
桜 5-0 江戸崎
牛久三 4-1 並木
中根台 1-4 石岡
取手二 4-0 茗渓
参照:茨城県サッカー協会
茨城県中学校新人体育大会サッカーの部 (U-14) 県南地区大会
<日程>
日時:2019年10月17日(木)、18日(金)、19日(土)
参照:牛久市立下根中学校
<会場>
組合せ表A:流通経済大学FFフットボールフィールド(駐車場手前)
組合せ表B:流通経済大学FFフットボールフィールド
組合せ表C:セキショウチャレンジスタジアム
<大会概要>
- トーナメント方式
- 試合時間
1日目:試合時間60分 PK
2日目:試合時間60分 PK
3日目:試合時間60分 延長10分 PK - 上位4チームが県南地区代表として県大会へ進出
2019年度 地区予選の結果
2019年度【茨城新人戦U-14】市郡町予選、地区予選まとめ
茨城県内の地域ごとの最新情報はこちら
茨城少年サッカー応援団過去の大会結果
<2018年度>
茨城県大会出場校(3)
優勝:守谷中学校
準優勝:八郷中学校
第3位:牛久南中学校
詳しくはジュニアサッカーNEWS
<2017年度>
茨城県大会出場校(3)
優勝:御所ケ丘中学校
準優勝:下稲吉中学校
第3位:都和中学校
詳しくはジュニアサッカーNEWS
<2016年度>
茨城県大会出場校(3)
優勝:手代木中学校
準優勝:下稲吉中学校
第3位:谷田部東中学校
ジュニアサッカーNEWSより
最後に
県南地区大会お疲れ様でした。
県大会に出場される八郷中、下根中、霞ヶ浦付属中、牛久三中の皆さんは県大会でも頑張って下さい!