第39回 関東少年サッカー大会 東京都大会
【日程】
■2015年4月?6月21日(日)
【場所】
■都内各地
【概要】
日本の将来を担う子どもたちへ、サッカーを通じて心身を鍛え、リスペクトの精神を養い、クリエイティブでたくましい人間の育成を目指すための関東地区の大会です。
東京都では、「三井のリハウス 東京都U-12サッカーリーグ」、通称「リハウスリーグ」が関東少年サッカー大会の東京都予選に当たります。
1部前期各リーグの上位3チームが、8月22日、23日に埼玉県朝霞市で行われる第39回 関東少年サッカー大会に東京都代表として出場します。
photo:?tlc?
【2015年度 東京都大会の結果】
※画像はリーグ表の一部となります。すべての結果は、リンクからどうぞ。
■Aグループ
Aグループ 首位:東京ヴェルディ
■Bグループ
Bグループ 首位:FCトリプレッタ
■Cグループ
Cグループ 首位:三菱養和巣鴨
関連記事まとめ
■公式結果
三井のリハウス 東京都U-12サッカーリーグ/通称「リハウスリーグ」(東京都少年サッカー連盟)
■関連記事
【2015 第1回 東京都U-12サッカーリーグ】(参照サイト:三菱養和サッカークラブ巣鴨ジュニア)
■第39回 関東少年サッカー大会
過去大会の結果
【2014年度の結果】
東京都第1代表:FC BONOS MEGURO
東京都第2代表:バディサッカークラブ
東京都第3代表:FC.PROUD U-12
【2013年度の結果】
東京都代表
・東京ヴェルディJr
・横川武蔵野FCジュニア
・JACPA東京FC
最後に
今年度から、関東少年サッカー大会の代表決めは、東京都の強豪チーム30チームからリーグ戦によって選ばれることになりました。
今年度は1回目なので、各ブロックの1位3チームが出場することになりますが、来年度からは1部、2部、3部に分かれますので、1部リーグの上位3チームが関東大会への出場権を得ることになります。
代表3チーム、関東大会での活躍を楽しみにしています!