ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2016年度 バーモントカップ第26回全日本少年フットサル大会 岐阜県大会 優勝はエフシーレスター!

バーモントカップ第26回全日本少年フットサル大会 岐阜県大会

【日程】

■ 1次ラウンド 2016年6月11日(土)
■ 決勝ラウンド      6月12日(日)

【場所】

下呂交流会館 アクティブ温アリーナ

【概要】

バーモントカレーで有名なハウス食品グループ本社株式会社が特別協賛しているためバーモントカップと呼ばれています。
ジュニアのフットサルの大会の中で唯一全国大会が行われる公式の大会で、毎年大きな注目を集める大会です。
優勝チームは2016年8月12日~14日に行われるバーモントカップ第26回全日本少年フットサル全国大会への出場権を得ます。

【大会形式】

1次ラウンド
・24チームを3チームずつ8グループに分けてリーグ戦を行い、各グループ上位2チームが決勝ラウンドへ進出する。
・順位はグループ内の勝点合計の多いチームを上位とする。勝ち点合計が同じ場合は「①当該チーム内の対戦成績 ②当該チーム内の得失点差 ③当該チーム内の総得点数 ④グループ内の総得失点差 ⑤グループ内の総則点数 ⑥警告・退場ポイント合計がより少ないチーム ⑦抽選」の順に決定する。
・試合時間は20分間のランニングタイムとし、ハーフタイムのインターバルは2分間とする。ただし、前後半残り1分間はプレーイングタイムとする。

決勝ラウンド
・16チームによるノックアウト方式で行う。3位決定戦を行う。
・決勝戦以外の試合時間は20分間のランニングタイムとし、ハーフタイムのインターバルは2分間とする。ただし、前後半残り1分間はプレーイングタイムとする。
・決勝戦の試合時間は20分間のプレーイングタイムとし、ハーフタイムのインターバルは5分間とする。
・試合時間内で勝敗が決しない場合、PK方式により勝敗を決定する。PK方式に入る前のインターバルは1分間とする。

2016VC第26回大会要項[PDF](参照:岐阜県サッカー協会

photo: Bil Kleb

[sc name=”newadsense”]

決勝ラウンド結果

優 勝:エフシー レスター
準優勝:若鮎長良インテオール
第3位:FC ENFINI

<決勝>
レスター 13-5 若鮎長良インテオール

<3位決定戦>
FCアンフィニ 5-3 鶉SSS

<準決勝>
FCアンフィニ 1-5 レスター
鶉SSS 3-5 若鮎長良インテオール

岐阜バーモント-min

結果参照:岐阜県サッカー協会HP

1次ラウンド結果

各グループ上位2チームが決勝ラウンドへ進出します。vermont-gifu1Rグループ分け参照
2016VC第26回大会日程表[PDF](参照:岐阜県サッカー協会

グループA
チーム名 勝点 得点 失点 得失 順位
郡上八幡FC 0 5 7 -2 3
北方JFS 3 4 4 0 2
フーワFC 6 10 8 2 1

郡上八幡FC U12 0-1 北方JFS
フーワフットボールクラブ 6-5 郡上八幡FC U12
北方JFS  3-4 フーワフットボールクラブ

グループB
チーム名 勝点 得点 失点 得失 順位
FC.K-GP 0 11 16 -5 3
FCアンフィニ 6 11 8 3 1
FCグリフォン 3 13 11 2 2

FC.K-GP 5-6 FCアンフィニ
FCグリフォン 10-6 FC.K-GP
FCアンフィニ 5-3 FCグリフォン

グループC
チーム名 勝点 得点 失点 得失 順位
アウトラインFC 6 17 1 16 1
中津川SSS 0 2 13 -11 3
岐阜西SC 3 2 7 -5 2

アウトラインFC 11-1 中津川サッカースポーツ少年団
岐阜西スポーツクラブ 0-6 アウトラインFC
中津川サッカースポーツ少年団 1-2 岐阜西スポーツクラブ

グループD
チーム名 勝点 得点 失点 得失 順位
レスター 6 14 1 13 1
国府SSS 0 2 13 -11 3
金山FC 3 3 5 -2 2

レスター 10-1 国府サッカースポーツ少年団
金山フットボールクラブ 0-4 レスター
国府サッカースポーツ少年団 1-3 金山フットボールクラブ

グループE
チーム名 勝点 得点 失点 得失 順位
神岡SSS 1 2 12 -10 3
レインボー垂井FC 6 12 1 11 1
加茂野JFC 1 3 4 -1 2

神岡サッカースポーツ少年団 0-10 レインボー垂井FC
加茂野ジュニアフットボールクラブ 2-2 神岡サッカースポーツ少年団
レインボー垂井FC 2-1 加茂野ジュニアフットボールクラブ

グループF
チーム名 勝点 得点 失点 得失 順位
若鮎長良FC
インテリオール
6 13 3 10 1
ウイングス 3 3 9 -6 3
穂積北SSS 0 5 9 -4 2

若鮎長良FCインテリオール 7-0 ウイングス
穂積北サッカー少年団  3-6 若鮎長良FCインテリオール
ウイングス  3-2 穂積北サッカー少年団

グループG
チーム名 勝点 得点 失点 得失 順位
FCボルティス 3 10 9 1 1
エスペランサ土田FC 3 5 5 0 2
養老キッカーズ 3 10 11 -1 3

FCボルティス 3-1 エスペランサ土田FC
養老キッカーズ 8-7 FCボルティス
エスペランサ土田FC 4-2 養老キッカーズ

グループH
チーム名 勝点 得点 失点 得失 順位
鶉SSS 6 16 6 10 1
岩野田SS 3 5 10 -5 2
山手SS 0 6 11 -5 3

鶉スポーツ少年団サッカー部 8-2 岩野田サッカー少年団
山手サッカー少年団 4 -8  鶉スポーツ少年団サッカー部
岩野田サッカー少年団 3-2 山手サッカー少年団

出場チーム

フットサル岐阜県リーグ U12

推薦7チーム
1位:アウトラインFC
2位:若鮎長良FCインテリオール
3位:岩野田サッカー少年団
4位:FCグリフォン
5位:FU~wa FC
6位:金山サッカークラブ
7位:養老キッカーズ

[sc name=”newadsense”]

各地区予選の結果

岐阜地区予選

1位:鶉スポーツ少年団サッカー部
2位:FC K-GP
3位:北方JFS
4位:穂積北サッカー少年団
5位:岐阜西スポーツクラブ

中濃地区予選

1位:郡上八幡FC
2位:エスペランサ土田FC
3位:FC ENFINI
4位:山手サッカー少年団
5位:加茂野JFC

飛騨地区予選

1位:神岡サッカースポーツ少年団
2位:国府サッカースポーツ少年団
3位:高山ウイングスサッカースポーツ少年団

東濃地区予選

1位:FCボルティス
2位:中津川サッカースポーツ少年団

西濃地区予選

代表:FC Re:star
代表:レインボー垂井F.C.

岐阜県内の地域ごとの最新情報はこちら
岐阜少年サッカー応援団

関連記事まとめ

■全国大会
バーモントカップ第26回全日本少年フットサル大会(ジュニアサッカーNEWS)

■公式結果
バーモントカップ第26回全日本少年フットサル大会岐阜県大会実施報告書(参照:岐阜県サッカー協会HP)

■関連記事
関連記事(参照:FC ENFINI Facebook)

過去大会の結果

【2015年度の結果】
優 勝:FC Re:star
準優勝:FC ENFINI
第3位:BIANCO CF
詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)

【2014年度の結果】
優 勝:巣南サッカースポーツ少年団
準優勝:メジェール岐阜瑞穂FC
第3位:FC,K-GP
詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)

【2013年度の結果】
優 勝:若鮎長良インテリオール
準優勝:加納西スポーツ少年団サッカー部
第3位:レインボー垂井FC
その他の結果はこちら(参照サイト:岐阜県サッカー協会)

【2012年度の結果】
優 勝:FC Alma大垣U-12
準優勝:孫六旭ヶ丘サッカースポーツ少年団
第3位:多治見ゼーロFC
その他の結果はこちら(参照サイト:岐阜県サッカー協会)

最後に

今年度のバーモントカップ県大会はエフシーレスターが昨年に続き2連覇を飾り、全国への切符を手にしました。

圧倒的な強さでしたね。全国大会での活躍に期待しています!

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro