写真は優勝した神奈川県から出場のSCHFCの選手みなさんです。
画像参照元:甲府セリエカップU-11ジュニアサッカーHP
2018年度の結果詳細
【セリエ1位リーグ】
優勝:SCHFC(神奈川県)5年ぶり3回目
準優勝:清水エスパルス三島(静岡県)
3位:FC浦和(埼玉県)
4位:JACPA東京(東京)
5位:ヴァンフォーレ甲府(山梨県)
6位:バディーSC(神奈川県)
13・14日の結果
【セリエ1位リーグ】押原公園天然芝Aコート
SCHFC 3-2(3-0)(0-2) FC浦和
JACPA東京 2-1(1-1)(1-0) VF甲府
バディーSC 2-2(0-1)(2-1) FC浦和
エスパルス三島 4-0(3-0)(1-0) VF甲府
SCHFC 3-1(2-1)(1-0) バディーSC
JACPA東京 2-2(1-1)(1-1) エスパルス三島
■順位決定戦
⑥バディーSC 1-5(1-3)(0-2) VF甲府⑤
③FC浦和 3-0(1-0)(2-0) JACPA東京④
①SCHFC 2-1(2-0)(0-1) エスパルス三島②
江南南0-0静岡TC
甲府フィオ 1-1(1-1)(0-0) 峡中TC
甲府レッジ4-0(4-0)(0-0) 静岡TC
町田JFC 1-0(1-0)(0-0) 峡中TC
江南南 1-2(1-1)(0-1) 甲府レッジ
甲府フィオ 0-1(0-0)(0-1) 町田JFC
■順位決定戦
⑥静岡TC 0-3(0-0)(0-3) 峡中TC⑤
④江南南 1-2(1-1)(0-1) 甲府フィオ③
①甲府レッジ 2-0(0-0)(2-0) 町田JFC②
エスパルスU-10 3-0(2-0)(1-0) 甲府U-10
郡南TC 0-6(0-4)(0-2) 郡東TC
峡北TC 2-1(2-0)(0-1) 甲府U-10
松本山雅 2-3(2-0)(0-3) 郡東TC
エスパルスU-10 1-1(0-0)(1-1) 峡北TC
郡南TC 0-0 松本山雅
■順位決定戦
②エスパルスU-10 0-2(0-0)(0-2) 郡東TC①
③峡北TC 1-1(0-0)(1-1)2PK1 松本山雅④
⑥甲府U-10 4-4(1-3)(3-1) 5PK6 郡南TC
富山県選抜 1-2(0-2)(1-0) 甲府ナポリ
ヴィヴァイオ船橋 1-1(0-1)(1-0) 甲府パルマ
バディー千葉 5-0(3-0)(2-0) 甲府ナポリ
峡東TC 5-1(2-1)(3-0) ヴィヴァイオ船橋
富山県選抜 1-2(0-0)(1-2) バディー千葉
■順位決定戦
④甲府ナポリ 1-2(1-2)(0-0) 甲府パルマ③
⑥ヴィヴァイオ船橋1-3(1-1)(0-2)富山県TC⑤
②峡東TC 0-1(0-1)(0-0) バディー千葉①
関連記事
〇ジュニアサッカーNEWS:【夏の全国大会2018】小・中・高・女子 全部まとめて一気読み!
〇ジュニアサッカーNEWS:2018年度 Dream Cup サマー大会(U-10)in河口湖 優勝はバディFCマタドール!
組合せ
参照サイト:甲府セリエカップU-11ジュニアサッカー大会HP
2018年度第15回甲府セリエカップU-11ジュニアサッカー大会
【日程】
みんなの速報より情報提供いただきました!ありがとうございます!
2018年10月13日(土)・14日(日)
【会場】
押原公園天然芝人工芝G
2017年度を参考にしていますので、2018年度はわかり次第掲載いたします。
参照サイト:甲府4種サッカーサポートブログ
【概要】
★U-11
★1日目は予選リーグ、2日目は順位リーグ
2017年度を参考にしていますので、2018年度はわかり次第掲載いたします。
参照サイト:甲府4種サッカーサポートブログ
過去の大会の結果
<2017年度>
優勝:バディーSC
準優勝:SCHFC
3位:ヴァンフォーレ甲府
4位:松本山雅FC
5位:JACPA東京
6位:江南南
<2016年度>
優勝:ヴァンフォーレ甲府U-11(2年ぶり2回目)
準優勝:FC浦和
3位:JACPA東京FC
4位:江南南SS
5位:鹿島アントラーズジュニア
6位:SCH FC
<2015年度>
優勝:鹿島アントラーズJr (5年ぶり2度目の優勝)
準優勝:FC浦和
3位:ヴァンフォーレ甲府U-11
4位:甲府TCレッジーナ
5位:バディーSC
6位:江南南SS
山梨県の最新情報はこちら
山梨少年サッカー応援団最後に
優勝は神奈川県から出場した、SCHFCのみなさんでした。おめでとうございます!5年ぶりの優勝ということもあってとても嬉しいことだと思います。出場されたチームのみなさんもおつかれさまでした!