高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ・2019埼玉クラブリーグ の最終結果を掲載しました。
各リーグのリーグ戦表も更新していますので、ご覧ください。
★ピックアップ★埼玉県高校王者はどこだ?
高校サッカー選手権2019 最新情報をチェック!
2019年度 大会結果詳細
県リーグ参入戦プレーオフ結果
県リーグ参入戦出場クラブ
・ロクFC
・見沼FC
・CANTERA
・草加Jr
・埼玉オーステン
・ASAS
・越谷FC
・アビリスタ
クラブリーグ結果
グループI 1位:所沢Jr 2位:ロク 3位:アヴェントゥーラ
グループⅡ 1位:見沼FC 2位:エステレーラ 3位:越谷FC
グループⅢ 1位:CANTERA 2位:ASAS 3位:上尾SC
グループⅣ 1位:草加Jr 2位:セレブロ 3位:カリオカ
グループⅤ 1位:オーステン 2位:アビリスタ 3位:プリメイロ
新規加盟グループ 1位:VIENTAS 2位:Gois 3位:Boca
結果情報ありがとうございました!
引き続き大会やトレセン、トレセン情報をお待ちしています!
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
リーグ戦表
結果を試合会場から入力できる、リーグ戦を作成しました。
試合会場から入力もでき、他の会場の結果もわかります。
1試合から結果を入れていただけます。PC・スマホからでもご自由に入力してください!
※こちらは公式結果ではありません。必ず公式結果をご確認ください。順位はリーグ戦表への入力状況によって変化しますのでご了承ください。結果に間違いがありましたら、ぜひお知らせください!
高円宮杯 JFA U-15サッカーリーグ2019 埼玉クラブリーグ グループI 1位:所沢Jr 2位:ロク 3位:アヴェントゥーラ
※所沢Jrが参入戦出場を辞退したため、2位が参入戦へ繰り上がり出場、3位が参入戦プレーオフに出場
TAKESHINO、ラホージャ、アヴェントゥーラ、ロク、ブルーダー、所沢r、秩父、朝日Jr(ユニオン)、所沢ウイングス
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
高円宮杯 JFA U-15サッカーリーグ2019 埼玉クラブリーグ グループⅡ 1位:見沼FC 2位:エステレーラ 3位:越谷FC
見沼、FCリアル、越谷、エステレーラ、Cano、図南北本、ファカルティ
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
高円宮杯 JFA U-15サッカーリーグ2019 埼玉クラブリーグ グループⅢ 1位:CANTERA 2位:ASAS 3位:上尾SC
ASAS、K’s、上尾SC、CANTERA、アピロン、レスト、JOLTIVA、L-BLOOM
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
高円宮杯 JFA U-15サッカーリーグ2019 埼玉クラブリーグ グループⅣ 1位:草加Jr 2位:セレブロ 3位:カリオカ
カリオカFC、草加Jr、PARCEIRO、FC OWL、セレブロ、ナシオナル、フェヅンツ、KIDSPOWER
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
高円宮杯 JFA U-15サッカーリーグ2019 埼玉クラブリーグ グループⅤ 1位:オーステン 2位:アビリスタ 3位:プリメイロ
狭山Jr、アビリスタ、プリメイロ、ティブロン、川越JSC、オーステン、岩槻FC、加須JY
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
高円宮杯 JFA U-15サッカーリーグ2019 埼玉クラブリーグ 新規加盟グループ 1位:VIENTAS 2位:Gois 3位:Boca
リーグ戦績表前期 ◀クリックしてみてね
リーグ戦績表後期 ◀クリックしてみてね
関連記事
2019高円宮U-15【47都道府県別】まとめ
チームメイトの成長に驚いた方必見!我が子の成長スパートはいつくるの?「爆発的成長期」…
2019年度 高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2019 第12回埼玉県ユース サッカーリーグ
参照サイト:SCY
7月20日(土)高円宮杯県大会出場プレーオフ 決勝結果
<7/13 1回戦 結果>
オーステン 1-5 VIENTAS
CANTERA 2-0 ロクFC
<7/15 2回戦 結果>
越谷FC 0-4 VIENTAS
CANTERA 0(PK4-3)0 草加Jr
<7/20 決勝戦 結果>
VIENTAS 2-1 CANTERA
参照サイト:SCY
高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ・2019埼玉クラブリーグ
日程
詳細がわかり次第掲載いたします。
会場
詳細がわかり次第掲載いたします。
大会概要
<クラブリーグ>
①5ブロックの2回戦総当たりリーグを行う。
②上位8チームは県リーグ2部参入戦(試合はU-14年代で行う)出場権を得る。
県リーグ2部参入戦勝者は次年度の県リーグ2部に昇格する。
③各リーグの結果が次年度のリーグ編成に反映される。
高円宮杯県大会出場決定戦
7月13日(土) 7月15日(祝) 7月20日(土)
<高円宮杯>
①各ブロックで、1回戦総当たりリーグを行う。
②クラブリーグ各ブロック1位の5チームは県大会出場権を得る。
③クラブリーグ各ブロック2位チームと新規リーグ1位で代表決定プレーオフを行い、1チームが県大会出場権を得る。
参照サイト:PARCEIRO HP
参加チーム
<グループI>
TAKESHINO、ラホージャ、アヴェントゥーラ、ロクFC、ブルーダー、所沢Jr、秩父FC、朝日Jr、所沢ウイングス
<グループⅡ>
見沼FC、FCリアル、越谷FC、エステレーラ、FC Cano、図南北本、鴻巣FC、ファカルティ
<グループⅢ>
ASAS、K’s、上尾SC、CANTERA、アピロン、レスト、JOLTIVA、L-BLOOM
<グループⅣ>
カリオカFC、草加Jr、PARCEIRO、FC OWL、セレブロ、ナシオナル、フェヅンツ、KIDSPOWER
<グループⅤ>
狭山Jr、アビリスタ、プリメイロ、ティブロン、川越JSC、オーステン、岩槻FC、加須JY
<新規加盟グループ>
Boca飯能、VIENTAS、Gois、トリコロール
埼玉県内の地域ごとの最新情報はこちら
埼玉少年サッカー応援団過去の大会結果
<2018年度>
2部参入決定チーム
・三郷Jr
・FCリアル
・フィグラーレ
・レジェンド熊谷
・FC KAZO
・東春72
・K’s FC
・ラホージャ
詳しくはこちら
<2017年度>
情報お待ちしています
詳しくはこちら
<2016年度>
グループA進出
・TAKESHINO
その他の結果はこちら(参照:埼玉県クラブユースサッカー連盟HP)
最後に
長きにわたるクラブリーグが終了しました。各チームのみなさん中学3年生の集大成の大会、お疲れ様でした!