ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2019年度 FCパラヴェンセル(静岡県)U-9 クラブ体験会1/17他 、セレクション2/9開催!【日程・会場変更のお知らせ!】

静岡県浜松市を中心に活動する「FCパラヴェンセル」では、現小学1年生、2年生(2019年4月に新小学2年生、3年生)の選手を対象としたクラブ体験会・セレクションが実施されます。
下記の応募要綱をご確認の上、お申し込みください。

2019年度 FCパラヴェンセル U-9 クラブ体験会

対象
  • 現小学1年生、2年生(2019年4月に新小学2年生、3年生)の選手
募集人数

主催チームのHPには記載なし

日程

※開催日程と会場が変更となりましたので、ご注意ください!
2019年1月17日(木)、1月24日(木)、1月31日(木) 会場:浜松市立新津中学校
2019年1月19日(土)、1月26日(土) 会場:雄踏グラウンド

18:00~18:15 受付
18:15~18:30 説明会
18:30~19:30 体験会

会場

浜松市立新津中学校(〒432-8058 浜松市南区新橋町748)

 

雄踏グラウンド(〒431-0102 浜松市西区雄踏町宇布見9611-2)

内容

練習体験会への参加

主催チームからのコメント

FCパラヴェンセルは2019年4月から正式にクラブチームとして活動します。皆様方には、当クラブがどのような理念、環境、育成方針なのかを知っていただき、将来ある子供達の1つの選択肢となれば、幸いです。

 

参加費

無料

持ち物・服装
  • サッカー用具
  • ボール
  • 着替え
  • 水筒

※運動出来る服装でお越しくださいとの事です。

申し込み方法

電話、またはEメールにて申し込んでください。

<電話>
代表:伊藤 090-8656-8629

<Eメール>
Eメールアドレス:para_vencer_0401@yahoo.co.jp

締め切り

主催チームのHPに記載はありませんが、お早めに申し込まれることをお勧めします。

問い合わせ先

FCパラヴェンセル
代表:伊藤 090-8656-8629
Eメール:para_vencer_0401@yahoo.co.jp

2019年度 FCパラヴェンセル U-9 セレクション

対象

  • 現小学1年生、2年生(2019年4月に新小学2年生、3年生)の選手

募集人数

主催チームのHPには記載なし

日時

2019年2月9日(土)
(予備日 2/10)

18:00~18:15 受付
18:15~18:30 説明会
18:30~19:30 セレクション

会場

※会場が変更となりましたのでご注意ください。
雄踏グラウンド(〒431-0102 浜松市西区雄踏町宇布見9611-2)

内容

セレクション

参加費

無料

持ち物・服装

  • サッカー用具
  • ボール
  • 着替え
  • 水筒

※運動出来る服装でお越しくださいとの事です。

申込み方法

主催チーム指定の「セレクション申込書」を主催チームHPからダウンロードして記入後、メールまたは郵送にて申し込んでください。

<Eメール>
Eメールアドレス:para_vencer_0401@yahoo.co.jp

<郵送先>
FCパラヴェンセル 代表:伊藤
※住所は「セレクション申込書」に記載してありますので、ご確認ください。

締め切り

主催チームのHPには締め切りの記載はありませんが、希望される方は早めのお申し込みをお勧めいたします。

その他

主催チームからのコメント

ボールを相手に一度も触れさせずにゴールを奪う事を目指し、サッカーを通して思いやりがあり、自立した逞しい選手の育成をします。

 

問い合わせ

FCパラヴェンセル
代表:伊藤 090-8656-8629
Eメール:para_vencer_0401@yahoo.co.jp

参照・引用:(FCパラヴェンセル HP

静岡県内の地域ごとの最新情報はこちら
静岡少年サッカー応援団

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSWriterユウジ
皆様はじめまして、ライターのユウジです。

熊本県生まれで現在は静岡県内在住です。

これまで三兄弟のサッカー、フットサルの審判や写真撮影、遠征帯同等で充実した週末のサッカーライフを過ごしてきました。

今年度から三男がジュニアユースに進みましたのでジュニア、ジュニアユース、ユースと様々な年代のサッカーと関わってきました。

少しでも皆様に喜んで頂けるように、最新のニュースや役立つ情報を発信して行きたいと思います!

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro