ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

全97チーム掲載!東京少年サッカー ジュニアユースチーム 戦績独自集計ポイント別 チーム情報一覧

※保護者の皆様からたくさんのご要望やご意見をいただき、東京都内のジュニアユースの2017/2018戦績をポイント化し、独自集計によるポイント別のチーム一覧情報を作成しました。
期間限定のポイント集計ですので、必ずしも現在のチームの実力を正確に反映するものではありません。
また、公式によるランキングではありませんので参考程度にご覧ください。

ポイントの基準は次の通りです。

リーグ戦参加状況…関東ユースリーグ1部を筆頭に、それぞれのチームが参加しているリーグを得点化しました。
大会ポイント…U-14新人戦(2017年度)、クラブユース選手権(2018年度)、高円宮杯(2018年度)をもとに、都大会・ノックアウトステージ・決勝トーナメントの戦績を点数化しました。
この2種類のポイントを合算してあります。
チームの雰囲気や指導者の育成に関する姿勢等様々な要素はこちらのポイントに反映しておりません。
クラブ選びの際には、戦績だけでなく雰囲気や指導者のめざしているところなどが大きく影響してくると思われます。このデータは戦績だけを取り上げていますので、あくまで参考程度にしてください。
チームの雰囲気や指導方針のご確認にはチーム開催の体験練習会や見学に足を運んでみてください。
あくまで参考としてお使いください。

※ここに掲載している97チームは、高円宮リーグU-15東京都(通称:Tリーグ)に参加している全97チームです。

U-13募集・セレクション情報はこちらから

ジュニアユースチーム戦績ポイント別一覧

チーム名のリンクからチーム情報をご覧いただけます。また、リーグのリンクからはリーグの最新順位等を確認していただくことができます。

順位 チーム名 ポイント合計 所属リーグ
1位 FC東京U-15深川 26 関東ユース1部
2位 FC東京U-15むさし 25 関東ユース1部
2位 武蔵野シティFC 25 関東ユース1部
4位 東京ヴェルディJY 22 関東ユース2部
4位 三菱養和SC巣鴨JY 22 関東ユース2部
6位 NPO法人ワセダクラブForza’02 21 関東ユース2部
7位 ジェファ 18 T1
7位 FC杉野 18 T1
7位 tfa 18 T1
7位 FC町田ゼルビア 18 T1
7位 S.T.FC 18 T1
12位 FC府中 17 T1
12位 FC多摩 16 T1
12位 クリアージュ 16 T1
15位 トッカーノ 15 T2B
15位 AZ’86東京青梅 15 T1
15位 三菱養和調布 15 T1
15位 FRIENDLY 15 T1
15位 調布FC 15 T2C
20位 府ロク 13 T2C
21位 インテリオール 12 T1
22位 Branco八王子 11 T2D
22位 東京ベイFC 11 T2A
22位 FC渋谷 11 T2A
25位 町田JFC 10 T3後期上位D
25位 トレーロス 10 T2C
25位 FC駒沢 10 T2C
25位 コンフィアール町田 10 T2B
25位 エスフォルソ 10 T3後期上位B
25位 GIUSTI 10 T3後期上位D
31位 JACPA BOBBIT 9 T2A
31位 東京・久留米 9 T2B
31位 GROLIA 9 T3後期上位A
31位 レッドスター 9 T3後期上位C
31位 三鷹FA 9 T2B
31位 バディ 9 T3後期上位D
37位 すみだ 8 T2B
37位 トリプレッタ 8 T2C
37位 東京杉並ソシオA 8 T2C
37位 FC GONA 8 T2D
37位 POMBA立川 8 T2D
37位 Consorte 8 T2C
37位 プラウド 8 T2D
44位 アローレはちきた 7 T3後期上位B
44位 FC VIDA 7 T2A
46位 ARTE八王子 6 T3後期上位A
46位 HIBARI 6 T3後期上位D
46位 VERDY AJUNT 6 T2A
46位 バリオーレ 6 T2D
46位 南葛SC 6 T3後期上位B
46位 杉並アヤックス 6 T2B
52位 大森FC 5 T3後期上位A
52位 両国FC 5 T2A
52位 世田谷FC 5 T2B
52位 Raffle瑞穂 5 T3後期上位B
52位 九曜FC 5 T3後期上位B
52位 FC GABE 5 T3後期上位C
52位 GROW 5 T3後期上位D
59位 サルヴァトーレ 4 T3後期上位C
59位 プログレッソTCF稲城 4 T2C
59位 スポルディング品川 4 T3後期上位A
62位 SKオンゼ 3 T3後期上位A
62位 石神井マメックス 3 T3後期下部H
62位 杉並FC 3 T3後期上位D
62位 東京杉並ソシオB 3 T3後期下部F
62位 Rio FC 3 T3後期下部G
62位 緑山SC 3 T3後期上位A
62位 LARGO 3 T3後期上位C
69位 清瀬VALIANT 2 T3後期下部F
69位 ボンフィン豊島 2 T3後期下部I
69位 ヴェルメリオ 2 T3後期下部E
69位 CA SHINJUKU IPD 2 T3後期下部F
69位 ナサロット 2 T3後期上位B
69位 CSA 2 T3後期上位C
69位 ソレイユ 2 T3後期上位C
69位 VIGORE 2 T3後期上位D
69位 青梅FC 2 T3後期上位D
78位 プロメテウス 1 T3後期下部E
78位 FC台東 1 T3後期下部E
78位 PELADA 1 T3後期下部E
78位 東京小山FC 1 T3後期下部F
78位 TCU(TAMA CITY UNITED) 1 T3後期下部F
78位 東京チャンプ 1 T3後期下部G
78位 東京セゾン 1 T3後期下部G
78位 KSCウェルネス 1 T3後期下部G
78位 FC目黒 1 T3後期下部H
78位 JUNS 1 T3後期下部H
78位 バジェーナブランカ城北 1 T3後期下部H
78位 クレセル 1 T3後期下部I
78位 OLE国立 1 T3後期下部I
78位 町田相原 1 T3後期下部I
78位 スクデット(SCUDETTO) 1 T3後期下部I
78位 青山SC 1 T3後期下部J
78位 ベルテール 1 T3後期下部J
78位 アミーゴ 1 T3後期下部J
78位 あきる野FC 1 T3後期下部I
U-13募集・セレクション情報はこちらから

こんな記事も読まれています

部活とクラブチームの本音白書・ほんとのところ、どうなの?早い人は小4から考え始める小学生のサッカー進路

中学からは部活?クラブ?そのもやもやを吹き飛ばす説明会に行ってきました

『おれ部活辞めるわ!』中学生が部活を辞めたくなる3つの理由

【東京】第96回高校サッカー選手権出場校の出身中学・チーム一覧【サッカー進路】

高校の情報が知りたい方はこちらから

 

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWS統括編集長/事業戦略部水下 真紀
Maki Mizushita
群馬県出身、東京都在住。フリーライターとして地方紙、店舗カタログ、webサイト作成、イベント取材などに携わる。2015年3月からジュニアサッカーNEWSライター、2017年4月から編集長、2019年4月から統括編集長/事業戦略部。2023年1月からメディア部門責任者。ジュニアサッカー応援歴17年。フロンターレサポ(2000年~)

元少年サッカー保護者、今は学生コーチの親となりました。
見守り、応援する立場からは卒業しましたが
今も元保護者たちの懇親会は非常に楽しいです。

お子さんのサッカーがもたらしてくれるたくさんの出会いと悲喜こもごもを
みなさんも楽しんでくださいますように。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro