ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

【サッカー観戦立ち寄りグルメ情報】静岡県沼津市編 「魚河岸 丸天」

試合の応援・観戦を100倍楽しむ!
せっかく試合の応援に出かけたのなら、会場近くで美味しい物を食べて帰りたい!という方も多いのでは?
ここでは、静岡県沼津市を訪れた際にぜひ立ち寄りたい美味しいジュニアサッカーNEWSおすすめのお店情報をお届けします!

魚河岸 丸天様のご紹介

5月5日に開幕した東海ルーキーリーグU-16
その大会に静岡県沼津市にある暁秀高校サッカー部が参加しています。

「2020年3月で暁秀高校高校サッカー部を卒業する息子が、このルーキーリーグに当時参加させていただきました。
どの選手も気持ちは同じだと思いますが、サッカーを通じて色々な方との”繋がり”や、1つの事をやり通す”経験”と”忍耐力”を学ばせて頂きました。また、親として教えられなかったり経験させられない部分は、監督やチームが育ててくれました。」

「魚河岸 丸天」の代表、早川さんは息子さんの暁秀高校サッカー部時代を感謝とともにこう振り返ります。

サッカーを頑張る息子さん・娘さんを思う気持ちは、どの保護者も同じ。早川さんの言葉に共感する保護者の方もたくさんいらっしゃると思います。そんな早川さんのお店は沼津にある「魚河岸 丸天」。
お子さんの部活の試合観戦帰りに、また沼津観光の際に、友達と家族と皆でおいしい料理をお腹いっぱい食べませんか?

沼津の魚を思いっきり堪能!名物は何といっても「海鮮かき揚げ丼」!

 

始まりは沼津駅前の蕎麦屋でした…

沼津港から鮮度と味一番を皆様に

静岡県沼津市で昭和41年に創業して以来、変わらぬ味と鮮度をお客様に提供していらっしゃる鮮魚料理のお店です。
丸天様といえば何と言っても。。。えびと貝柱と野菜をふんだんに使用した。。。


「海鮮かき揚げ丼」という名前から想像していたものがでてこない。想像をはるかに超えたものがでてきて、ビックリしてしまう。。。なんとこのかきあげ、高さが15cmもあるそうです
「あれは何?」と隣の席に運ばれた料理を見たお客様。
「かき揚げです。」
「えぇ~!!何っあの形。はじめて見たよ~」
日常的にそんなやり取りが聞こえてくるそうです!

その他にも美味しいお料理がたくさん!


名物の海鮮かき揚げ丼の他にもおいしいお料理を多数取り揃えております!
クリックしてみてね

来ていただいたお客さんを笑顔に!胃袋と心を満たします!

魚河岸と言うだけあって、うまいものを見極めることと、集めることにかけては天下一品。
店に入ってすぐわかるのが、おばちゃんの豪快な接客!最初はちょっと戸惑うかもしれませんが、その気さくさが癖になります。

かき揚げに限らず、『魚河岸にこにこ丼』『まぐろテールシチュー』『まぐろテールステーキ』など…。珍しくて美味しいもののてんこ盛りを、定番メニューとともに提供しています。料理に圧倒される快感を味わえます。

「気取らず、うまい魚料理を、思う存分食べたい!」そんなあなたの期待に応えられるのは、魚河岸丸天だけ!

会社概要

社名:株式会社 魚河岸 丸天
設立:1994年7月1日
代表者:代表取締役 早川 愛宮美
事業内容:和食を中心とした一般食堂
店舗数:静岡県内に4店舗
魚河岸 丸天HP
みなと店 〒410-0845 静岡県沼津市千本港町100-1
魚河岸店 〒410-0845 静岡県沼津市千本港町114-1
卸団地店 〒411-0912 静岡県駿東郡清水町卸団地203
※卸団地店は9月30日(月)をもちまして閉店となります。
富士店 〒417-0048 静岡県富士市高島町69

旬を活かした季節毎のメニューでおもてなし致します。ご予約は各店舗へお問い合わせ下さい。
仕入れの関係上、ご宴会のご予約は3日前までにお願い致します。
宴会の規模、人数によって店舗をご紹介させていただきます。

※みなと店・魚河岸店・富士店のみ各種ご宴会、ご会合、仕出し料理承ります。

 

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSTm 福岡・山梨山口P伊海 智裕
伊海 智裕です。
山口県出身、福岡県在住。家族とサッカーと猫’Sに囲まれて暮らしています。

今春から長男は社会人、次男は大学生。
サッカー保護者生活も終わりかなあと覚悟していましたが、次男が九州大学リーグ1部の学校に進学し、サッカー部に入部が決まりました。

これまでのような親の出番は無いとは思いますしエリートばかり集まる大学サッカー部は本当に大変だと思いますが、大好きなサッカーを続けられる幸せを噛みしめて精一杯楽しんで頑張ってくれれば。

私も息子がサッカーを続けてくれる幸せを感じながらジュニアサッカーNEWSのお仕事をこれまで以上に頑張っていかないと!と、決意を新たにしている春なのです。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE