ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

【優勝写真・監督/キャプテンコメント動画あり】2019年度 第98回全国高校サッカー選手権 静岡県大会 静岡学園が5年ぶり12回目の優勝!表彰選手・ベストイレブン掲載

11月16日に開催された「第98回全日本高等学校サッカー選手権大会 静岡県大会」で優勝した静岡学園の川口監督、阿部キャプテンにインタビューさせていただきましたので、動画でお届けします!

静岡学園イレブン
9 加納大(静岡学園中) 15 西谷大世(セゾン滋賀) 4 田邉秀斗(奈良YMCA)
14 小山尚紀(セゾン滋賀) 3 阿部健人(シュートJY) 17 野知滉平(清水エスパルス)
16 井堀二昭(岡山Jフィールド) 8 浅倉廉(川崎フロンターレ) 10 松村優太(東淀川FC/J1鹿島内定)
22 岩野寛太(岡山Jフィールド) 18 藤田悠介(セゾン滋賀)
(photo:静岡学園instagram

<決勝レポート>
開始18秒、鹿島アントラーズに内定している静岡学園の松村選手がパスカットからドリブルで駆け上がりGOAL!!
すぐに落ち着きを取り戻し「今こそ遊びがものをいう」というスローガンどおりの変幻自在の攻撃を仕掛ける富士市立でしたが、続いて静岡学園が前半24分2年生FWの加納選手が1点、前半32分、34分にFW小山選手により2点追加!
しかし、前半終了間際にFKで富士市立FW新藤選手が1点奪取いたしました。

後半が始まり、プリンスリーグ東海2節目では4-0から4-3に追いついた経験を持つ富士市立が果敢に攻めますが、後半5分静岡学園のFW加納選手が本日2点目のゴール、後半28分にはFW小山選手がハットトリックとなるゴールを決めて突き放します。その後も、攻撃の手を緩めない静岡学園が5年ぶりに優勝いたしました!
奇しくも、36年前の第62回大会(1983)の決勝戦にて清水東に1-6で敗れた記録を上書きする結果となりましたね。
静岡学園の皆さん、優勝おめでとうございます♪

優勝した静岡学園の皆さん(photo:静岡学園instagram
※ 静岡学園のインスタグラムはフォロワーのみに公開されていますので、許可をいただき転載させていただきました。

また、敗れはしたものの、東部から初の決勝を果たした富士市立の皆さんも、最後まで自分たちのスタイルを貫き通した立派な戦いぶりでした。
ファイナリストとしての誇りを胸にこれからもがんばってください!

▷準決勝2試合のハイライトシーンはこちらからどうぞ

2019年度 大会結果詳細

優勝 :静岡学園
準優勝:富士市立
第3位 :常葉大橘浜松開誠館

<表彰選手>
最高殊勲選手:松村優太(静岡学園
得点王:小山尚紀(静岡学園
アシスト王:井堀二昭(静岡学園
最優秀新人:該当者なし
優秀DF:田邉秀斗(静岡学園
優秀GK:船山蒼太(富士市立
<ベストイレブン>
GK 野知滉平(静岡学園
DF 吉田真那斗(浜松開誠館
DF 阿部健人(静岡学園
DF 東海林泰地(清水桜が丘
MF 勝亦健太(富士市立
MF 高橋馨希(常葉大橘
MF 浅倉廉(静岡学園
MF 松村優太(静岡学園
MF 藤田悠介(静岡学園
FW 進藤克樹(富士市立
FW 小山尚紀(静岡学園
静岡少年サッカー応援団みんなの速報に情報をいただきました!

優勝した静岡学園高校サッカー部 川口修監督コメント

ーーー県大会を振り返って

ーーー全国大会に向けて

優勝した静岡学園高校サッカー部 阿部健人キャプテンコメント

ーーー県大会を振り返って

ーーー全国大会に向けて

情報ありがとうございました。
今後も皆様からの情報をお待ちしております!
情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?◆
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

あのリーグ戦もあるかも!?◆
全国リーグ戦掲示板はこちら

11月16日(土) 決勝トーナメント決勝 @エコパスタジアム

13:30 静岡学園☆※ 6-1 富士市立

印…プリンスリーグ東海所属校
印…ルーキーリーグ所属校
(参照:Dスポ @静岡高校サッカー速報 twitter静岡県サッカー協会

関連記事
11月9日(土) 決勝トーナメント準決勝 @エコパスタジアム

静岡サッカー少年応援団みんなの速報に情報をいただきました!ありがとうございます♪
10:30 富士市立 1-0 常葉大橘
☆得点シーン☆
富士市立の進藤克樹選手の右サイドドリブル突破から中央へクロスに望月太陽選手がヘッドで合わせて得点!
▷得点シーンはこちらからどうぞ

13:30 静岡学園 2-0 浜松開誠館
☆得点シーン☆
鹿島アントラーズに内定している静岡学園の松村優太選手が中央からドリブルで切り込み倒れながらもシュート!
▷1点目得点シーンはこちらからどうぞ
松村優太選手のPK
▷2点目得点シーンはこちらからどうぞ

(参照:静岡県サッカー協会

11月4日(月) 決勝トーナメント準々決勝

@IAIスタジアム
10:30 常葉大橘 1-0 清水桜が丘
13:30 静岡学園 2-0 飛龍

@藤枝市民
10:30 富士市立 4-0 袋井
13:30 浜松開誠館 2-0 藤枝東

印…プリンスリーグ東海所属校
印…ルーキーリーグ所属校
(参照:Dスポ @静岡高校サッカー速報 twitter

11月2日(土) 決勝トーナメント1回戦

静岡少年サッカー応援団みんなの速報に情報をいただきました!
ありがとうございます♪

@清水総合
10:30 清水桜が丘 1-0 静清
13:30 静岡学園 3-0 焼津中央

@裾野陸上
10:30 清水東 0-0(延長0-1) 常葉大橘
13:30 飛龍 1-0 浜名

@富士総合
10:30 富士市立 3-0 科学技術
13:30 浜松開誠館 1-0 磐田東

@藤枝市民
10:30 藤枝明誠 0-0(PK5-6) 袋井
13:30 藤枝東 3-0 浜松工

印…ルーキーリーグ所属校

10月19日(土)1次トーナメント決勝

@島田工
11:00 飛龍 5-0 加藤学園
13:00 浜名 3-1 静岡東

@とこはGF
11:00 常葉大橘 3-0 静岡西
13:00 日大三島 0-0(PK2-4) 焼津中央

@磐田東
13:00 磐田東 2-2(PK6-5) 沼津西
15:00 浜松湖南 2-3 浜松工
*当初予定されていた聖隷会場での第1試合と第2試合の順番が入れ替わりました。

@翔洋BOF
11:00 東海大翔洋 1-1(PK3-4) 静清
13:00 清水東 5-1 富士

@科学技術
11:00 科学技術 2-1 静岡城北
13:00 袋井 0-0(PK3-1) 浜松湖東

大きめ画像はコチラからどうぞ

(参照:静岡県サッカー協会

10月14日(月祝)3回戦結果

@島田工
11:00 飛龍 3-1 島田工
13:00 オイスカ 1-2 焼津中央

@静清高田 時間変更、会場変更
10:00 富士宮北 1-5 静清
12:00 加藤学園 2-1 富士東
14:00 科学技術 2-0 浜松南

@常葉大橘高 会場変更
11:00 常葉大橘 3-1 磐田北
13:00 島田商 2-3 静岡城北

@静岡北 時間変更、会場変更
10:00 浜松工 1-0 静岡北
12:00 湖西 1-2 静岡西
14:00 静岡東 1-1 (PK9-8) 静岡商

@磐田東
11:00 磐田東 3-1 桐陽
13:00 浜松湖東 2-0 静岡市立

@日大三島 時間変更
12:30 日大三島 9-1 浜松市立
14:30 浜松城北工 1-5 沼津西

@翔洋BOF
11:00 東海大翔洋 6-0 浜北西
13:00 清水東 4-0 浜松商

@袋井高 会場変更
11:00 袋井 7-1 島田樟誠
13:00 掛川東 0-3 富士

@聖隷C
11:00 聖隷 3-3 (PK3-4) 浜松湖南
13:00 浜名 12-0 城南静岡

9月22日(日)2回戦結果

富士東 1-0 池新田
湖西 6-0 御殿場
御殿場南 0-4 静岡商業
オイスカ 1-0 藤枝北
相良 0-0(PK7-8) 浜北西
星陵 0-4 富士宮北
下田 0-3 静清
富士宮西  0-2 静岡北
吉原工業 0-3 島田商業
磐田農業 0-7 加藤学園
藤枝西 0-2 磐田北
桐陽 5-0 遠江総合
浜松修学舎  1-1(PK3-4) 浜松城北工
静岡 0-1 城南静岡
静岡大成  0-5 浜松湖東
静岡市立 4-1 沼津高専
小山 2-0 焼津中央
浜松学芸 1-4 静岡城北
榛原 0-1 島田工業
静岡西 6-0 駿河総合
磐田西  1-2 沼津西
浜松聖星 1-4 浜松商業
沼津商業 0-11 掛川東
富士 4-1 横須賀
伊豆総合 0-3 島田樟誠
浜松市立  4-1 沼津東
清水西 0-2 浜松湖南
田方農業 0-7 浜松工業
暁秀 1-2 浜松南

みんなの速報に情報をいただきました!ありがとうございます♪

9月14日(土)1回戦結果

浜松北 0-2 榛原
浜松東 0-2 島田工業
浜松西 1-3 加藤学園
富士東 9-0 沼津中央
静岡聖光 0-3 静岡
城南静岡 4-3 伊東
磐田南 0-2 静岡東
掛川工業 1-2 御殿場南
常葉大菊川 1-4 清水西
島田 0-3 浜松湖南
浜松工業 15-0 誠恵
焼津水産 1-2 藤枝西
磐田北 6-0 富岳館
御殿場 12-0 浜松啓陽
静岡西 1-0 浜松学院
伊豆総合 9-0 浜松大平台
天竜 0-0(PK3-5) 島田樟誠
浜松湖東 28-0 富士宮東
静岡市立 3-0 沼津工業
暁秀 7-0 沼津城北
浜松南 1-0 清流館
島田商業 2-2(PK4-2) 富士見
桐陽 1-1(PK9-8) 小笠
遠江総合 2-1 浜松湖北
浜松城北工業 9-0 知徳
磐田西 1-1(PK4-2) 吉原
浜松市立 3-2 御殿場西
沼津東 4-2 掛川西
藤枝北 6-1 伊豆中央
小山 2-1 浜松江之島
浜松聖星 7-0 裾野
浜松商業 19-0 金谷
掛川東 2-0 新居
三島南 0-5 富士
浜松日体 0-1 相良
清水国際 1-4 浜北西
富士宮北 2-0 袋井商業
下田 3-1 韮山

みんなの速報に情報をいただきました!ありがとうございます♪

組合せ

≪決勝トーナメント≫
大きめ画像はコチラからどうぞ

(参照:静清高校サッカー部twitter

【第1シード】
静岡学園清水桜が丘藤枝東富士市立
【第2シード】
藤枝明誠浜松開誠館
プリンスリーグ東海6校は決勝トーナントから出場

≪1次トーナメント≫
大きめ画像はコチラからどうぞ

(参照:日本大学三島高等学校サッカー部twitter

第98回全日本高等学校サッカー選手権大会 静岡県大会

<日程>

第1次トーナメント:2019年9月14(土)・22(日)、10月13(日)・19(土)日(予備日9/15・23、10/14・20)
決勝トーナメント:11月2(土)・4(月)・9(土)・16(土)日

<会場>

エコパスタジアム 他 県内公営競技場・県内高等学校

<大会概要>

主催
一般財団法人静岡県サッカー協会、静岡県高等学校体育連盟、Daiichi-TV、静岡新聞社
主管
一般財団法人静岡県サッカー協会2種委員会
競技方法
トーナメント方式
第1次トーナメント勝者10校と東海プリンスリーグ参加6校の16校による決勝トーナメント
競技規則
1. 2019/20年(公財)日本サッカー協会競技規則による
2. 試合時間
■ 第1次トーナメント…80分ゲーム 決しない場合、延長は行わずPK戦
■ 決勝トーナメント…80分ゲーム 決しない場合、延長20分、それでも決しない場合PK戦
3. 交代…14名登録中、第1次トーナメントは7名、決勝トーナメントは4名とする
4. 退場者
■ 次の試合には出場できない
■ 以後の扱いは(公財)日本サッカー協会の懲罰規程により本大会規律委員会(2種委員長・5支部長・技術委員長・審判委員長)により決定する
5. 警告…本大会期間中に警告を2回受けた選手は、次の1試合の出場資格を失う(第1次トーナメントから決勝トーナメントへの持ち越しはしない)

(参照:静岡県サッカー協会

静岡県内の地域ごとの最新情報はこちら
静岡少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2018年度>
優勝 :浜松開誠館
準優勝:静岡学園
第3位 :藤枝明誠清水桜ヶ丘
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS

<2017年度>
優勝:清水桜が丘
準優勝:静岡学園
第3位 :浜名浜松開誠館
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS

<2016年度>
優勝 :藤枝明誠
準優勝:浜松開誠館
第3位 :清水桜ヶ丘静岡学園
(参照:静岡県サッカー協会 HP

最後に

令和元年に100周年を迎えた静岡サッカーの節目の年に優勝の栄冠に輝いたのは、静岡学園の皆さんでした!
おめでとうございます♪
全国大会でのご活躍を期待しております!!!

情報ありがとうございました。
今後も皆様からの情報をお待ちしております!
情報提供・閲覧はこちらから

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSWriterRie
埼玉県出身、静岡市在住。
2018年2月よりジュニアサッカーNEWSのお仕事を始めました。
ライター暦2年超えましたが、まだまだひよっこです。

むか~し、昔はサッカー少女だった時代もありましたが、現在は高校生の息子と中学生の娘の応援専門です。
(ごくたま~に、4級審判として、子供たちと一緒にグラウンドを走ることもありますが非常にレア?娘の小学生卒業を期に引退しようかと思いましたが継続!)

読んでくださった方にお役に立てるような記事・コラムを書けるよう、勉強中です。
どうぞよろしくお願いします♪

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE