激闘の準決勝、そして会場を沸かせた決勝…!11月10日まで行われた全国高校サッカー選手権 福岡県大会の準決勝~決勝の動画を集めました。
お仕事や用事で試合を見に行けなかった方のために、もう一度あの瞬間を振り返りたい方に、また、ここにいつか立つことを夢見て、見返してイメージトレーニングをしたい小学生・中学生のためにお役立てください。
全国大会の抽選会は11/19です。全国大会の詳細はこちら
決勝:東福岡vs筑陽学園
高校サッカー選手権福岡県予選決勝
東福岡 0-1 筑陽学園前半終了。序盤は東福岡攻勢も、CBコンビ中心にうまくしのいでほとんど決定機を与えていなかった筑陽学園が徐々に反撃。37分、スルーパスから抜け出した筑陽学園FW赤司匠のゴールが先制点となった。 pic.twitter.com/QBLUnSYbB3
— 川端 暁彦 (@gorou_chang) 2018年11月10日
高校サッカー選手権 福岡大会 決勝
東福岡 背番号6 中村拓也 (3年)#東福岡 #筑陽 #決勝 #サッカー #中村コンビ pic.twitter.com/mG2xBgJuhI— よしむらこういちろう (@lZ1pu8uKRdVUtYy) 2018年11月10日
第97回全国高校サッカー選手権大会
福岡県予選
@レベルファイブスタジアム
▼決勝(11/10)
東福岡 2-1 筑陽学園試合終了
東福岡6連覇‼️
選手権出場決定32分→赤司(筑)
42分→中村拓哉(東)
延長前半2分→青木(東) pic.twitter.com/BKBScfvxwl— 九州大学野球情報 (@daigakuyakyu1) 2018年11月10日
準決勝:東福岡vs東海大福岡
先日の選手権予選準決勝東海大福岡の2点目。
GKから始まって一度ディフェンスに引っかかるもパスと仕掛けのダイレクトプレーの連続からの見事すぎるゴール。これ見てるだけでご飯三杯行ける。https://t.co/xtNab4b0GM— bear-goro (@hilo2010) 2018年11月7日
【東海大福岡ゴール動画】
選手権福岡大会準決勝、東海大福岡 高田悠 選手(U-15:筑後サザンFC)の2ゴール集、特に2点目は東海大福岡のパスワークとドリブルで、東福岡の守備を完璧に崩しての見事なゴール![第97回全国高校サッカー選手権福岡大会《準決勝》東福岡3-2東海大福岡 本城陸上競技場] pic.twitter.com/QwsW9vGwZA— ⚽️福岡県高校サッカーフォトメディア (@kouichi1969) 2018年11月7日
東福岡3-2東海大福岡でFT!!!
激闘!そして東福岡の底力よ!! pic.twitter.com/enaaHx7f8o— bear-goro (@hilo2010) 2018年11月4日
準決勝:九州国際大学附属vs筑陽学園
続いて全国高校サッカー選手権福岡大会準決勝第2試合九国大付対筑陽両チーム入場! pic.twitter.com/2mkCtrBE7t
— bear-goro (@hilo2010) 2018年11月4日
2018年 第97回全国高校サッカー選手権福岡予選 準決勝
筑陽学園vs九国
延長後半終了間際に高原選手のゴール‼︎
1-0 pic.twitter.com/hHZtyMIZjX— 南区寺塚 焼鳥・無法松の大将 江口竜太 (@EGUCHII) 2018年11月4日
最後に
このピッチに立つまでに、何年間、どのくらい厳しい練習に耐えてきたのか。「ロッカールーム」にも代表されるように、高校サッカー選手権には常に独特な空気がピッチにも漂います。高校生活をサッカーにささげた彼らの中で、全国のピッチに立てるのは各県1校のみ。そして、全国で優勝できるのは日本全国4208校(サッカー部を持つ高校)の中でわずかに1校です。
この大会を最後に部活を引退した選手のみなさま、次の進路に向かって自信をもって歩いて行ってくださいますように!ご活躍をお祈りしています。