ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2019年度 田辺・西牟婁中学校新人総合体育大会(和歌山県)優勝は高雄中学校!

田辺・西牟婁中学校新人総合体育大会の10月26日の結果がわかりましたのでお知らせいたします。大会の優勝は高雄中学校です。高雄中学校の皆さん、おめでとうございます。高雄中学校は5連覇達成です。県大会でも頑張ってください。
大会の結果をみんなの速報に頂きました。ありがとうございます。天候の関係で大会日程が変更になり体調管理など大変だったと思います。参加された選手の皆さん、お疲れ様でした。

大会の様子も提供頂きました。ありがとうございます。

2019年度 大会結果詳細

優勝:高雄中学校 (県大会出場)
準優勝:明洋中学校
第3位:周参見中学校東陽中学校

10/26結果

みんなの速報に情報を頂きました。ありがとうございます。

決勝
明洋中学 1-4 高雄中学

準決勝
明洋中 3-2 周参見中
高雄中 3-2 東陽中

 1回戦結果 10/20

みんなの速報に情報を頂きました。ありがとうございます。

富田中 0-4 明洋中
周参見中 11-0 衣笠中
田辺中 2-3 東陽中
高雄中 7-0 上富田中

組合せ

みんなの速報に頂きました。ありがとうございます。

情報提供ありがとうございました。
今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。

情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

関連記事

まとめ記事
【2019年度中学/クラブユース新人戦一覧】U-13・U-14の新鋭たちの大会特集!【47都道府県別】
上位大会
和歌山県中学校サッカー新人選手権大会
大会記事
和歌山県中学校サッカー選手権大会
第71回和歌山県中学校総合体育大会・サッカー競技
和歌山市中学校総合体育大会 秋季大会(新人戦)サッカー競技
東牟婁中学校新人総合体育大会
第26回 和歌山県クラブユース (U-15) サッカー選手権
2019年度 サッカーカレンダー【和歌山県】年間スケジュール一覧
おすすめ

ジュニアユースの体作りと進路の選び方 FC深谷の小林智監督インタビュー
意識と能力の高い選手・保護者はどんなことに気を付ける? 世界基準の選手を育てるMSA・平川代表インタビュー
【中学生編】わが子を伸ばしたい!サッカー選手を伸ばす保護者とは?
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
全カテゴリー日本代表2019スケジュール
JFA主催/後援2019年度主要大会一覧

2019年度 田辺・西牟婁中学校新人総合体育大会

<日程>

※悪天候のため、日程が10月20日(日)、26日(土)に変更になりました

2019年10月19日(土)、20日(日)

<会場>

わかり次第掲載いたします。
明洋中学

<大会概要>
  • 試合時間は60分
  • 時間内に勝敗が決しない場合、1、2回戦は即PK戦を行う。準々決勝~決勝は休憩後、10分間の延長戦を行い、なお決しない場合はPK戦を行う。
  • 優勝チームは和歌山県中学校サッカー新人選手権大会に紀南代表として出場する。

昨年の大会の概要を掲載しています。本年分がわかり次第掲載いたします。

和歌山県内の地域ごとの最新情報はこちら
和歌山少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2018年度>
優勝:高雄中学校
準優勝:上富田中学校
第3位:すさみ・富田中学校、東陽中学校
詳しくはジュニアサッカーNEWS

<2017年度>
優勝:高雄中学校
準優勝:田辺・龍神中学校
結果詳細はこちら(県大会)

<2016年度>
優勝:高雄中学校
結果詳細はこちら(県大会、参照:和歌山県サッカー協会3種委員会HP)

最後に

田辺・西牟婁中学校新人総合体育大会の優勝は高雄中学校です。高雄中学校の皆さん、おめでとうございます。高雄中学校は5連覇達成です。県大会でも頑張ってください。大会の結果をみんなの速報に頂きました。ありがとうございます。天候の関係で大会日程が変更になり体調管理など大変だったと思います。応援に行かれた保護者の方々、選手の皆さん、おつかれさまでした!

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSWritertani
2019年3月からライターのお仕事をさせていただいています。おっちょこちょいなのでよくえ~ってミスをしてしまいます。
皆様にご迷惑をかけないよう気を付けていきますが、お気づきな点がありましたらご指摘ください。

子供たちが、目を輝かせて楽しく元気にサッカーをしている姿を見るのが大好きです。サッカーに関わる子供たちが楽しく成長できることを願っています。これからもよろしくお願いいたします。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE