2018年度 大会結果詳細
情報提供ありがとうございました。
大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。
準優勝:伏虎JSC
第3位:宮JSC、FCジュンレーロ
1/13 決勝トーナメント結果速報
みんなの速報より情報提供いただきました。ありがとうございます!
決勝
セレソン中之島 1-1(PK6-5) 伏虎JSC
準決勝
セレソン中之島 3-0 宮JSC
伏虎JSC – FCジュンレーロ
1/6 予選リーグ結果速報
みんなの速報より情報提供いただきました。ありがとうございます!
グループA
セレソン中之島 3-0 小倉高積JSC
セレソン中之島 21-0 四箇郷JSC
1位:セレソン中之島、2位:宮JSC、3位:
PrassovoFC 0-2 伏虎JSC
PrassovoFC 6-0 宮前FC
PrassovoFC 0-4 ジュンレーロ
FCジュンレーロ:2勝1敗
1位:伏虎JSC、2位:FCジュンレーロ、3位:、4位:
組み合わせ
グループA
セレソン中之島、四箇郷JSC、小倉高積JSC
グループB
FCジュンレーロ、Prassovo FC、伏虎JSC、宮前FC
関連記事
■まとめ記事
【2018年度U-11新人戦まとめ】来年度全国を目指す5年生の大会が始まっています!【47都道府県別】
■関西大会
フジパンカップ2019 第25回関西小学生サッカー大会
■その他
- 体格は自分で作る時代!将来のためにジュニア世代が始めておきたいフィジカル対策とは
- わが子を伸ばしたい!少年サッカー選手を伸ばす保護者とは?
- 【試合デビュー】浮いてる保護者にならないために!ジュニアサッカーの試合応援・観戦マナー徹底解説
- 【初めてのサッカースパイク選び】 シーン別で選ぶ?足の発達に影響も!雨の日のお手入れは?知らないと怖いスパイクの選び方
- サッカー用語辞典【初心者保護者からベテラン保護者まで】
■和歌山情報
2018年度 サッカーカレンダー【和歌山】年間スケジュール一覧
和歌山県の強豪チーム・学校情報(4種~2種)
2018年度 日刊スポーツ杯第25回関西小学生サッカー大会(新人戦) 和歌山南予選
<日程>
予選リーグ:2019年1月6日(日)
決勝トーナメント:2019年1月13日(日)
<会場>
<大会概要>
- 5年生の新人戦といわれる、関西大会(フジパンカップ)までつながる大きな公式戦。
- 3ブロックによる1回戦総当りの予選リーグを行い、各ブロック上位2チーム、計6チームによる決勝トーナメントを行う。
- 決勝トーナメントで同点の場合はPK戦を行う。
- 上位2チームは2019年2月9日(土)、10日(日)に紀三井寺陸上競技場にて行われる日刊スポーツ杯第25回関西小学生サッカー大会(新人戦) 和歌山県大会の出場権を得る
和歌山県内の地域ごとの最新情報はこちら
和歌山少年サッカー応援団過去の大会結果
<2017年度>
優勝 :セレソン中之島FC
準優勝:四箇郷JSC
3位:浜宮FCタッグ
結果詳細はこちら
<2016年度>
優勝:セレソン中之島FC
準優勝:浜宮FCタッグ
結果詳細はこちら(県大会)
<2015年度>
優勝:宮JSC
準優勝:伏虎JSC
結果詳細はこちら(県大会)
最後に
2018年度 日刊スポーツ杯第25回関西小学生サッカー大会(新人戦) 和歌山南予選、優勝の栄冠に輝いたのはセレソン中之島FCでした。3連覇達成、おめでとうございます!決勝戦は同じく予選リーグを1位で勝ち抜いた伏虎JSC。12月に行われたチビリンピック和歌山南予選の決勝と同カードとなりました。今回も1点を争う激しい展開となり、勝負はPK戦へと突入しました。5人でも勝負がつかず、サドンデスの末にセレソン中之島がチビリンピックでの借りを返し、優勝を勝ち取りました。
今回初の公式参加となったFCジュンレーロ(昨年はオープン参加)、および宮JSCも3位と素晴らしい成績を残しています。
セレソン中之島、伏虎JSCは2019年2月9日(土)、10日(日)に紀三井寺陸上競技場にて行われる日刊スポーツ杯第25回関西小学生サッカー大会(新人戦) 和歌山県大会に出場します。県大会でも他のチームの分まで大暴れしてきてくださいね!ご活躍をお祈りしています。
未判明分の結果について下記より情報提供お願いいたします。