ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

情報募集 4/6,7結果 柏原JC杯U-12 | 2019年度 第26回柏原青年会議所理事長杯争奪少年・少女サッカー選手権大会 大阪 - 2

2019年度大会結果詳細

組合せ

参照元:加賀田SC

第26回柏原青年会議所理事長杯争奪少年・少女サッカー選手権大会

<日程>

2019年4月6日(土)、7日(日)

<会場>

柏原市石川河川敷サッカーグラウンド
旭ヶ丘小学校グラウンド
堅下北小学校グラウンド

<大会概要>

主催
柏原市サッカー協会 少年部
主管
Uva Kashiwara・柏原市サッカープロジェクト
趣旨
この大会は声援会議所の青少年健全育成を図る目的と、友好少年サッカー団体との招待試合を通じ、相互の親睦を図るとともに、サッカー技術の高揚と普及発展に努める事を目的とする。
参加条件
小学6年以下で、活健康で保護者の承諾を得て、スポーツ傷害保険に加入している事。
競技方法
1日目 リーグ戦 20分-5分-20分
2日目 トーナメント 15分-5分-15分
勝敗決定
勝点リーグ戦は、勝ちの場合3点・引き分けの場合1点・負けの場合0点とする。
トーナメントの同点の場合、PKルール(3人制)により勝敗を決める。
参照サイト:加賀田SC

大阪府内の地域ごとの最新情報はこちら
大阪少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2018年度>
優勝 :河南SC
準優勝:野畑JFC
第3位:NSC北斗
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)

<2017年度>
優勝 :富田林フリーダムFC
準優勝:富田林常盤FC
結果詳細はこちら:加賀田SC

<2016年度>
優勝 :柏原市SSC
準優勝:富田林常盤FC
結果詳細はこちら:加賀田SC

最後に

組合せや結果について下記より情報提供お願いいたします。
Facebook速報グループはこちら
LINE速報グループは こちら
速報掲示板はこちら
みんなの速報ページは こちら
お問い合わせフォームはこちら

この記事を書いたライター

株式会社グリーンカードWriterあおはる
兵庫県在住ですが、2018年8月より大阪・2019年4月より京都の2.3種担当をしています。
息子が幼稚園からサッカーをし始めたため、自分もサッカーについて色々調べたり勉強したりしているうちに、サッカーにハマりました!
そんな息子ももう、大学生・・・
あたしのサッカー歴(?)も12年です。
追求し始めるととことんオタク化する性格のため、このお仕事は本当に楽しんでやらせていただいています。

サッカー以外の趣味として、ライブ観戦もかなりの回数行っています。
LDHオタクでしたが、最近はジャニオタに笑
とうとう、娘より年下のメンバーのいるJrグループを推し始めてしまいました!
目標は、どんだけ歳をとっても、心は若く、人生楽しむこと!
お仕事もプライベートもガンバっていきたいと思います。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE