ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2019年度 10月・9月の滋賀県開催カップ戦まとめ☆大会や優勝・準優勝チームを随時ご紹介!

こちらでは滋賀県各地で熱戦が繰り広げられた10月・9月のカップ戦、優勝・準優勝チーム他、ご健闘されたチームを取り上げ、滋賀県サッカーを盛り上げていきたいと思っております!

大会組合せ、結果情報はいつでもお待ちしております。優勝チームのお写真も大歓迎です!
情報提供・閲覧はこちらから

随時更新中!収録大会

10月

米原ハロウィンカップ(U-10)

早いもので10月ももう終わりに近づいています。
10月末と言えばハロウィン!米原FCが10月26日(土)にハロウィンカップを主催。県内5チームに、岐阜からはFCラセルバ、福井の武生FC、京都の花山サッカー少年団の計8チームが参戦し、熱い戦いが繰り広げられました。

優勝は岐阜から参戦のFCラセルバ!準優勝は虎姫SSS、3位はプライマリーSCという結果でした。おめでとうございます!

お写真は3位のプライマリーSCの皆さん
手にされているのはジャック・オ・ランタンのお菓子の詰め合わせでしょうか?これは嬉しいですね!
画像引用:プライマリーSC facebook

大会結果
優勝:FCラセルバ(岐阜)
準優勝:虎姫SSS
第3位:プライマリーSC

決勝
ラセルバ 5-0 虎姫

3位決定戦
プライマリー 3-0 武生

準決勝
ラセルバ 2-0 武生
虎姫 2-2 PK勝PK プライマリー

フレンドリー決勝(5位決定戦)
花山 5-0 桐原

フレンドリー7位決定戦
米原
 2-1 大宝

フレンドリー準決勝
桐原 1-0 米原
大宝 0-9 花山

一回戦
虎姫 2-0 桐原
米原 0-2 プライマリー
武生 5-1 大宝
花山 1-3 ラセルバ

結果参照:桐原JFC ブログFCラセルバ ブログ

第26回 Big Treasure Cup(大宝SSS主催 5年生サッカー大会)

10月26日(土)に大宝サッカースポーツ少年団主催の5年生サッカー大会、「第26回 Big Treasure Cup」が開催されました。
結果情報をご提供頂きありがとうございます!
主催の大宝SSSから2チーム、滋賀県内9チーム、京都の花山サッカー少年団の計12チームが参戦。3チームずつに分かれて予選リーグを戦い、その後順位別に分かれてトーナメント戦を行い順位を決定しました。

PK戦までもつれこんだ接戦を制し、見事優勝の栄冠に輝いたのは大原JFCのみなさん!おめでとうございます。

優勝:大原JFC
準優勝:花山サッカー少年団
第3位:矢倉SSS

1位トーナメント
決勝
花山 0-0 PK3-4 大原JFC

3位決定戦
矢倉 1-0 大宝B

準決勝
花山 1-0 矢倉
大原JFC 2-0 大宝B

2位トーナメント
決勝
びわ 1-0 笠縫東

準決勝
米原 0-3 びわ
物部 0-3 笠縫東

3位トーナメント
決勝
志津 1-1 PK7-6 八幡

準決勝
大宝W 1-5 志津
八幡 2-0 岩根

予選リーグ
Aブロック

【順位】
1位 花山 2位 米原 3位 大宝W
【試合結果】
米原 0-5 花山
米原 2-0 大宝W
花山 5-1 大宝W

Bブロック
【順位】
1位 矢倉 2位 びわ 3位 志津
【試合結果】
矢倉 1-1 志津
矢倉 2-0 びわ
志津 0-1 びわ

Cブロック
【順位】
1位 物部 2位 八幡 3位 大原JFC
【試合結果】
物部 2-0 八幡
物部 1-5 大原JFC
八幡 0-4 大原JFC

Dブロック
【順位】
1位 大宝B 2位 笠縫東 3位 岩根
【試合結果】
笠縫東 2-0 岩根
笠縫東 0-0 大宝B
岩根 0-3 大宝B

第2回 HONDA CARS東近江チャンピオンズカップ(蒲生カップU-10)

10月20日(日)に第2回 HONDA CARS東近江チャンピオンズカップ(蒲生カップU-10)が開催されました。風が強く肌寒さを感じる日ではありましたが、空は晴れ。U-10の12チームが布引グラウンドに集結し、元気一杯ボールを追いかけました。

プライマリーSCが準優勝!おめでとうございます。
画像引用:プライマリーSC facebook

優勝チーム、1位トーナメント他順位トーナメント、予選など詳しい結果情報をお持ちの方は是非お寄せ下さい。お待ちしています!

優勝:情報お待ちしています
準優勝:プライマリーSC
第3位:情報お待ちしています

1位トーナメント他結果
情報お待ちしています

予選リーグ結果(判明分)
Aブロック
【順位】
1位:プライマリー
2位:八日市北
3位:桐原
【試合結果】
情報お待ちしています
八日市北 - プライマリー
八日市北 - 桐原
プライマリー - 桐原

Bブロック
【順位】
1位:情報お待ちしています
2位:情報お待ちしています
3位:五個荘
【試合結果】
五個荘 1-2 金城
五個荘 0-4 オールサウス
金城 - オールサウス

Cブロック
【順位】
1位:情報お待ちしています
2位:花山
3位:情報お待ちしています
【試合結果】
情報お待ちしています
蒲生 - 安土
蒲生 - 花山
安土 - 花山

Dブロック
【順位】

1位:
2位:彦根
3位:
八日市 2-0 彦根
八日市 - A.Z.R
A.Z.R 5-0 八日市

結果参照:プライマリーSC FB彦根FC FB、一部情報提供頂きました

組合せ

組合せ情報頂きました。

マグネットエリア杯(U-11)

2019年10月19日(土)に第2回マグネットエリア杯が開催されました。
県内の12チームが参戦。3組1グループでリーグ戦を行い、決定した順位別にトーナメント戦を行いました。
1位トーナメントの優勝は日野SC!おめでとうございます!

優勝:日野SC
準優勝:北野SC
第3位:情報お待ちしています

1位トーナメント結果
決勝
日野 1-0 北野
3位決定戦
神照 - 浅井
一回戦
神照 - 日野
北野 3-2 浅井

2位トーナメント結果
決勝
旭森 0-3 亀山
3位決定戦
愛知 2-2 PK2-3 彦根
一回戦
愛知 1-1 PK2-3 旭森
亀山 3-1 彦根

3位トーナメント結果
決勝
金田 - 湖北
3位決定戦
老上 - 竜王
一回戦
金田 7-1 老上
湖北 3-0 竜王

予選リーグ
Aブロック
【順位】
1位 神照 2位 愛知 3位 金田
【試合結果】
愛知 1-1 神照
愛知 1-0 金田
神照 4-1 金田

Bブロック
【順位】
1位 日野 2位 旭森 3位 老上
【試合結果】
日野 3-0 旭森
日野 9-0 老上
旭森 5-0 老上

Cブロック
【順位】
1位 北野 2位 亀山 3位 湖北
【試合結果】
亀山 1-1 湖北
亀山 1-1 北野
湖北 0-3 北野

Dブロック
【順位】
1位 浅井 2位 彦根 3位 竜王
【試合結果】
彦根 3-1 竜王
彦根 1-2 浅井
竜王 0-5 浅井

結果参照:旭森SSS facebook 彦根FC facebook

近江八幡スポーツ少年団大会 6年生大会 4年生大会

10月14日(月・祝)に近江八幡スポーツ少年団大会 6年生大会、4年生大会が開催されました。
近江八幡市内のスポーツ少年団サッカー部がそれぞれ8チーム参戦し、日頃の練習の成果を試し合いました。
台風の影響でグラウンドコンディションが万全ではない中ではありましたが、選手の皆さんは泥で止まりがちなボールをコントロールしながら元気いっぱい走り、精一杯戦ったことと思います。参加チームの皆さん、大会お疲れさまでした。

6年生大会の優勝は金田FC!準優勝は安土スーパーヒーローズ、第3位は北里アドバンスの皆さんでした。おめでとうございます!

6年生大会第3位の北里アドバンスの皆さん
画像引用:馬淵スポーツ少年団サッカークラブfacebook

優勝:金田FC
準優勝:安土スーパーヒーローズ
第3位:北里アドバンス

決勝
安土 0-1 金田

3位決定戦
YMCA 0-0 PK0-2 北里

結果参照:馬淵スポーツ少年団サッカークラブfacebook

4年生大会の優勝は安土スーパーヒーローズ!準優勝は北里アドバンス、第3位は桐原東少年サッカークラブのみなさんでした。おめでとうございます!

準優勝の北里アドバンスの皆さん
画像引用:馬淵スポーツ少年団サッカークラブfacebook

第3位の桐原東少年サッカークラブの皆さん画像引用:桐原東少年サッカークラブfacebook

優勝:安土スーパーヒーローズ
準優勝:北里アドバンス
第3位:桐原東少年サッカークラブ

決勝
北里 1-4 安土

3位決定戦
桐原東 6-1 岡山

結果参照:馬淵スポーツ少年団サッカークラブfacebook

唐崎リトルカップ(U-10)

10月14日(月・祝)に唐崎スポーツ少年団サッカー部主催の4年生以下の大会、唐崎リトルカップが開催されました。台風19号の影響を受けてグラウンドには水たまりも出来ている中での試合。それでも参戦した12チームの選手の皆さんは一生懸命走り、ゴールまで果敢にボールを運ぶ元気な姿を見せてくれました。

優勝は京都から参戦の西京極JSC!
主催の唐崎スポーツ少年団サッカー部は準優勝!
北野サッカークラブが3位、FC SETA 2002 SHIGAが敢闘賞(4位)という結果でした。
参加チームの皆さん、運営の皆さん、大会お疲れさまでした。

写真は敢闘賞のFC SETA 2002 SHIGAの皆さん
参照:FC SETA 2002 SHIGA facebook

最終結果
優勝:西京極JSC
優勝:唐崎スポーツ少年団サッカー部
第3位:北野サッカークラブ
敢闘賞:FC SETA 2002 SHIGA

判明分結果
決勝
西京極
 1-0 唐崎

3位決定戦
北野 4-0 FC SETA

準決勝
西京極
 2-0 北野
FC SETA - 唐崎

予選リーグ
Aブロック
1位:西京極

西京極 4-0 河西
西京極 1-0 今津
河西 0-5 今津

Bブロック
1位:北野
北野 
4-0 瀬田東
北野 
6-0 三雲東
瀬田東 - 三雲東

Cブロック
1位:FC SETA

FC SETA - 老上
FC SETA 1-1 彦根
老上 0-3 彦根

Dブロック
1位:唐崎 
物部 - おおの
唐崎 - おおの
物部 - 唐崎

組合せ参照:彦根FC HP

野洲ライオンズクラブカップ3年生大会

10月6日(日)にビッグレイクで野洲ライオンズクラブカップ3年生大会が開催されました。

優勝、準優勝チームが分かりましたのでお伝えします!

優勝は北野SC!準優勝は野洲JFC!おめでとうございます☆

準優勝の野洲JFCのみなさん
3年生4名、2年生11名で試合に臨まれたそうです。準優勝おめでとうございます!これからもサッカーを大いに楽しまれてくださいね。
参照:野洲JFC facebook

判明分試合結果
1位リーグ
野洲 0-3 北野
野洲 0-0 篠原
北野 
7-0 篠原

予選リーグ
北野 12-0 小津
北野 9-0 守山A

野洲 3-0 河西
野洲 3-1 守山B

守山白鳳 3-0 物部
守山白鳳 1-2 篠原

参照:北野SCスコアブック野洲JFC facebook守山白鳳SSS HP
※大会の組合せ、結果情報をご存知の方は是非お寄せ下さい。

守山市サッカー協会会長杯(U-10)

2019年10月5日(土)に守山市サッカー協会会長杯(U-10)がビッグレイクで開催されました。
優勝チームが分かりましたのでお伝えします。

優勝は野洲JFCの皆さん!
4試合全勝での見事な勝利となりました。おめでとうございます!
参照:野洲JFC facebook

判明分結果
1位リーグ
野洲 3-0 物部
野洲 1-0 北野
北野 0-3 物部

予選リーグ
北野 0-0 小津
北野 6-0 なでしこ

野洲 7-0 河西
野洲 4-1 守山

参照:北野SCスコアブック野洲JFC facebook
※大会の組合せ、結果情報をご存知の方は是非お寄せ下さい。

中日新聞社ホワイトスターカップ6年生大会

2019年10月6日(日)に愛荘町スポーツセンター 秦荘グランドにて中日新聞社ホワイトスターカップが開催されました。
滋賀、京都、大阪より12チームが参戦!日ごろの練習の成果を試し合いました。

優勝は八日市FCの皆さん!
全員で攻め、全員で守り、みんなの活躍でつかんだ優勝。選手達の喜びが伝わります。おめでとうございます!!

優勝:八日市FC
準優勝:宇治翔FC
第3位:情報お待ちしています

決勝
宇治翔 0-3 八日市

準決勝
醍醐SC 1-2 八日市
宇治翔 ー 三津浜参照:八日市FC facebook

予選リーグ判明分結果
Aリーグ
1位 三津浜
愛知 4-0 花山
愛知 1-2 三津浜
花山 0-5 三津浜

Bリーグ
1位 宇治翔
詳しい結果情報お待ちしています

Cリーグ
1位 八日市
八日市 2-0 V瀬田
八日市 5-0 ボノス
V瀬田 3-0 ボノス

Dリーグ
1位 醍醐SC
詳しい結果情報お待ちしています

結果参照:八日市FC facebook愛知ホワイトスターHPヴォンゴーレ瀬田HP花山SS HP

組合せ

参照:ヴォンゴーレ瀬田HP

9月

日野SCカップ 6年生大会

2019年9月28日(土)に日野町大谷公園グラウンドにて日野SCカップ6年生大会が開催されました。
滋賀、京都、三重から8チームが参戦!日ごろの成果を試し合う絶好の機会となりました。
優勝は菩提寺サッカースポーツ少年団の皆さん!おめでとうございます。
菩提寺や4位に入ったA.Z.Rが所属する甲賀ブロックはU-12後期リーグが残り数節といよいよクライマックスを迎えようとしています。チームの皆さん、最後までベストを尽くして走り切ってくださいね!応援しています。

優勝:菩提寺サッカースポーツ少年団
準優勝:桃園クオーレFC(三重県)
第3位:伊勢MTK(三重県)
第4位:A.Z.R

参照:菩提寺サッカースポーツ少年団HP

彦根市秋季市民戦U-12

2019年9月28日(土)、彦根市秋季市民戦サッカー大会U-12が行われました。
8チームが参戦!残暑の中で6年生の選手が奮闘するお隣では育成会大会として大人の皆さんもサッカーを楽しまれたようです。

秋季市民戦U-12の優勝は旭森SSSの皆さんでした。準優勝は愛知ホワイトスターの皆さん。おめでとうございます!
参加チームの皆さん、運営の皆さん、残暑の中での大会、お疲れさまでした。

優勝:旭森SSS
準優勝:愛知ホワイトスター

決勝
(A1位)旭森 3-1 愛知(B1位)

フレンドリー
(A2位)金城 1-6 彦根(B2位)
(A3位)豊栄 1-3 亀山(B3位)
(A4位)多賀 0-4 プライマリー(B4位)

参照:旭森SSS facebook

びわカップU-10

9月16日(月・祝)にびわカップU-10が開催されました。
滋賀県内からは主催のびわSSS、安土スーパーヒーローズが参戦。他、愛知、岐阜、京都からのチームを迎え、5チームでのリーグ戦が行われました。
1日4試合というハードスケジュール、他府県のチームとの試合を元気にこなされ、選手の皆さんにとって沢山のことを得る絶好の機会となったのではないでしょうか?大会お疲れさまでした。

結果情報をLINEグループよりお寄せいただきました。ありがとうございます!
今後も大会情報など、是非どしどしお寄せ下さい。皆様からの情報お待ちしています。

優勝:FCジリーノ(愛知県)
準優勝:レスター(岐阜県)
第3位:長岡京SS(京都府)
第4位:びわSSS(滋賀県)
第5位:安土スーパーヒーローズ(滋賀県)

亀山カップ2019 第3回 3年生大会

9月1日(日)に亀山カップ2019 第3回 3年生大会が開催されました。
結果をLINEグループより頂きました!ありがとうございます。
暑さも少し和らいだ気候の中での大会、12チームが出場し、日ごろの力を出して競い合いました。

優勝は亀山SSSの皆さん。おめでとうございます!

優勝:亀山SSS
準優勝:彦根FC
第3位:水戸JFC

亀山杯 1位・2位トーナメント
決勝
彦根FC 0-3 亀山SSS
3位決定戦
ボルト東山FC - 水戸JFC


最後に

滋賀県開催のカップ戦の情報をお待ちしています。
大会組合せ、結果画像、優勝、準優勝チームのお写真など大歓迎!下記より是非お寄せ下さい。
情報提供・閲覧はこちらから

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスターWriterCrane
滋賀県在住ライターのCraneと申します。
2022年8月にライター歴5年目に突入、サッカー娘の母歴は丸12年になりました。

どんな試合でも、その一戦を迎えるまでにどれほどの努力があったのか。そしてそこに、どれほどの方の支えがあったのか。

頑張っている選手達、それを支える保護者、指導者の皆様が持つ数多のドラマに想像を張り巡らせてはリスペクトが泉のように湧き上がる日々。
涙腺も年々緩くなり、留まることを知りません。

8チームから12チームくらいの規模の大会、16チーム以上の大きな大会ともに情報は常に募集しています。
大会結果画像、弾けるような笑顔のお写真、選手達のご活躍の様子をぜひお寄せ下さい。いつでもお待ちしています!

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro