JFA第6回全日本U-18フットサル選手権大会 滋賀県大会
<日程>
2019年6月2日(日)
<会場>
JOY FUTSAL PLAZA(東近江市)
<大会概要>
主催
滋賀県サッカー協会 フットサル委員会
競技形式
① 2019年度の参加チームは6チーム。3チームずつに分かれ予選リーグを行う。
各リーグ2位までのチームで1位vs2位での準決勝を行い、その勝者同士で決勝戦を行う。
②勝点は、勝ち3、引分け1、負け0とする。ただし、グループリーグの勝点合計が
同じ場合は、以下の順序により順位を決定する。
(1)当該チーム間の対戦成績
(2)当該チーム間の得失点差
(3)当該チーム間の総得点数
(4)グループ内での総得失点差
(5)グループ内での総得点数
(6)下記に基づく警告、退場のポイントがより少ないチーム
1)イエローカード 1 枚 1 ポイント
2)イエローカード 2 枚によるレッドカード 1 枚 3 ポイント
3)レッドカード 1 枚 3 ポイント
4)イエローカード 1 枚に続くレッドカード 1 枚 4 ポイント
(7)抽選
※「当該チーム」とは、グループ内で勝点合計が並んだチームのことを指す。
参照:滋賀県サッカー協会
滋賀県内の地域ごとの最新情報はこちら
滋賀少年サッカー応援団過去の大会結果
<2018年度>
優勝:野洲高校
準優勝:八幡商業A
第3位:八幡商業B、レボナ
詳しくはジュにサッカーNEWS
<2017年度>
結果情報お待ちしています
<2016年度>
優勝:野洲A
準優勝:レボナ滋賀
第3位:幸福の科学、大津商業
結果詳細はこちら(参照:滋賀県サッカー協会HP)
最後に
6月30日(日)の関西大会への出場を決めた野洲高校の皆さん、優勝おめでとうございます!8月の静岡での全国大会目指してがんばってください!
これからますます暑くなりますが体調を万全に試合や練習に励んでくださいね。応援しています。