ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2018年度 やらまいか!SOCCER FESTIVAL in HAMAMATSU@静岡県 優勝はLesbleus(U12)、DREAM愛知(U11)、バルサAC(U10)、和田JFC(U9)! - 2

やらまいか!SOCCER FESTIVAL in HAMAMATSU

<日程>

2019年2月16日(土)~17日(日) 全カテゴリ 2日間開催

<会場>

雄踏総合公園グランド(有料駐車場 300円/回)
※ 抽選駐車場は、大会参加申込書にて事前抽選済

<大会概要>

カテゴリ
U-12 、U-11、U-10、U-9 (各16チーム)合計64チーム
来場予定者総数
約5,000人/2日間
参加資格
大会趣旨に賛同し、大会実行委員会に承認されたチームならJFA登録外チームも参加可能。
目的
目指せ3会場100チームを目標に、全国のサッカーチームが参加可能。
サッカー王国静岡・音楽の町浜松で、サッカーを通じ選手、コーチ、保護者、来場者全員がリスペクト・
フェアプレー精神を持って夢を諦めずに楽しむことを目的に、小学生年代の一生の思い出になるような
感動できる大会を目指す。
アンバサダー
元日本代表 本田泰人(現 鹿島アントラーズアドバイザー、J-OB会 理事他)
元日本代表 秋元豊(現 サッカー解説者、株式会社サンクトジャパン 代表取締役他)
試合形式
2月16日(土) 予選リーグ
2月17日(日) 決勝トーナメント
※2日間FM枠検討(2019年大会より事前受付・大会実行委員会にて決定とします)
審判
全試合相互審(但し1本勝負は相互話し合い)とし、審判着の着用は不要とする。
競技規則
公益財団法人日本サッカー協会規則に準ずる。 U-9のみオフサイドルールは適用しない。
U-9のみフットサルゴールを使用しユニフォームはビブスでも可とする。本大会規則に従う。
試合時間(開始3分猶予)に間に合わないチームは0-3で相手勝利とする。
ユニフォーム着用のこと。(同系色の場合は審判指示に従いビブス着用とする。)
2日目引き分けの場合は、全試合試合終了後監督じゃんけんとする。(全試合勝敗をつける)
順位は勝ち点、得失点差、勝敗チームで順位を決定し動転の場合は該当チームで監督じゃんけんとする。
但し2月17日(日)の3位決定戦及び決勝戦のみ 3人制PKとする。
大会期間中は大音量にて音楽及びアナウンスが流れます。
(選手自身の判断で集中してプレーできるように頑張りましょう)
他競技規則は大会公式ホームページの記載事項に同意の上、大会へご参加下さい。
※閉会式不参加の場合は、表彰辞退となります。(来場者全員が表彰対象として可能性はあります)

(参照:CONFIANCA SOCCER FESTIVAL in HAMAMATSU HP

参加チーム

U-12

【千葉県】ヴェール誉田
【東京都】フウガドールすみだ
【埼玉県】FC FUJIMINO
【神奈川県】P.T.S.C LONDRINA
【静岡県】CONFIANCA、裾野西SSS、静岡サッカークラブジュニア、ピュアフットボールクラブ
【愛知県】東海FCウエスト、FORZA AICHI、刈谷SC、Rayo NAGOYA、イーストールFC
【三重県】SLA/鈴鹿フットサルクラブ
【滋賀県】レボナ滋賀U-12
【広島県】Lesbleus

U-11

【東京都】鶴牧サッカークラブ、調布イーグルスSC、LARGO FC
【神奈川県】P.T.S.C LONDRINA
【静岡県】磐田第一JFSS、和田JFC、FC STELLA 焼津、バンレオール岡部、ピュアフットボールクラブ
【愛知県】DREAM愛知JFC、FORZA AICHI、中京JFC、MFC VOICE、FCシエロ、イーストールFC
【広島県】Lesbleus

U-10

【東京都】調布イーグルスSC、鶴牧サッカークラブ、LARGO FC、フウガドールすみだ
【神奈川県】P.T.S.C LONDRINA
【静岡県】ピュアフットボールクラブ、プリメーラ御殿場、大須賀SSS、江尻SSS、FC STELLA 焼津
【愛知県】中京JFC A・B、細川少年サッカークラブ、刈谷SC、安城北部FC
【奈良県】バルサアカデミー奈良校

U-9

【東京都】TOC U-9、鶴牧サッカークラブ、リバプールFCインターナショナルアカデミー
【埼玉県】Rcdエスパニョールジャパンアカデミー
【神奈川県】P.T.S.C LONDRINA
【静岡県】大須賀SSS、和田JFC、FC STELLA 焼津、ピュアフットボールクラブ
【愛知県】中京JFC、東海FC、刈谷SC、MFC VOICE、レッドスターチ、FC golazo gol一宮、FORZA AICHI

静岡県内の地域ごとの最新情報はこちら
静岡少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2017年度>
≪U-12≫
優勝 :刈谷SC(愛知県)
準優勝:湖西FC(静岡県)
3位  :Mundo da bola(愛知県)
≪U-11≫
優勝 :磐田第一(静岡県)
準優勝:榛南(静岡県)
3位  :プリメーラ御殿場(静岡県)
≪U-10≫
優勝 :バンレオール(静岡県)
準優勝:イーストール(愛知県)
3位  :ヴェンツェーラ(静岡県)
≪U-9≫
優勝 :プリメーラ御殿場(静岡県)
準優勝:新居SSS(静岡県)
3位  :バディFC(静岡県)
≪U-8≫
優勝 :刈谷南(愛知県)
準優勝:浜北キッカーズ(静岡県)
3位  :刈谷SC(愛知県)
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS

<2016年度>
わかり次第掲載いたします

<2015年度>
わかり次第掲載いたします

最後に

優勝した各カテゴリーの皆さん、おめでとうございます!
いいお天気に恵まれた2日間、楽しい思い出ができましたね♪

情報提供ありがとうございました。
今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。
☆ Facebook速報グループはこちら
☆ LINE速報グループはこちら
☆ 掲示板はこちら
☆ みんなの速報ページはこちら
☆ お問い合わせフォームはこちら

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSWriterRie
埼玉県出身、静岡市在住。
2018年2月よりジュニアサッカーNEWSのお仕事を始めました。
ライター暦2年超えましたが、まだまだひよっこです。

むか~し、昔はサッカー少女だった時代もありましたが、現在は高校生の息子と中学生の娘の応援専門です。
(ごくたま~に、4級審判として、子供たちと一緒にグラウンドを走ることもありますが非常にレア?娘の小学生卒業を期に引退しようかと思いましたが継続!)

読んでくださった方にお役に立てるような記事・コラムを書けるよう、勉強中です。
どうぞよろしくお願いします♪

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro