高円宮杯JFA U‐15サッカーリーグ2018熊本プレーオフ
<日程>
2018年10月13(土)・ 20日(土)・予備日21日(日)
<会場>
上天草市松島総合運動公園人工芝サッカー場(アロマ)
<大会概要>
【出場資格】
高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2018熊本1部において上位3チームとする。
【競技方法】
(1)ノックアウト方式により、代表1チームを決定する。
①FA1部リーグ戦第2位 vs 第3位
②FA1部リーグ戦第1位 vs①の勝者
(2)試合時間は80分(ハーフタイム10分)とし、勝敗が決しない場合は、リーグ戦最終結果の上位チームが次回進出チームまたは県代表チームとする。
キックオフ時間(13日、20日) 10:00~
熊本県代表チームは11月3日より大分県で開催される高円宮杯JFA第30回全日本U‐15サッカー選手権大会九州予選へ出場する権利を得る。
(参照・引用:熊本県サッカー協会)
熊本県内の地域ごとの最新情報はこちら
熊本少年サッカー応援団過去の大会結果
<2017年度>
優勝:ルーテル学院中
準優勝:FCK MARRY GOLD AMAKUSA U15
3位:FCK MARRY GOLD U15
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
<2016年度>
優勝:バレイアSC
準優勝:FCK MARRY GOLD U15
3位:UKI-C.FC
結果詳細はこちら(熊本県サッカー協会)
<2015年度>
優勝:ロアッソ熊本
準優勝:太陽SC熊本玉名
3位:ルーテル学院中学校
結果詳細はこちら(熊本県サッカー協会)
最後に
プレーオフの結果、熊本県代表はFCKマリーゴールド天草に決定しました。
九州大会での勝利を応援しています。
最後まで戦い抜いた選手の皆さん、そして選手たちを支えサポートされた監督、保護者の皆様本当にお疲れさまでした。
次のステージへ進む選手の皆さんをこれからも応援しています。