ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2019‐2020アイリスオーヤマ プレミアリーグ千葉U-11 コロナの影響により今期終了 1部1位はWINGS U-12

5月に開幕しました2019‐2020アイリスオーヤマ プレミアリーグ千葉U-11、今シーズンは新たに3部リーグを導入し各チームU-10年代の選手にも戦いの場が広がっています。
2月2日時点での試合結果をリーグ戦表に反映いたしましたので、ご覧ください。

※新型コロナウイルスの影響を受け、2月上旬より中断期間にありましたが現在の結果をもって今シーズンの終了が決まりました。4/2
参照:U-11プレミアリーグ千葉 FB

2019年度 大会結果詳細

【1部 2/24までの結果】
1位:WINGS U-12
2位:柏レイソル
3位:柏レイソルA.A.TOR’82

【2部 2/24までの結果】
1位:ジェフユナイテッド千葉U-12
2位:ちはら台SC
3位:VITTORIAS FC

【3部 2/22までの結果】
1位:柏レイソルU-10
2位:ジェフユナイテッド千葉U-10
3位:レイソルTOR

情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

結果

結果を試合会場から入力できる、リーグ戦を作成しました。
試合会場から入力もでき、他の会場の結果もわかります。
1試合から結果を入れていただけます。PC・スマホからでもご自由に入力してください!

リーグ戦表
1部 2/24結果更新!

WINGS U-12/FC市川GUNNERS/船橋トレセン/VIVAIO船橋SC/トリプレッタSC/ドラゴンズ柏U-12/柏レイソル/柏レイソルA.A. TOR’82/柏レイソルAA長生/バディーSC千葉

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

2部 2/24結果更新!

SP-フッチSC/まつひだいSC/FCトリムジュニア/FCラルクヴェール千葉/JSC CHIBA/VITTORIAS FC/ちはら台SC/エスフェローザ八千代/ジェフユナイテッド千葉U-12/パサニオール誉田/花園SC

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

3部 2/22結果更新!

柏レイソル U-10/FCラルクヴェール千葉 U-10/FC市川GUNNERS U-10/VIVAIO船橋SC U-10/WINGS U-10/ちはら台SC U-10/エスフェローザ八千代 U-10/ジェフユナイテッド千葉 U-10/トリプレッタSC U-10/トリプレッタSC U-10/パサニオール誉田 U-10/柏レイソルAA長生 U-10/船橋トレセン U-10/レイソルTOR

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

参照サイト:プレミアリーグU-11 HP

関連記事

◆関連大会
2019-2020 プレミアリーグ チャンピオンシップ(4/1~4/3開催)
2019千葉県ブロックトレセンリーグU-11
2019千葉県ブロックトレセンリーグU-12
2019年度第32回千葉市少年サッカー大会5年生以下の部

◆おすすめ情報
保護者の悲観は子どもに伝わる!「控え」のわが子に言ってはいけないNG集
【人気記事!】トレセン特集・みんなが読んでるトレセン記事一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】

2019‐2020アイリスオーヤマ プレミアリーグ千葉U-11

日程

2019年5月11日~

会場

北市川フットボールフィールド
市川市立曽谷小学校
日立柏総合グラウンド ほか

大会概要
レギュレーション

★U-11
★原則ホーム&アウェーで2回戦総当たり
★各都県でリーグを行い、リーグ終了後に上位が集いチャンピオンシップが開催される。
★下位3チームが自動降格。
参照サイト:プレミアリーグU-11 HP

参加チーム

<1部リーグ 10チーム>
WINGS U-12、FC市川GUNNERS、船橋トレセン、VIVAIO船橋SC、トリプレッタSC、ドラゴンズ柏U-12、柏レイソル、柏レイソルA.A. TOR’82、柏レイソルAA長生、バディーSC千葉
<2部リーグ 11チーム>
SP-フッチSC、まつひだいSC、FCトリムジュニア、FCラルクヴェール千葉、JSC CHIBA、VITTORIAS FC、ちはら台SC、エスフェローザ八千代、ジェフユナイテッド千葉U-12、パサニオール誉田、花園SC
<3部リーグ 14チーム>
柏レイソル U-10、FCラルクヴェール千葉 U-10、FC市川GUNNERS U-10、VIVAIO船橋SC U-10、WINGS U-10、ちはら台SC U-10、エスフェローザ八千代 U-10、ジェフユナイテッド千葉 U-10、トリプレッタSC U-10、トリプレッタSC U-10、パサニオール誉田 U-10、柏レイソルAA長生 U-10、船橋トレセン U-10、レイソルTOR

千葉県内の地域ごとの最新情報はこちら
千葉少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2018年度>
◆1部
1位:WingsU-12
2位:アーセナルSS市川
3位:柏レイソル
◆2部
1位:柏レイソルAA長生
2位:トリプレッタSC
3位:まつひだいSC
詳しくはこちら(ジュニサッカーNEWS)

<2017年度>
1位:柏レイソル
2位:レイソルTOR
3位:Wings U-12
4位:船橋トレセン
5位:VITTORIAS FC
6位:バディーSC千葉
7位:アーセナルSS市川
8位:習志野トレセン
9位:VIVAIO船橋SC
10位:ドラゴンズ柏U-12
詳細はこちら:ジュニアサッカーNEWS

<2016年度>
1位:三井千葉SC
2位:アーセナルSS市川
3位:柏レイソル
4位:バディーSC千葉
5位:WingsU-12
6位:船橋トレセン
7位:レイソルTOR
8位:VIVAIO船橋SC
9位:習志野トレセン
10位:ドラゴンズ柏U-12
参照サイト:プレミアリーグU-11HP

最後に

大会の途中での終了となり、選手のみなさんの気持ちを思うと残念でなりません。また来期もある選手のみなさん、気持ち新たに頑張ってください!

〇結果等は分かり次第掲載いたします。また、ご存知の方はぜひ情報提供おまちしています!

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスターWriterさちさん。
みなさん、こんにちは^^ 千葉県在住さちさん。です!

2017年1月、SNSでたまたまライター募集の記事を見て応募してから、早いもので5年の月日が流れました。

<業務歴>
入社当時は滋賀県や奈良県など関西エリアを中心に記事作りを学び、2017年4月頃からは静岡県や千葉県の2種3種の担当に。

業務も慣れてきた2018年頃からは全国大会やエリア大会、トレセン大会など幅広く担当するようになるなりました。
2021年頃からは、新たにグリーンカードニュースでギア記事やコラムなどの執筆業も開始。こちらはまだまだ修行中なので、今後は執筆にも力をいれていきたいと思っています。

現在は全国大会・関東大会などを担当しながら、主に千葉県を中心にみなさんに迅速でわかりやすい記事をお届けできるように日々努めております。

『考えるより先に動け!』
これが私のモットー。
昔から体力と行動力には自信があります。

ぜひ皆様からの大会情報や結果速報もお待ちしています。
サッカーをはじめ、全てのスポーツを通して成長する皆さんを一緒に応援していきましょう!
どうぞよろしくお願い致します♪

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro