2018年度 第42回和歌山県少年サッカーリーグ決勝大会 和歌山市予選(南北リーグ)
日程
2018年11月24日(土)、25日(日)、12月8日(土)、9日(日)、以降分かり次第更新します。
会場
鳴滝グラウンド、西浜グラウンド、せせらぎセレソングラウンド、せせらぎ四箇郷グラウンド
大会概要
和歌山県少年サッカーリーグ決勝大会への出場権をかけて、和歌山北ブロックと和歌山南ブロック合同で行われる。
- Aリーグ(1部)は1回戦総当りのリーグ戦を行う。Bリーグ(2部)は2ブロックに分かれて1回戦総当たりの予選リーグを行い、各ブロック上位3チーム・計6チームによる決勝トーナメントを行う。
- 試合時間は40分(20分-5分-20分)とする。
- 順位は勝ち点制とし、勝ち点→得失点差→総得点→抽選の順で決定する。
- 和歌山県U-12ホップリーグの和歌山北ブロック、和歌山南ブロック後期成績各上位4チーム、計8チームがAリーグ、各5位以下のチームがBリーグを戦う。
- Aリーグ上位4チームは、3/3,4におこなわれる第42回 和歌山県少年サッカーリーグ決勝大会 Aリーグへ出場することができる。
- Bリーグ(2部決勝トーナメント)上位4チームは、3/4におこなわれる第42回 和歌山県少年サッカーリーグ決勝大会 Bリーグへ出場することができる。
参加チーム
<1部Aリーグ 8チーム>
紀伊JFC、楠見JSC、八幡台JSC、和歌山VIVO、セレソン中之島、四箇郷JSC、浜宮FCタッグ、小倉高積JSC
<2部Aリーグ 4チーム>
ルターマユナイテッド、Prassovo西浜FC、宮JSC、宮前FC
<2部Bリーグ 4チーム>
西脇JFC、木ノ本JSC、伏虎JSC、宮北JSC
参照:
JFA U-12サッカーリーグ2018和歌山(ホップリーグ)和歌山北ブロック
JFA U-12サッカーリーグ2018和歌山(ホップリーグ)和歌山南ブロック
和歌山県内の地域ごとの最新情報はこちら
和歌山少年サッカー応援団過去の大会結果
<2017年度>
◎Aリーグ
優勝:セレソン中之島
準優勝:河北FC
3位:和歌山VIVO
4位:楠見JSC
◎Bリーグ
優勝:浜宮FCタッグ
準優勝:紀伊JFC
結果詳細はこちら
<2016年度>
◎Aリーグ
優勝:伏虎JSC
準優勝:セレソン中之島
3位:木ノ本JSC
4位:貴志JSC
◎Bリーグ
優勝:楠見JSC
準優勝:西脇JFC
結果詳細はこちら(参照:和歌山県サッカー協会)
<2015年度>
◎Aリーグ
優勝:貴志JSC
準優勝:四箇郷SC
3位:紀伊JFC
4位:宮JSC
◎Bリーグ
優勝:西脇JFC
準優勝:河北FC
結果詳細はこちら(参照:和歌山県サッカー協会)
最後に
2018年度 第42回和歌山県少年サッカーリーグ決勝大会 和歌山市予選(南北リーグ)、Aリーグ優勝は四箇郷JSCでした。おめでとうございます!最終節まで非常に激しい展開となり、勝負どころでしっかりと勝ち星を獲得した4チームが県大会への切符を手にしました。
惜しくも県大会出場とはならなかったチームの皆さんにとっては、6年生最後の公式戦が終わりましたね。卒団まで、あと少し。次のステップへのスタートはもう始まっています。チームとして、個人として、どう過ごしていきますか?今までやってきたことに自信を持って、新たなステップを踏み出してくださいね。これからも応援しています!
四箇郷JSC、楠見JSC、浜宮FCタッグ、紀伊JFCは、3/3,4におこなわれる第42回 和歌山県少年サッカーリーグ決勝大会 Aリーグへ、西脇JFC、ルターマユナイテッド、Prassovo FC、伏虎JSCは、3/4におこなわれる第42回 和歌山県少年サッカーリーグ決勝大会 Bリーグへ出場します。県大会でもご活躍をお祈りしています。このチームで戦える最後の公式戦、今まで育んできたチームの力、見せてくださいね!
〇結果等は分かり次第掲載いたします。また、ご存知の方はぜひ情報提供おまちしています!
Facebookはこちら
LINEグループはこちら
気軽に投稿していただける掲示板はこちら
みんなの速報ページはこちら
お問い合わせフォームはこちら