2018年12月30日から始まった2018年度第97回全国高校サッカー選手権大会。
年をまたいで熱戦が繰り広げられたこの大会に、島根県の代表として出場した立正大淞南に関する動画を集めました。
平成最後の選手権、あの熱い雰囲気を少しでも感じて、思い出して頂ければ幸いです。
<1回戦>立正大淞南 vs 岐阜工(岐阜)
https://www.youtube.com/watchv=Mzg2l5TyPNY
立正大淞南イレブン
キックオフ前 恒例の整列!立正大淞南 0-1 矢板中央
平成30年度
第97回全国高校サッカー選手権
3回戦#高校サッカー選手権#立正大淞南#矢板中央 pic.twitter.com/wkj4PDtZMj— Yama (@YAMADA8604) January 3, 2019
<2回戦>立正大淞南 vs 那覇西(沖縄)
https://twitter.com/papamamaphot/status/1080377120520458240
#立正大淞南#高校サッカー pic.twitter.com/UmkNEK9KYG
— Takahiro Fukui (@TAKAHIRO377) January 2, 2019
立正大淞南 2回戦 勝ちロコ#淞南 #高校サッカー #選手権 pic.twitter.com/AF6c2YalK9
— Jap_yellowman (@jah_gargar) January 2, 2019
勝ちロコ#淞南 #立正大淞南 #高校サッカー #勝ちロコ pic.twitter.com/7BBHWvUFCs
— やすはer®️ (@yasu_haru427) January 2, 2019
立正大淞南の17番藤井くんのPKで4点目!#立正大淞南 #那覇西 #高校サッカー選手権 #高校サッカー pic.twitter.com/CbdwK6r0xD
— 看護師っぽくないナースマンやんやん (@yanyan06030) January 2, 2019
<3回戦>立正大淞南 vs 矢板中央(栃木)
今日の高校サッカー矢板中央vs立正大淞南で立正大淞南のフリーキックのチャンスのシーン、キッカーにプレッシャーをかけ続ける矢板中央の選手達。
ぜひ見てほしい、これも実力?なのかな pic.twitter.com/zQYiTQ7vXz— スイ (@gjY97nq9FqZGxeH) January 3, 2019
第97回高校サッカー選手権大会
矢板中央1-0 立正大淞南
等々力陸上競技場 12:05KO立正大淞南の挨拶!
プレミア参入戦でも戦い、強いチームです!
お疲れ様でした! pic.twitter.com/FBQL9nlcmU— あちゃ (@acha_hisa) January 3, 2019
全国高校サッカー選手権 島根県大会
決勝:立正大淞南 vs 大社
島根県高校サッカー選手権大会
優勝 立正大淞南#勝ちロコ#島根の頂点 pic.twitter.com/V7pr85SC39— か ほ (@kaho4114406) November 10, 2018
島根県高校サッカー選手権大会
優勝 立正大淞南#戦士たちよ#島根の頂点 pic.twitter.com/mSLEgYR0nV— 高橋 隼人 (@NIKE_hayato) November 10, 2018
準決勝:立正大淞南 vs 出雲工業
動画が見つかりません。ぜひこの試合の動画をお寄せください。
準決勝:大社 vs 明誠
動画が見つかりません。ぜひこの試合の動画をお寄せください。
島根県大会 つぶやき特集はこちらから
他県も続々配信中です。一覧はこちら
最後に
このピッチに立つまでに、何年間、どのくらい厳しい練習に耐えてきたのか。「ロッカールーム」にも代表されるように、高校サッカー選手権には常に独特な空気がピッチにも漂います。高校生活をサッカーにささげた彼らの中で、全国のピッチに立てるのは各県1校のみ。そして、全国で優勝できるのは日本全国4208校(サッカー部を持つ高校)の中でわずかに1校です。
この大会を最後に部活を引退した選手のみなさま、次の進路に向かって自信をもって歩いて行ってくださいますように!ご活躍をお祈りしています。