ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2018年度 JFA第22回全日本U-18女子サッカー選手権大会【青森】ジュニアオリンピックカップ優勝はシュライン! - 2

組合せ


参照:一般社団法人青森県サッカー協会 女子委員会HP

2018年度 JFA第22回全日本U-18女子サッカー選手権大会【青森大会 】
JOCジュニアオリンピックカップ

<日程>

2018年9月1日(土)~2 日(日)
※参加チーム数によっては、2日(日)のみの場合もある。

<会場>

七戸町総合運動公園
039-2567 青森県上北郡七戸町字鶴児平1番地108

<大会概要>

≪主 旨≫
青森県における女子サッカーの技術向上と健全な心身の育成を図り、広く女子サ ッカーの普及振興に寄与すること、そしてクラブチームのさらなる増加、活動の 活性化を目的として、本大会を実施する。

≪主 催≫
一般社団法人青森県サッカー協会

≪競技方法≫
(1) 試合形式:参加チームが3チームの場合はリーグ戦とし、それ以外はトーナメント戦とする。
(2) 試合時間:リーグ戦は60分(前・後半30分)、トーナメントは70分(前・後半35分)
(3) ハーフタイムのインターバル:10分(前半終了から後半開始まで)
(4) 試合(トーナメント方式)の勝者を決定する方法
(前記(2)の記載の時間内で勝敗が決しない場合)
◇決勝:20分(前・後半10分)の延長を行い、なお決しない場合は、PK方式により勝者を決定する。
◇PK 方式に入る前のインターバル:1分
(5)試合(リーグ戦方式)の勝者を決定する方法
◇勝ち点合計の多いチームを上位とし、順位を決定する。
◇勝ち点:勝ち3点、引き分け1点、負け 0 点とする。ただし、勝ち点合計が同じ場合は以下の順序で順位を決定する。
①当該チームの対戦結果
②得失点差:ゴールディファレンス(総得点-総失点)
③総得点数
④上位項目が同一の場合、抽選(当該チーム代表者の立会いによる)により決定する。

≪その他≫
優勝チームは、平成30年10月20日(土)~10月21日(日)に、宮城県で開催されるJFA第22回全日本女子ユース(U-18)サッカー選手権東北地域大会への出場権を得る。

参照:一般社団法人青森県サッカー協会 女子委員会HP

青森県内の地域ごとの最新情報はこちら
青森県少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2017年度>
優勝:SHRINE.L.FC
準優勝:Enchantee八戸LFC

結果詳細はこちら

最後に

優勝はSHRINE.L.FCの皆さんです!東北大会出場おめでとうございます!
東北大会での更なる活躍を期待しています!

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro