第40回全日本少年サッカー大会静岡県大会 中西部予選
県大会出場決定
第1代表:住吉
第2代表:高洲南
第3代表:東益津
【日程】
2016年10月30日(日),11月3日(木祝)
【場所】
藤枝総合多目的グランド
【概要】
・日本の将来を担う子どもたちのサッカーへの興味・関心を深め、サッカーの技術・理解を向上させると 同時に、サッカーを通じて心身を鍛え、リスペクトの精神を養い、クリエイティブでたくましい人間の育 成を目指し、その研修の場として本大会を開催する。将来に向けて大きく成長するための準備として、 この年代にふさわしいゲーム環境を提供することにより、育成年代で年代に応じた豊かな経験を積み 重ねる中で自ら成長していくことの出来るようサポートする。子どもたちや周囲の大人が、サッカー、 スポーツの素晴らしさに触れ、生涯にわたって楽しみ、関わっていけるよう、文化として醸成していく ことを目指す。
・地区予選を勝ち進んだ合計12チーム (藤枝4、焼津3、島田3、榛原2)
・ 12チームのトーナメント戦とし、上位3チームが県大会出場する。
大会概要(参照:相良SSSブログ非公式)[sc name=”newadsense”]
2016年度の結果
県大会出場決定
第1代表:住吉
第2代表:高洲南
第3代表:東益津
代表決定戦結果(11/3)
第1代表決定戦
住吉 2-0 東益津
第2代表決定戦
高洲南 2-0 相良
第3代表決定戦
東益津 3-0 相良
結果(参照:相良SSSブログ)
2016年度 各地区予選の結果
■藤枝地区
1藤枝東FC、2サキチ、3藤枝明誠SC、4高洲南SSS
■島田地区
1初倉FC、2島田第一SSS、3五和SSS
■焼津地区
1東益津SSS、2大井川FC、3港SSS
■榛原地区
1相良SSS、2住吉SSS
結果(参照:相良SSS非公式ブログ)
静岡県内の地域ごとの最新情報はこちら
関連記事まとめ
■関連大会
第40回全日本少年サッカー大会静岡県大会
■関連記事
関連記事(参照:高洲南SSS Facebook)
[adsense unitid=7921323147 size=”rect_big”
過去大会の結果
【2015年度の結果】
代表:BANREYORE岡部
代表:榛南FCジュニア
代表:藤枝東FCJr
【2014年度の結果】
代表:藤枝東FC
代表:榛南FCレッド
代表:港FC
最後に
今年度の中西部予選は住吉、高洲南、東益津の3チームが県大会出場を決めました。おめでとうございます!
中西部代表として県大会でも活躍してほしいですね!頑張ってください。