2018第30回全道U-18フットサル選手権大会十勝地区予選 兼 JFA第6回全日本U-18フットサル選手権大会北海道代表決定戦十勝地区予選
<日程>
2018年12月8日(土)、9日(日)
<会場>
12月8日(土):池田町総合体育館
9日(日):芽室町総合体育館
<大会概要>
- (1)予選リーグ及び決勝トーナメント方式により十勝支部代表2校を決定する。
(2)予選リーグは各グループを3~4チームとし、上位2位までのチームが決勝トーナメントに進出する。
(3)試合時間は、予選リーグ・決勝トーナメントともに24分(12-2-12)のランニングタイムとする。決勝トーナメントにおいて勝敗が決しない場合は、10分間の延長戦を行い、なお決しない場合はペナルティーマークからのキックにより、次回に進出するチームを決定する。
(4)予選リーグの勝者には、勝ち:3、引き分け:1、負け:0の勝ち点を与える。
(5)予選リーグの順位は、勝ち点、得失点差、総得点の順によって決定する。
ただし、勝ち点合計が同じ場合は以下の順序により決定する。
①当該チーム間の対戦成績
②当該チーム間の得失点差
③当該チーム間の総得点数
④グループ内での総得失点差
⑤グループ内での総得点数
⑥PK方式(1チーム3名による3本ずつのキックで行う。決しないときは一方のチームが他方よりより多く得点をあげるまで行う。)により決定する。 - 代表権を獲得した2チームは、2019(平成31)年1月19日・20日に開催される北海道大会(札幌市:[19日]白石区体育館・西区体育館、[20日]清田区体育館)への参加を義務づける。
※競技方法はあくまで予定であり、参加チーム数や会場利用条件等で変更する場合がある。
北海道内の地域ごとの最新情報はこちら
北海道少年サッカー応援団過去の大会結果
<2017年度>
優勝:帯広北高校
準優勝:白樺学園高校
第3位:帯広大谷高校
結果詳細はこちら:ジュニアサッカーNEWS
<2016年度>
優勝:白樺学園高校
準優勝:帯広大谷高校
第3位:清水高校、帯広北高校
参照サイト:十勝地区サッカー協会
<2015年度>
優勝:帯広柏葉高校
準優勝:白樺学園高校
第3位:帯広三条高校
その他の結果はこちら:十勝地区サッカー協会
最後に
帯広北高校の皆さん2連覇おめでとうございます!!帯広北高校、白樺学園高校の皆さん全道大会でも上位目指して頑張ってください☆彡