ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2018年度 しずぎんカップ第34回静岡県ユースU-11サッカー大会 中東部支部予選 高部JFC、RISE SC、エスパルス清水が県大会出場決定! - 2

2018年度 しずぎんカップ第34回静岡県ユースU-11サッカー大会
中東部支部予選

【日程】

1次リーグ:2019年1月12日(土)
決勝トーナメント:2019年1月27日(日)

【場所】

富士川河川敷、清水総合陸上競技場、BOF

【概要】

趣旨
静岡県の将来をになう少年たちのサッカーへの興味・関心を深め、さらに技術の向上と健全な心身の育成・発達を目標として本大会を開催する。
この大会はジュニア層のサッカー少年が自分自身で判断したり挑戦したりする体験を通して将来、困難な場面でも的確な判断ができ正確な技術を発揮できる選手へ成長することを目指す。あわせてフェアプレー精神・リスペクト精神を養い、正しく強くそして創造力豊な人間の育成を目的とする。

過去のものを参考にしています。2018年度が分かり次第掲載いたします。

静岡県内の地域ごとの最新情報はこちら
静岡少年サッカー応援団

過去大会の結果

【2017年度の結果】
優勝 :高部JFC(県大会出場決定)
準優勝:SALFAS oRs(県大会出場決定)
第3位:清水エスパルス(県大会出場決定)
結果(ジュニアサッカーNEWS

【2016年度の結果】
県大会出場チーム
・高部JFC
・SALFUS oRs
清水エスパルス
結果(ジュニアサッカーNEWS

最後に

県大会出場を決めたのは、高部JFC・RISE SC・清水エスパルスU-11清水の皆さんでした。おめでとうございます♪
体調管理に気をつけて、県大会でもがんばってください!!

☆ Facebook速報グループはこちら
☆ LINE速報グループは こちら
☆ 掲示板はこちら
☆ みんなの速報ページは こちら
☆ お問い合わせフォームはこちら

 

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSWriterRie
埼玉県出身、静岡市在住。
2018年2月よりジュニアサッカーNEWSのお仕事を始めました。
ライター暦2年超えましたが、まだまだひよっこです。

むか~し、昔はサッカー少女だった時代もありましたが、現在は高校生の息子と中学生の娘の応援専門です。
(ごくたま~に、4級審判として、子供たちと一緒にグラウンドを走ることもありますが非常にレア?娘の小学生卒業を期に引退しようかと思いましたが継続!)

読んでくださった方にお役に立てるような記事・コラムを書けるよう、勉強中です。
どうぞよろしくお願いします♪

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro