2018年度大会詳細
優勝:カターレ富山(北信越大会出場)
準優勝:スクエア富山(北信越大会出場)
第3位:水橋FC、エヌスタイル
<決勝戦>
スクエア富山 1-3 カターレ富山
<準決勝>
スクエア富山 1-0 水橋FC
カターレ富山 1-1(PK5-4) エヌスタイル
<準々決勝>
スクエア富山 3-1 STG
JSC TOYAMA 0-7 カターレ富山
水橋FC 1-0 FCひがし
VIENTO 2-5 エヌスタイル
<順位戦>
ジョカトーレ(B3位) 2-0 富山北(A3位)
ジョカトーレ(B3位) 1-0 UB(D3位)
ジョカトーレ(B3位) 7-1 JOGANJI(C3位)
Kurobe(B4位) 3-0 氷見FC(C4位)
Kurobe(B4位) 0-0 ヴァリエンテ富山(D4位)
Kurobe(B4位) 2-0 レオーネ(A4位)
ヴァリエンテ富山(D4位) 0-0 レオーネ(A4位)
ヴァリエンテ富山(D4位) 5-0 氷見FC(C4位)
参照サイト:富山県クラブユースサッカー連盟、ジョカトーレ高岡サッカークラブ、Kurobe FC
予選リーグ結果
A組
1位:スクエア富山
2位:JSC TOYAMA
B組
1位:カターレ
2位:STG
C組
1位:水橋FC
2位:VIENTO
D組
1位:エヌスタイル
2位:FCひがし
関連記事
- 2018年度 第27回全日本高等学校女子サッカー選手権富山県大会(ジュニアサッカーNEWS)
- 2018年度【インハイ予選】 富山県高等学校総合体育大会(高校総体)サッカー競技(ジュニアサッカーNEWS)
- 高円宮杯JFA・U-15サッカーリーグ2018 富山県【北信越】(ジュニアサッカーNEWS)
- 2017年度 富山県クラブユース新人大会 U-14(ジュニアサッカーNEWS)
2018年度 富山県クラブユース新人大会(U-14)
【日程】
2018年8月18日(土)、19日(日)、26日(日)、9月1日(土)、2日(日)、15日(土)、16日(日)、23日(日)
【場所】
日医工、高平 ほか
【概要】
わかり次第更新します。
富山県内の地域ごとの最新情報はこちら
富山少年サッカー応援団過去の大会結果
<2017年度>
優勝:水橋FC
準優勝:カターレ富山
第3位:SQUARE富山
<2016年度>
優勝:カターレ富山
準優勝:水橋FC
第3位:スクエア富山
最後に
本年度の優勝はカターレ富山です!チームのみなさん、おめでとうございます!
北信越大会での活躍を期待しています!
Facebook速報グループはこちら
LINE速報グループは こちら
掲示板は こちら
みんなの速報ページは こちら
お問い合わせフォームは こちら