ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

久保建英選手を擁するU-16代表、2大会ぶりのU-17ワールドカップ出場成るか?【U-16日本代表】

topphoto:日本サッカー協会(JFA)

2016年9月15日にU-17ワールドカップ最終予選、アジア選手権がインドで開幕します。高校1年、2年のメンバーが主力となる中、まだ中学3年生の久保建英選手もU-16日本代表として選出されています。

この年代は「00JAPAN(ゼロゼロJAPAN)」とも呼ばれ、2020年の東京オリンピックでの主力となることが期待されています。

ワールドカップへの出場をかけたアジア選手権が始まります!

リーグステージ

ajia参照サイト:日本サッカー協会

日本の参戦するグループリーグはB。オーストラリア、日本、ベトナム、キルギスの4か国で対戦し、上位2か国がノックアウトステージに進出します。

9月16日(金) 20:00 vs U-16ベトナム代表(ゴア/GMCスタジアム)
9月19日(月) 16:00 vs U-16キルギス代表(ゴア/GMCスタジアム)
9月22日(木) 16:00 vs U-16オーストラリア代表(ゴア/GMCスタジアム)

ノックアウトステージ

kessyou参照サイト:日本サッカー協会

決勝トーナメントの上位4チームが来年行われるU-17ワールドカップへの出場権を得ることができます。

9月25日(日) TBC 準々決勝(TBC)
9月29日(木) TBC 準決勝(TBC)
10月2日(日) 18:00 決勝(ゴア/パンディット・ジャワハラル・ネールスタジアム)
※時間は現地時間となります。

2013年のUAE大会では、日本代表U-17はベスト16の戦績を残しています。

U-16日本代表招集メンバー

1 GK 谷 晃生(ガンバ大阪ユース)
2 DF 桂 陸人(サンフレッチェ広島ユース)
3 DF 小林 友希(ヴィッセル神戸U-18)
4 MF 平川 怜(FC東京U-18)
5 DF 瀬古 歩夢(セレッソ大阪U-18)
6 MF 喜田 陽(セレッソ大阪U-18)
7 DF 菅原 由勢(名古屋グランパスU18)
8 MF 鈴木 冬一(セレッソ大阪U-18)
9 FW 久保 建英(FC東京U-18)
10 MF 福岡 慎平(京都サンガF.C. U-18)
11 FW 宮代 大聖(川崎フロンターレU-18)
12 GK 青木 心(JFAアカデミー福島U18)
13 FW 中村 敬斗(三菱養和SCユース)
14 FW 棚橋 尭士(横浜F・マリノスユース)
15 MF 上月 壮一郎(京都サンガF.C. U-18)
16 DF 監物 拓歩(清水エスパルスユース)
17 MF 瀬畠 義成(JFAアカデミー福島U18)
18 FW 山田 寛人(セレッソ大阪U-18)
19 DF 菊地 健太(JFAアカデミー福島U18)
20 MF 松本 凪生(セレッソ大阪U-15)
21 DF 作田 龍太郎(ヴィッセル神戸U-18)
22 MF 谷本 駿介(セレッソ大阪U-18)
23 GK 大内 一生(横浜FCユース)

もう一人のU-15、MF松本凪生選手にも注目!

今回のU-16日本代表候補に追加招集されたセレッソ大阪U-15の松本 凪生選手にも注目が集まります。

代表歴は今年度から。U-15日本代表として4月にヨーロッパ遠征を行ったほか、U-16日本代表として5月にはベトナム・インド遠征に参加、6月に行われたインターナショナルドリームカップにも参加して活躍しています。

U-16日本代表として出場したインターナショナルドリームカップでは、ハンガリー戦で後半途中から出場。中盤を固め、繰り出すパスで相手を翻弄する活躍を見せました。まだスタメンで出場する活躍はありませんが、期待の声が寄せられている選手の一人です。

最後に

結果は順次速報していきます。日本代表の活躍を楽しみにしています。

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWS統括編集長/事業戦略部水下 真紀
Maki Mizushita
群馬県出身、東京都在住。フリーライターとして地方紙、店舗カタログ、webサイト作成、イベント取材などに携わる。2015年3月からジュニアサッカーNEWSライター、2017年4月から編集長、2019年4月から統括編集長/事業戦略部。2023年1月からメディア部門責任者。ジュニアサッカー応援歴17年。フロンターレサポ(2000年~)

元少年サッカー保護者、今は学生コーチの親となりました。
見守り、応援する立場からは卒業しましたが
今も元保護者たちの懇親会は非常に楽しいです。

お子さんのサッカーがもたらしてくれるたくさんの出会いと悲喜こもごもを
みなさんも楽しんでくださいますように。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE