ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2019年度 NFAサッカーリーグ U-12 奈良県 前期 1部リーグ 全日程終了 最終結果確定 - 2

2019年度 NFAサッカーリーグ U-12 奈良県 前期 1部リーグ

日程
  • 北部:2019年5月11日(土)~ 6月15日(土)
  • 南部:2019年5月11日(土)~  6月16日(日)
会場

わかり次第掲載いたします。

大会概要
レギュレーション

主旨
奈良県内の小学生年代のサッカーの底辺の拡大を図るとともに、友情を深め技術向上を図る。

主催
(公財)日本サッカー協会
(一社)奈良県サッカー協会

主管
(一社)奈良県サッカー協会 第4種委員会

リーグ編成
2018年6月開催のアスカカップ8人制大会及び、2019年1月開催の日刊カップの成績をポイント化し、県内を北部(奈良・生駒ブロック)・南部(北葛・東和・南葛ブロック)に分け、北部・南部それぞれを1部(1リーグ)2部(2リーグ)3部(2リーグ)の5リーグを編成。
各リーグの編成は9チームを基本とし、参加チーム数が北部・南部それぞれ45チームに満たない又は、超える場合は、3部リーグで調整する。

大会形式
各ブロックで1回戦総当りのリーグ戦を前期・後期の2期行う。
前期リーグ戦(各1or2回戦)終了後、1部2部間・2部3部間で上位チーム・下位チーームを入替え、後期リーグ戦を行う。
1部リーグ後期は前期の成績により、北部・南部の上位4チームの8チーム、及び、5位チームの内上位のチームを加えた9チームを上位リーグとし、5位チームの下位のチーム及び北部・南部1部6位から7位までのチーム、2部からの昇格チームの9チームに編成し、後期のリーグ戦を行う。
昇格又は降格の条件は、以下のとおりとする。
1部への昇格:2部リーグ各ブロックの上位1チーム
2部への降格:1部リーグの下位2チーム
2部への昇格:3部リーグ各ブロックの上位1チーム
3部への降格:2部リーグ各ブロックの下位1チーム

参照サイト:奈良県サッカー協会

参加チーム

<北部1部リーグ 9チーム>

YF NARA TESORO奈良YMCA奈良クラブ斑鳩FC六条FC富雄FC生駒FC桜ヶ丘FCスクデットFC

<南部1部リーグ 9チーム>

ディアブロッサ高田クレアールFCフルジェンテ桜井ポルベニルカシハラディアブロッサ高田 C・天理FCFCAセンチュリージュエルスFC王寺SC

奈良県内の地域ごとの最新情報はこちら
奈良少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2018年度 前期の結果>
北部
1位:YF奈良テソロ
2位:斑鳩FC
3位:パルティーダ生駒
南部
1位:ディアブロッサ高田
2位:FCAセンチュリー
3位:F.C Anillo
その他結果詳細はジュニアサッカーNEWS

<2017年度 前期の結果>
北部
1位:パルティーダ生駒
2位:スクデット
3位:YF NARA TESORO
南部
1位:ディアブロッサ高田
2位:ジュエルス
3位:フルジェンテ桜井
その他結果詳細はジュニアサッカーNEWS

<2016年度 前期の結果>
北部
1位:パルティーダ生駒
2位:郡山
3位:YF奈良テソロ
南部
1位:ディアブロッサ高田 A
2位:エントラーダ
3位:奈良広陵
その他結果詳細はジュニアサッカーNEWS

最後に

長いリーグ戦、選手の皆さん、お疲れ様でした。リーグ戦の結果によって後期リーグは上位リーグ、下位リーグ、又は2部リーグへとカテゴリーが変わりますがそれぞれの舞台で頑張って下さい。結果入力にたくさんご協力いただきありがとうございました。応援に行かれた保護者の方々、選手の皆さん、おつかれさまでした!

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSWritertani
2019年3月からライターのお仕事をさせていただいています。おっちょこちょいなのでよくえ~ってミスをしてしまいます。
皆様にご迷惑をかけないよう気を付けていきますが、お気づきな点がありましたらご指摘ください。

子供たちが、目を輝かせて楽しく元気にサッカーをしている姿を見るのが大好きです。サッカーに関わる子供たちが楽しく成長できることを願っています。これからもよろしくお願いいたします。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro