ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

外遊び

こんばんは、izumiです☺︎

最近、娘がてくてくと歩けるようになりました!

なので公園に行くようになったのですが

最初は歩いていたものの

ここ数日は歩かず

下の地面にばかり興味を持つようになりました

下の土を触り

砂まみれになった手を自分の服や私の服で拭く

さらには口に入れる、、?

あとは、落ち葉や小石もじっくりと吟味しては

口の中へ、、

ちょっとでも目を話すと

すぐに何か口に入れようとします?

なるほどこれが外遊びの洗礼か、、

こうやって母は汚れへの免疫を付けていくんでしょうね、、

第一子のため、汚れるのを覚悟していても

どうしても受け入れられない、、?

ちょっと土が付いただけでイヤ~~!やめて〜〜?

と、なってしまいます。。

でも、私も幼い頃は泥だんごを作ったり

砂場でおままごとをしていました!

そして、すごく楽しかったのを覚えています!

娘にも同じ思いをしてもらいたいので

慣れるしかないですね~?

なので、汚れに関しては、徐々に受け入れていこうと思います?

写真のように

ずーっとこの体勢でいます?集中力にはあっぱれです!

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSWriter 中国エリア責任者 鳥取・広島izumi
2018年の夏、出産を経てまた帰ってきました。
そんなわが子も目を離せばいたずらばかり。。
可愛いだけでなく、怒ることも必要になってきました!
イヤイヤ期も顔を出し始め、日々満身創痍です!

今年は新しい家に住むことになったり、新しい挑戦があったりと色々と新しいことが続くので
しっかりと足が地についた生活をしていけたらと思っています。
至らないこともたくさんあると思いますが、よろしくお願いします!

無限の可能性のある少年サッカーを応援しています!

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro