高円宮杯U-18サッカーリーグ2019佐賀 (サガんリーグU-18)
日程
2019年4月7日(日)~
4/7・4/13・4/21・4/29・5/2・5/12・7/7・7/13・7/21
8/18・9/1・9/8・9/14・9/16・9/22(1部のみ)9/23・9/28・11/10・11/23
予備日
5/19・6/8・6/22・7/27・11/17・11/24・12/1・12/8
4/7 ~ 7/27 を前期
8/18 ~ 12/8 を後期
【2部・3部順位決定戦】
12/14(土)・15(日)
【入れ替え戦】
2020年2月8日(土)
会場
佐賀県総合運動場・佐賀県フットボールセンター・佐賀市健康運動センター・嬉野総合運動公園みゆき球技場・各高校グラウンド
大会概要
【リーグ編成】
・1部リーグは、2018年1部1~7位の7チーム、1-2部の入れ替え戦勝ちの3チームの計10チームで編成する。
・2部リーグは、2018年1-2部の入れ替え戦負けの3チーム、2部1~4位・8~12位の9チーム、3部1~4位の4チームの計16チームを2パートに分けてリーグを編成する。
・3部リーグは、1部、2部以外のチームを2パートに分けてリーグを編成する。
【競技方法】
・各リーグとも前・後期に分けたリーグ戦で行う。
1部リーグは、前期、後期でそれぞれ総当たりのリーグ戦を行い、前後期の結果で、順位を決定する。
2部及び3部リーグは、パートごとに前期、後期でそれぞれ総当たりのリーグ戦を行う。そして、前後期の結果で、同順位同士の順位決定戦を行い、2部及び3部の順位を決定する。
・試合時間は1部は90分(45分ハーフ)・2部3部は80分(40分ハーフ)とする
1部リーグ1位のチームは、プリンスリーグ2020九州の参入戦への県代表権を得る。※プリンスリーグ九州から降格するチームとの県代表決定戦は行わない。
参加チーム
<1部リーグ 10チーム>
サガン鳥栖U-18 2nd、佐賀東、龍谷、佐賀北、佐賀商、鹿島、佐賀学園、唐津工、塩田工・嬉野、小城
<2部リーグ 16チーム>
A 佐賀東2nd、佐賀学園2nd、佐賀清和、有田工、佐賀商2nd、鳥栖工、三養基、伊万里
B 佐賀北2nd、龍谷2nd、武雄、北陵、佐賀西、唐津商、唐津西、敬徳
<3部リーグ 12チーム>
A 東明館・神崎、多久、高志館、致遠館、鳥栖、塩田工業2nd
B 佐賀農業、鳥栖工業2nd、早稲田佐賀、白石、佐賀工業、唐津東
佐賀県内の地域ごとの最新情報はこちら
佐賀少年サッカー応援団過去の大会結果
<2018年度>
【1部】
1位:サガン鳥栖2nd
2位:佐賀東
3位:龍谷高
参照サイト:2018高円宮杯U-18サッカーリーグ佐賀県 サガんリーグ
<2017年度>
<1部>
1位:佐賀東
2位:龍谷
3位:佐賀北
参照サイト:高円宮杯U-18サッカーリーグ2017佐賀サガんリーグU-18
最後に
〇結果等は分かり次第掲載いたします。また、ご存知の方はぜひ情報提供おまちしています!
Facebook速報グループはこちら
LINE速報グループはこちら
掲示板はこちら
みんなの速報ページはこちら
お問い合わせフォームはこちら