ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

【強豪高校サッカー部】県立我孫子高校(千葉県)


出典元:(我孫子高校サッカー部HP)

2018高校選手権 千葉県大会

<1次トーナメント>
1回戦 我孫子 1-1(PK3-2) 松戸馬橋
2回戦 我孫子 0-4 東海大浦安

2018年度高校選手権 千葉県大会(ジュニアサッカーNEWS)

学校基本情報

千葉県我孫子市にある県立の共学校です。国際会計科、商業科に分かれた2つの科があります。教育目標に「高い知性」「豊かな情操」「逞しい心身」を掲げ、知・徳・体のバランスの取れた生徒の育成を目指して教育活動を行い、我孫子市の自然豊かな環境のもと、生徒たちは生き生きと勉学に、部活動に勤しんでおります。また、平成30年度から千葉県教育委員会の指定を受けて「教員基礎コース」を開設し、教員のみならず千葉県の未来を担うリーダーの育成を目指しています。

■偏差値情報
普通科 偏差値54
参照元:偏差値.net

■部活動情報
運動部13、文化部11、同好会4

■寮情報
なし

■進学状況
平成30年3月卒業生の資料によると、卒業後の進路は
4年制大学:56.60%(東京理科大、法政大、北里大など)
短大:4.70%(青山学院女子短期大、大妻女子大短期大学部など)
専門学校:24.2%(千葉県立野田看護学校、江戸川大総合福祉専門学校など)
就職(公務員・民間):2.8%(自衛官、千葉県警、東京消防庁など)
その他:11.6%

となっています。
参照元:我孫子高校HP

住所:〒270-1147 千葉県我孫子市若松18-4
TEL:04-7182-5181
FAX:04-7185-4640

千葉県立我孫子高校

サッカー部情報

(2019/4/7現在我孫子高校サッカー部公式HP情報)

■顧問
監督:田邉 涼
【経歴等】
本校教諭:保健体育科
前任校:千葉県立流山北高等学校
JFA公認指導者C級コーチ
JFA公認審判員3級
JFA公認審判指導者(3級インストラクター)
千葉県高等学校サッカー専門部 審判部
【コメント】
真のサッカー選手とは何か?それを追求できる選手を育成します。
■コーチ:長橋 純三
【経歴等】
本校教諭:数学科
前任校:柏市立柏高等学校
■フィジカルコーチ:中嶌 章
【経歴等】
ストレングスコーチ
パワーリフティング日本代表 日本記録保持者
東京パワーリフティング大会:優勝
全日本実業団パワーリフティング大会:2連覇
全日本パワーリフティング大会:2連覇
アジアパワーリフティング大会:優勝
【コメント】
全ては準備から。強い体、強い心を作り上げます。
■テクニカルコーチ:元岡 健
【経歴等】
JFA公認指導者A級コーチ
(公社)千葉県サッカー協会3種委員会クラブ代表
千葉県クラブユース(U-15)連盟副理事長兼事務局長
【コメント】
サッカーを通し、社会へ出て通用する人間性を育みましょう。
■トレーナー:齋藤 拓也
【経歴】
日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
全米スポーツ医学協会公認パフォーマンスエンハンスメントスペシャリスト
日本トレーニング指導者協会認定トレーニング指導者
【コメント】
選手自身が自分の身体を管理できるように指導致します。

■部員数
不明

■練習場所
不明

■練習時間
不明

■サッカー部卒業後の進路
大学:東京経済大学、大東文化大学、中央学院大学など
専門学校:
華学園栄養専門学校、日本外国語専門学校など

■U-18日本代表輩出歴
2017年度(JFA
該当なし
2016年度(JFA
該当なし
2015年度(JFA)
該当なし

■輩出Jリーガー
不明

<過去の戦績>
2017年度(平成29年度)
第96回全国高校サッカー選手権千葉予選1次トーナメント:Oブロック決勝進出
高校サッカーインターハイ千葉予選1次トーナメント:Hブロック2回戦進出
千葉新人戦(新人選手権大会)1次トーナメント:Dブロック2回戦進出
2016年度(平成28年度)
千葉新人戦(新人選手権大会)1次トーナメント:ブロック2回戦進出
(参照元:高校サッカードットコム)
第95回全国高校サッカー選手権千葉予選:最終決勝トーナメント1回戦進出
(参照元:高校サッカードットコム)
高校サッカーインターハイ千葉予選決勝トーナメント:ベスト16進出
(参照元:高校サッカードットコム)

関連記事

【サッカー進路まとめ2018】全国・高校サッカー選手権に出場する選手の出身校&クラブチーム都道府県別情報一覧

口コミ情報募集中!

我孫子高校サッカー部について、ご存じの情報がありましたら下記よりご投稿お願いします!


    ※現在ファイル添付機能に不具合が出ております。ファイルをお送りいただく際は「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

    最後に

    県大会ベスト8を目指し日々がんばっているが我孫子高校です。「社会で通じる選手」「向上心のある選手」「組織で生き抜く選手」「育成力のある選手」を育成します。中学生の皆さんの進路を考える際にお役立ていただけると幸いです。

    この記事を書いたライター

    JUNIOR SOCCER NEWSマルチエキスパートライターはるな
    熊本県在住。
    サッカー大好き家族です。
    このお仕事をさせて頂いて、5年目になります。

    現在は、島根県を担当しています。

    サッカー保護者の一人として、皆さんのお役に立てるよう頑張りたいと思います♪

    2022年度もサッカー少年・少女の皆さんを応援しています♪
    よろしくお願いします(^^)/

    コメント投稿

    *

    ※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

    Share / Subscribe
    Facebook Likes
    Tweets
    Send to LINE
    Research Artisan Pro