2018第30回 全道U-15フットサル選手権大会 札幌ブロック予選
<日程>
2018年11月17日(土)、18日(日)
<会場>
室蘭地区・中学校体育館(予定)
<大会概要>
- 参加チームは、次により選出された6チームとする。
各地区の出場枠は次のとおりとする。
・函館地区:2チーム
・苫小牧地区:2チーム
・室蘭地区:2チーム - ⑴ 6チーム総当たり戦を行う。
⑵ 順位決定方法は、勝点合計の多いチームを上位とし、順位を決定する。勝点は、勝ち3、引分け1、負け0とする。ただし、勝点合計が同じ場合は、以下の順序により決定する。
① 当該チーム対戦成績
② 当該チーム得失点差
③ 当該チーム総得点数
④ PK 方式(1チーム3名による3本ずつのキックで行う。決しないときは一方のチームが他方より多く得点をあげるまで行う。)により決定する。 - 出場の成績上位4チームには、2018年12月8日(土)~9日(日)、釧路湿原の風アリーナで開催される第 30 回 全道 U-15 フットサル選手権大会兼 JFA 第 24 回 全日本 U-15 フットサル選手権大会北海道代表決定戦への参加を義務づける。
2018年度 地区予選の結果
函館地区
優勝:プリマベーラ
準優勝:瀬棚ユース
2018第30回全道U-15フットサル選手権大会 函館地区予選
苫小牧地区
優勝:苫小牧エルソーレ
準優勝:ASC3rd
2018第30回全道U-15フットサル選手権大会 苫小牧地区予選
室蘭地区
優勝:伊達中学校
準優勝:北湘南中学校
2018第30回全道U-15フットサル選手権大会 室蘭地区予選
北海道内の地域ごとの最新情報はこちら
北海道少年サッカー応援団過去の大会結果
<2017年度>
優勝:SE函館
準優勝:ジェネラーレ室蘭
第3位:MSC
結果詳細はこちら:ジュニアサッカーNEWS
<2016年度>
優 勝:フロンティア・トルナーレ
準優勝:伊達市立伊達中学校
第3位:ASC U15
結果詳細はこちら:ジュニアサッカーNEWS
最後に
瀬棚ユースの皆さん優勝おめでとうございます!上位4チームの皆さん、全道大会でも頑張って下さい☆彡