2019年度JFA第23回全日本U-18女子サッカー選手権大会 山梨大会が8月18日に開催されました。
2チームでの対戦となり、武田消毒ジェイドが優勝を飾りました。おめでとうございます!関東大会も頑張ってください!
優勝した武田消毒ジェイドのみなさん(写真引用:武田消毒ジェイドFC Facebook)
2019年度 大会結果詳細
優勝:武田消毒ジェイドFC
準優勝:ESPERANZA
結果
18:00
武田消毒ジェイドFC 5-0 ESPERANZA
参照サイト:山梨県サッカー協会
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
2019年度JFA第23回全日本U-18女子サッカー選手権大会関東大会
2018【全国大会】第27回全日本高校女子サッカー選手権大会
2018第27回関東高校女子サッカー選手権大会
2019年度 第71回山梨県高等学校総合体育大会サッカー競技 女子
【2019年度女子インターハイ(インハイ・高校総体)】全国大会の地・沖縄へ!全チーム決定!真夏の女子の熱い戦い【47都道府県まとめ】
2019年度 サッカーカレンダー【山梨】年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
全カテゴリー日本代表2019スケジュール
JFA主催/後援2019年度主要大会一覧
2019年度JFA第23回全日本U-18女子サッカー選手権大会 山梨大会
<日程>
2019年8月18日(日)
<会場>
農村公園グラウンド
<大会概要>
<趣旨>
主 旨
山梨県内における女子サッカーの技術の向上と健全な心の育成を図り、広く女子サッカーの普及振興に寄与すること、そしてクラブチームのさらなる増加、活動の活性化、及び JFA 第23回全日本 U-18 女子サッカー選手権大会関東予選に出場するチームを決定することを目的とする。
主催・主管
(一社)山梨県サッカー協会・(一社)山梨県サッカー協会女子委員会
競技方法
トーナメント方式により第 1 位を決定する。なお、第1位チームは、JFA 第23回全日本 U-18 女子サッカー選手権大会関東予選に山梨県代表チームとして出場する。
プレーの時間80 分(前・後半40分)
ハーフタイムのインターバル 原則として10分(前半終了から後半開始まで)
試合の勝者を決する方法(前記(1)記載の時間内で勝敗が決しない場合)
ペナルティーキック方式により関東大会進出チームを決定する。
山梨県内の地域ごとの最新情報はこちら
山梨少年サッカー応援団過去の大会結果
<2018年度>
優勝:武田消毒ジェイドFC
準優勝:エスペランサ
第3位:分かり次第お知らせします。
結果詳細は武田消毒ジェイドFC
<2017年度>
分かり次第掲載します。
<2016年度>
分かり次第掲載します。
最後に
JFA第23回全日本U-18女子サッカー選手権大会 山梨大会 雨の中での大会となったようです。コンディションの悪い中、両チームのみなさんお疲れさまでした。武田消毒ジェイドのみなさん、10月の関東大会頑張ってくださいね!