松本山雅フェスティバル2019(U-11)が開催されました。結果の情報提供のご協力ありがとうございました!夏休みに貴重な経験ができたと思います。
選手のみなさん、お疲れ様でした。
2019年度 大会結果詳細
優勝:ヴィッセル神戸(兵庫)
準優勝:フレスカ神戸(神戸)
第3位:大山田SSS(三重)
第4位:グランセナ新潟(新潟)
<<準決勝>>
フレスカ 3-3(PK7-6) グランセナ
ヴィッセル 8-0 大山田
<<3位決定戦>>
グランセナ 0-0(PK3-2) 大山田
参照:松本山雅FC HP
情報提供ありがとうございました。
情報の提供はこちらから。
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
■2019年度 サッカーカレンダー【長野】年間スケジュール一覧
■2019-2020 アイリスオーヤマ プレミアリーグ長野U-11
■わが子を伸ばしたい!少年サッカー選手を伸ばす保護者とは?
■足が遅くても「初速」の速さを追求すればスピードを克服できる―岡崎選手に学ぶ鈍足の努力―
■中学からは部活?クラブ?そのもやもやを吹き飛ばす説明会に行ってきました
組合せ
情報提供いただきました、ありがとうございます!
松本山雅フェスティバル2019(U-11)
<日程>
2019年8月6日(火)、7日(水)
<会場>
かりがねサッカー場
あがた運動公園グラウンド
松本市サッカー場
松本歯科大学
松本大学
<大会概要>
競技時間
(U-11)予選リーグ:前後半各15分 ハーフタイム5分
決勝トーナメント:前後半各20分 ハーフタイム5分
順 位
【予選リーグ】
勝ち点(勝3分1負0)、得失点差、総得点、直接対決、抽選の順で決定
【トーナメント】
試合終了時に同点の場合PK(3人制のPK戦)で勝敗を決定(2018年度参照)
<参戦チーム>
松本山雅(長野)
VIVAIO船橋(千葉)
アスルクラロ沼津(静岡)
グランセナ新潟(新潟)
フレスカ神戸(兵庫)
FC Vinculo相模原(神奈川)
カワイ体育教室(静岡)
フォルツァ松本(長野)
ヴァンフォーレ甲府(山梨)
東松山ペレーニア(埼玉)
大山田SSS(三重)
青森FC(青森)
ファナティコス(群馬)
アルティスタ浅間(長野)
ヴィッセル神戸(兵庫)
モンテディオ山形庄内(山形)
山梨県トレセン(山梨)
グランパスみよし(愛知)
OFG-YOKOHAMA(神奈川)
アイリス住吉(大阪)
エスパルス三島(静岡)
アルビレックス新潟(新潟)
ミハタSC(神奈川)
長野県トレセン(長野)
長野県内の地域ごとの最新情報はこちら
長野少年サッカー応援団過去の大会結果
<2018年度>
優勝:ヴィッセル神戸(兵庫)
準優勝:マリノス追浜(神奈川)
第3位:大山田SSS(三重)
ジュニアサッカーNEWS
<2017年度>
優勝:カワイ体育教室SC
準優勝:大山田SSS
第3位:グランセナ新潟
ジュニアサッカーNEWS
最後に
2019年度の優勝はヴィッセル神戸U-12のみなさんでした、おめでとうございます!
全国各地の強豪チームが集う中行われた今大会で、たくさんの経験ができたことと思います。
もう少しでU11のみなさんがトップチームになりますね。残りの夏休みもたくさんの経験を重ねて大きく選手として成長してくださいね。