2018年高校総体 松本国際(長野県代表)のインターハイを振り返る
戦績
出場メンバー
FW:
9 増子直樹
11 木間皓太郎
馬淵金輝
村田文哉
DF:
2 瀧澤大輔
3 齊藤航世
4 塩澤広翔
5 五十嵐健祐
13 牧野天祥
MF:
6 小川拓馬
7 小林潤生
8 堀内優希
10 永原史将
14 柿野祥
15 和田大樹
16 小林丈太郎
牧内茂輝
GK:
1 林宏樹
12 宮嶋理司
17 山田一輝
参照:ゲキサカ
1回戦:vs浦和南
雷雨のため3時間もの試合開始が遅れた今試合。
前半は松本国際が優勢を保ちます。しかしゴールをこじ開けることができず、前半後半とも1点が遠いままアディショナルタイム突入。
そこでも両チーム激しい攻防の末、試合はPK戦までもつれ込むことに。
先攻となった松本国際は2人が決めきれず、対する浦和南は2人とも決めるかたちとなり苦しい展開に。
しかしここから強いメンタルが発揮された場面。
続く2人がPKを決め最終的にはスコア 2-3 となりましたが、最後まであきらめない強い気持ちを見せてもらいました。
動画特集
最後に
今年は県大会からお天気が猛暑だったり、雷雨だったりとお天気にも大きく影響がでた年だったことと思います。
そんな中、県大会で勝ち抜き全国大会に出場を決めた松本国際高校。
2018年度に松本国際と名称が変更となり、気持ち新たにこれから歴史を作っていってくれることと思います。
全国大会の1回戦は選手のみなさんには本当に悔しい結果となり、涙を流したのではないかと思います。
この悔しさをばねに今後はさらなる高見を目指して日々練習に励んでください。
後輩方の来年度のご活躍も楽しみにしています。