ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2019年度 8月・9月の大会・カップ戦まとめ 優勝・上位チーム紹介(奈良県)【更新随時】

8月、9月に開催のカップ戦の優勝・上位チームを紹介いたします。
各地で盛り上がりを見せるカップ戦、奈良県のチームの活躍を取り上げていきます。

収録大会
随時追加してまいります。
・生駒少年フェスティバル大会
・新庄オータムカップ U-12
・大和路Iカップ U-10
・5年生 大和郡山サッカーフェスティバル
・第5回 SDカップ U-11
・新庄カップ U-12
・2019桜ヶ丘カップU-11
・カマラーダフェスティバル U-9

大会組み合わせ・結果情報 いつでもお待ちしています→こちらから

生駒少年フェスティバル大会

9月8日、22日にHOS生駒北SCで開催されました。

上位トーナメントと下位トーナメントでアベック優勝のパルティーダ生駒の皆さん(写真参照サイト:パルティーダ生駒 FB

上位トーナメント
優勝:パルティーダ生駒 A
準優勝:桜ヶ丘FC
第3位:

下位トーナメント
優勝:パルティーダ生駒 B
準優勝:
第3位:

詳しい結果をご存知の方がいましたら情報提供をお願いいたします。

新庄オータムカップ U-12

2019年9月28日(土)、29日(日)に新庄第一健民グランドで開催されました。

優勝:奈良クラブ
準優勝:斑鳩FC
第3位:葛城新庄

参照サイト:葛城新庄SSS HP

大和路Iカップ U-10

7月開催予定が天候不良のため9月1日に榛原東小Gで開催されました。

第3位に入賞しましたリオグランデFCの皆さん(写真参照サイト:リオグランデFC HP

優勝:柏原市 (大阪)
準優勝:ソルセウ A (京都)
第3位:リオグランデFC (奈良)

参照サイト:六条FC HP

5年生 大和郡山サッカーフェスティバル

2019年9月14日に矢田多目的グランドで開催されました。

優勝:九条南 (大阪)
準優勝:塚本ウイングス (大阪)
第3位:八尾 (大阪)
第4位:六条FC (奈良)

参照サイト:六条FC HP

第5回 SDカップ U-11

2019年8月31日、9月1日に新庄新町G、新庄健民Gで開催されました。

準優勝しましたディアブロッサ高田FCの皆さん(写真参照サイト:ディアブロッサ高田fcu12 FB

優勝:セレッソ大阪 (大阪)
準優勝:ディアブロッサ高田 (奈良)
第3位:ガンバ大阪門真 (大阪)

参照サイト:葛城新庄SSS HP

 

新庄カップ U-12

2019年8月24日に新庄第一グランドで開催されました。

優勝したフルジェンテ桜井FCの皆さん、いい笑顔ですね。おめでとうございます。(写真参照サイト:フルジェンテ桜井FC ブログ

準優勝しましたリオグランデFCの皆さん(写真参照サイト:リオグランデFC HP

第3位になりました葛城新庄SSSの皆さん(写真参照サイト:葛城新庄スポーツ少年団サッカー部 FB

優勝:フルジェンテ桜井FC
準優勝:リオグランデFC
第3位:葛城新庄SSS

参照サイト:葛城新庄SSS HP

2019桜ヶ丘カップ U-11

2019年8月24日(土)に開催されました。

優勝したディアブロッサ高田FCの皆さん(写真参照サイト:ディアブロッサ高田fcu12 FB

優勝:ディアブロッサ高田FC
準優勝:YF NARA TESORO
第3位:セレッソ大阪

参照サイト:桜ヶ丘FC HP

第2回 カマラーダフェスティバル U-9

2019年8月12日に桜井芝運動公園で開催されました。

優勝:ディアブロッサ高田FC A
準優勝:奈良東和FC
第3位:葛城新庄SSS

参照サイト:葛城新庄SSS HP

奈良県内の地域ごとの最新情報はこちら
奈良少年サッカー応援団

★奈良県で開催のカップ戦・大会情報をお待ちしています。

情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSWritertani
2019年3月からライターのお仕事をさせていただいています。おっちょこちょいなのでよくえ~ってミスをしてしまいます。
皆様にご迷惑をかけないよう気を付けていきますが、お気づきな点がありましたらご指摘ください。

子供たちが、目を輝かせて楽しく元気にサッカーをしている姿を見るのが大好きです。サッカーに関わる子供たちが楽しく成長できることを願っています。これからもよろしくお願いいたします。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro