2019年度の高円宮杯U-15【南信地区】の2019年度の結果がわかりましたのでリーグ戦表とともにお知らせします。
2019年度1部優勝は伊那東部中のみなさんでした、おめでとうございます!
2019年度結果詳細
【1部】
1位:伊那東部中
2位:赤穂中
3位:緑ヶ丘中
【2部】
1位:松川中
2位:宮田中
3位:JY諏訪FC
【3部2nd上位】
1位:箕輪中
2位:旭ヶ丘中
3位:高森中
【3部2nd下位A】
1位:アディー飯田
2位:飯島中
3位:阿南第一中
【3部2nd下位B】
1位:喬木中
2位:MACサルトB
3位:アザリー飯田C
関連記事
■ 高円宮杯 JFA U-15サッカーリーグ2019長野 TOPリーグ
<地区大会>
■北信大会
■中信大会
■東信大会
■【2019年度リーグ各地で開幕!】2019高円宮ユース(U-15)サッカーリーグ【47都道府県別】
■【北信越版】都道府県トレセンメンバー2019全学年
■チームの想いが溢れる!サッカーブログがアツい!全国のチームブログ掲示板
■サッカー選手を目指すジュニアは絶対に知っておくべき!17のサッカーの裏方職業まとめ
■蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存知の方はぜひ情報提供おまちしています!
情報提供・閲覧はこちらから
◆このリーグ、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
結果を試合会場から入力できる、リーグ戦を作成しました。
試合会場から入力もでき、他の会場の結果もわかります。
1試合から結果を入れていただけます。PC・スマホからでもご自由に入力してください!
リーグ戦表
1部
FCアビエス、緑ヶ丘中、赤穂中、辰野中、伊那東部中、春富中、岡谷東部中、ウィンズ
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
2部
トップストーン、富士見中、豊丘中、宮田中、アザリー飯田B、松川中、JY諏訪FC、南箕輪中
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
3部2ndラウンド
3部2nd上位
諏訪南中、茅野北部中、茅野東部中、高森中、飯田西中、旭ヶ丘中、箕輪中、赤穂中B
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
3部2nd下位A
※鼎中-永明
※下諏訪神社-阿智
飯島中、 ウインズB、伊那東部中B、下諏訪社中、アディー飯田、 鼎中、トップストーンB、阿智中、阿南第一中、高遠中、長峰中 、永明中
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
3部2nd下位B
岡谷西部中、アザリー飯田C、喬木中、MACサルトB、 飯田高陵中、宮田中B、岡谷北部中、伊那中、原中、緑ヶ丘中B、諏訪西中
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
3部 1stラウンド
3部NORTH 1stラウンド
1位:諏訪南中
2位:茅野北部中
3位:茅野東部中
永明中、岡谷北部中、茅野北部中、長峰中、原中、下諏訪社中、岡谷西部中、諏訪西中、ウィンズB、諏訪南中、茅野東部中
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
3部SOUTH 1st
1位:高森中
2位:飯田西中
3位:旭ヶ丘中
旭ヶ丘中、高森中、喬木中、阿南第一中、飯田西中、アザリー飯田C、阿智中、Adii iida F.C、飯田高陵中、緑ヶ丘中B、鼎中
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
3部CENTRAL 1st
1位:箕輪中
2位:赤穂中B
3位:MACサルトB
箕輪中、MACサルトB、飯島中、高遠中、伊那東部中B、伊那中、赤穂中B、宮田中B、トップストーンB
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
※4/20 高遠0-3トップストーン、高遠0-3伊那 不戦勝
高円宮杯 JFA U-15 サッカーリーグ 2019 長野【南信地区】
日程
2019年3月21日(水祝)~10月26日(土)の14節
3部2ndラウンド候補日:7/6.20.28.8/18.9/1.14.21.23
※入替・参入戦 11月2日(土)、3日(日)、予備日4日
会場
長野県南信地区内
大会概要
レギュレーション
本リーグの「南信1部」を8チーム、「南信2部」を8チームで実施する。
「南信3部」を「SOUTHリーグ」と「NORTHリーグ」と「CENTRALリーグ」にわかて編成する。
「南信3部」は1stラウンドとして行い、その順位に基づいた「上位リーグ」「下位Aリーグ」「下位Bリーグ」を編成し直し、2ndラウンドを実施する。
「南部3部2ndラウンド」の「上位リーグ」は1stラウンド各リーグのチーム数を考慮し、「SOUTHリーグ」上位3チーム、「NOUTHリーグ」上位3チーム、「CENTRALリーグ」上位2チームの8チームで実施する。
「南信3部2ndラウンド」の「「下位リーグ」は「上位リーグ」に入らなかったチームをAリーグ、Bリーグに分けて実施する。
そのリーグの編成については次の通りとする。ただし移動距離が長いチームについては試合会場を考慮する。
グループ内2回戦総当たり、連戦なしを基本とする。
南信1部、2部については1日1試合、試合時間80分(40分ハーフ インターバル10分)で行う。
南信3部の1stラウンドと2ndラウンド下位リーグについては、1日最大2試合、試合時間50分(25分ハーフ インターバル5分)
、負けただし、2ndラウンドの上位リーグは1日1試合、試合時間80分(40分ハーフ インターバル10分)で行う。
リーグ戦順位決定方法は以下の通り。
勝点が多い(勝3、負0、分1)、得失点差、総得点、当該チームの戦績、抽選の順とする。
【南信リーグ関係】
① 南信1部1位は、地区プレーオフに参加する。
② 南信1部8位と南信2部1位は、自動で昇降格となる。
③ 2020年度の2部リーグを2リーグ編成(並列)とする。
④ 南信2部8位と南信3部上位7チームは、自動で昇降格となる。
⑤ 南信2部7位、3部上位L8位、3部下位A1位、3部下位B1位の4チームで【2部‐3部PO】を行い、昇降格を決定する。
参照:長野県サッカー協会 HP
参加チーム
<1部>
FCアビエス、緑ヶ丘中、赤穂中、辰野中、伊那東部中、春富中、岡谷東部中、ウィンズ
<2部A>
トップストーン、富士見中、豊丘中、宮田中、アザリー飯田B、松川中、JY諏訪FC、南箕輪中
<3部NORTH>
永明中、岡谷北部中、茅野北部中、長峰中、原中、下諏訪社中、岡谷西部中、諏訪西中、ウィンズB、諏訪南中、茅野東部中
<3部SOUTH>
旭ヶ丘中、高森中、喬木中、阿南第一中、飯田西中、アザリー飯田C、阿智中、Adii iida F.C、飯田高陵中、緑ヶ丘中B、鼎中
<3部CENTRAL>
箕輪中、MACサルトB、飯島中、高遠中、伊那東部中B、伊那中、赤穂中B、宮田中B、トップストーンB
長野県内の地域ごとの最新情報はこちら
長野少年サッカー応援団過去の大会結果
<2018年度>
1部
1位:赤穂中
2位:緑ヶ丘中
3位:岡谷東部中
ジュニアサッカーNEWS
<2017年度>
1部
1位:FC伊那東部
2位:FCアビエス
3位:岡谷東部中
<2016年度>
1部
1位:赤穂中
2位:FC伊那東部
3位:ウィンズA
ジュニアサッカーNEWS
最後に
2019年度の南信地区、高円宮U-15リーグの結果を入力いただきまして、本当にご協力ありがとうございました!
おかげさまでみなさまにおつたえすることができました。
また来期もご協力よろしくお願いします。
出場されました選手のみなさん、リーグ戦という長い期間の戦いお疲れさまでした!