ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2016年度第40回全日本少年サッカー大会 愛媛県大会 優勝はFCリヴェント!結果表掲載

2016年度第40回全日本少年サッカー大会 愛媛県大会

優勝 FCリヴェントU-12
準優勝 久枝サッカースポーツ少年団
3位  FC今治U-12
決勝
リヴェント 1-0 久枝
<3位決定戦>
FC今治3-1大西キッカーズ

愛媛県予選のみどころはこちら(スマホ版) 愛媛県予選のみどころはこちら(PC版)
【日 程】

11月23日(水祝)、11月27日(日)

【場 所】

新居浜グリーンフィールドG(1、2回戦)
愛媛県総合運動公園球技場(準決勝、決勝)

第40回全日本サッカー少年大会参照(日本サッカー協会)

【概要】

全日本少年サッカー大会
日本サッカー協会、日本体育協会日本スポーツ少年団、読売新聞社 が共催する小学生年代最大規模の大会であり、ジュニア世代が最大の目標とする注目の大会です。

第40回 全日本少年サッカー大会 愛媛県大会
・優勝チームは第40回全日本少年サッカー大会 全国大会に出場します。

2016年結果詳細

結果表

ehimezen

LINE速報グループから情報提供いただいています、ありがとうございます!

決勝
リヴェント 1-0 久枝
<3位決定戦>
FC今治  3-1  大西キッカーズ
準決勝
リヴェント 0-0(延長0-0、PK今治4-3)今治
大西キッカーズ 0-1 久枝

ベスト4
今治
リヴェント
大西キッカーズ
久枝

2回戦速報(11月23日)

多喜浜垣生  1-2 今治
リヴェント
 1-0 帝人
久枝サッカースポーツ少年団 1-0 Sierra FOOTBALL CLUB
大西キッカーズ 3-1 伊予サッカースクール
ehime
参照サイト:日本サッカー協会

1回戦速報(11月23日)

多喜浜垣生 1-0 ゼブラキッズ
FC今治 1-0 八幡浜
周布 1-2 久枝
Sierra 4-2 大洲
大西 2-1 石井東
リヴェント 1-1(延長0-0、PK2-1)丹原
帝人 1-1(延長:1-0)新谷

11/16日に読売新聞にチーム紹介の記事が載りました!詳しくはこちら

11/13組合せ抽選会結果

LINEグループより情報いただきました。ありがとうございます!

ehine

[sc name=”newadsense”]
11月6日(日)南予代表決定戦の結果

結果表(愛媛県サッカー協会)

【県大会出場チーム】
Aブロック 喜多サッカースポーツ少年団
Bブロック 大洲フットボーボルクラブ
Cブロック 新谷サッカースポーツ少年団
Dブロック 八幡浜ジュニアサッカークラブ

ehime1107

11月6日(日)中予代表決定戦の結果

LINE速報グループから続々速報をいただいています。ありがとうございます!

第1試合
リヴェント 2-1 小野

第2試合
石井東 4-1 北久米
(試合の得点については正確でない可能性があるそうです)

第3試合
石井 2-3 伊予
※伊予が0-2からの劇的な大逆転だったという情報をいただきました!

第4試合
ゼブラ城西 1-2 久枝

第5試合
帝人 5-1 三津浜
※前半0-0から後半、帝人の大量ゴールで大勝したとの情報をいただいています。

第6試合
ゼブラキッズ 5-1 宮前

11月3日 中予地区予選の結果

LINE速報グループから情報いただました。ありがとうございます!

tyuuyo

Aブロック・・・ゼブラキッズ vs 宮前

Bブロック・・リベント vs 小野

Cブロック・・・

Dブロック・・・帝人 vs 三津浜

Fブロック・・・ゼブラ城西 vs 久枝

[sc name=”newadsense”]

地区予選の結果

東予地区予選

中予地区予選

南予地区予選

関連記事

2016年度 第40回 全日本少年サッカー大会 12/25開幕!熱い5日間が始まります!

過去の大会結果

【2015年度の結果】

優 勝:FC今治
準決勝:宮前
第3位:新居浜宮西教室

詳細はこちら

【2014年度の結果】
優 勝:新居浜SSS 宮西教室
準優勝:今治スポーツ少年団 南
第3位:三津浜サッカークラブ
詳細はこちら

【2013年度の結果】
優 勝:帝人サッカースクール
準優勝:清水FC
第3位:宮前サッカークラブ

愛媛県内の地域ごとの最新情報はこちら
愛媛少年サッカー応援団

最後に

FC Livent(リヴェント)U-12は初めての全国大会出場を決めました。おめでとうございます!

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスターWriterここ
宮崎県在住。2016年夏からジュニアサッカーNEWSでお仕事始め7年目になりました。

2022年度は宮崎県・佐賀県・鹿児島県(2種)・九州大会を担当しています。皆さんからの情報提供をお待ちしています!至らない点ばかりですが、どうぞよろしくお願いいたします。

息子達がサッカーをしているので、保護者でもあります。
長男がサッカーを始めて11年目。次男は7年目。
いつまで保護者でいられるのか・・あと何年後かには確実に卒業に…(;'∀')
今を楽しく子供たちの成長を見届けていきたいと思います。

コメント一覧

  • Comments ( 1 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. お問い合わせフォームよりご指摘いただいた、みどころのチーム名に誤りがあり訂正いたしました。
    ご指摘ありがとうございました。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro