出典元:(南陽工高校HP)
2018高校選手権 山口県大会
1回戦 南陽工 9-1 大島商船
2回戦 南陽工 1-4 山口
2018年度高校選手権 山口県大会(ジュニアサッカーNEWS)
学校基本情報
山口県周南市にある県立の共学校です。応用科学科、機械システム科、電気に分かれた3つの科があります。学習活動では、「情報技術基礎」「各工業科の実習」「課題研究」等では少人数編成のきめ細かい指導を行っており、また、3年次には進学に応じた選択科目を設けています。進路活動では、1年生から希望者には就職体験が行われ、就職・進学者のために部外講師等による講演や講習会を開いており、 早くから自分自身で進路を考えていく環境にあります。地元化学系企業と連携して「地域社会の環境保全」について研究活動を行ったり、地域の小学校や住民の方々と通学路のゴミ拾い、永源山公園の清掃活動を行うなど、地域に開かれた学校を実践しています。
■偏差値情報
応用化学科 偏差値45
機会システム科 偏差値45
電気科 偏差値45
参照元:高校偏差値.net
■部活動情報
運動部13、文化部4、同好会1
■寮情報
なし
■進学状況
平成30年3月卒業生の資料によると、卒業後の進路は
就職:新日鐵住金㈱、新日鐵住金ステンレス㈱、東洋鋼鈑㈱、㈱日立製作所、光和電業㈱
出光興産㈱、誠和工機㈱、東ソー物流㈱、㈱日立ハイテクノロジーズ、日本化学工業㈱など
進学:広島工業大、西日本工業大、徳山大、環太平洋大、中日本自動車短期大など
となっています。
参照元:南陽工高校HP
住所:〒746-0036 山口県周南市温田1丁目1番1号
TEL:(0834)62-4168(代)
FAX:(0834)62-4019
県立南陽工高校
サッカー部情報
(2019/5/28現在公式HP情報)
■顧問
不明
■部員数
1年生:14名
2年生:18名
3年生:10名
■練習場所
不明
■練習時間
不明
■サッカー部卒業後の進路
不明
■U-18日本代表輩出歴
2017年度(JFA)
該当なし
2016年度(JFA)
該当なし
2015年度(JFA)
該当なし
■輩出Jリーガー
不明
<過去の戦績>
2017年度(平成29年度)
第96回全国高校サッカー選手権山口予選:2回戦進出
高校サッカーインターハイ山口予選:1回戦出場
(参照元:高校サッカードットコム)
山口新人戦(新人選手権大会):3回戦進出
2016年度(平成28年度)
第95k回全国高校サッカー選手権山口予選:2回戦進出
(参照元:高校サッカードットコム)
高校サッカーインターハイ山口予選:1回戦出場
(参照元:高校サッカードットコム)
山口新人戦(新人選手権大会):1回戦出場
(参照元:高校サッカードットコム)
関連記事
◆【サッカー進路まとめ2018】全国・高校サッカー選手権に出場する選手の出身校&クラブチーム都道府県別情報一覧
口コミ情報募集中!
南陽工高校サッカー部について、ご存じの情報がありましたら下記よりご投稿お願いします!
最後に
中国新人大会出場など目標に日々練習に励んでいる南陽工高校です。年間を通じてリーグ戦およびトレーニングマッチを行い、春、夏、冬には遠征を行っています。サッカーでの、技術・戦術・フィジカル・メンタルの向上にむけて日々、努力を積み重ねています。中学生の皆さんの進路を考える際にお役立ていただけると幸いです。