はじめまして
ライターのFUJIです

記念すべき第1回投稿に
思い出深い一日を
書かせて頂こうと思います

3月1日
長男の高校の卒業式でした

そして
高校生活最後のお弁当

長男
「今日が最後のお弁当やね…
3年間作ってくれてありがとう
」

と言って登校して行きました

まんまとやられたぁ〜〜〜
もう
そこで既に号泣(笑)
午前中
式典が行われ
最後は伝統の帽子投げ
本当に高校生活終わるんだなぁと
またそこで号泣
(笑)

午前中の式典に続き
式後の卒業生有志による
パフォーマンス

長男は ここ数週間
それにエネルギーを費やしていました

やり切っただろうなぁと思い
またここで号泣
(笑)

その後
クラスに戻って
ホームルームで卒業証書をいただき
一人一人のスピーチを聞いて
また号泣
(笑)

その後は
部活のセレモニー

3年間一緒に過ごした
サッカー部の仲間たちと
ご指導いただいた先生にご挨拶…
また ここで号泣
(笑)

本当に盛りだくさんな
丸一日がかりの卒業式でした

一日中泣き続けて
お化粧はすっかり剥がれ
泣きすぎて頭痛が

節目節目で感じる
子どもたちの成長…
本当に嬉しいものですね

4月からは神奈川の大学に
行くことが決まった長男ですが
また いい仲間に恵まれて
楽しい学生生活を送って欲しいと
切に願う母なのでした
