ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2018年度 第4回西宮くすのき招待サッカー大会 優勝はディアブロッサ高田U-15! - 2

2018年度 第4回西宮くすのき招待サッカー大会

<日程>

2018年8月4日(土)、5日(日)

<会場>

西宮市陸上競技場、西宮市内中学校グラウンド

<大会概要>

西宮市内の中学校と近隣府県のチームとの交流大会

  • 1日目は、4チーム×8ブロックに分かれての予選リーグを行い、各ブロック優勝チームが決勝トーナメントに進出する。
  • 2日目は、8チームによる決勝トーナメント(くすのきカップ)および交流戦を行う。

その他情報提供お待ちしています!

兵庫県内の地域ごとの最新情報はこちら

過去の大会結果

<2017年度>
優勝:高槻FC
準優勝:芝谷中学校
3位:関西学院中等部
情報提供いただきました。ありがとうございます!
結果詳細はこちら(参照:ソレステレージャ奈良Facebook)

<2016年度>
優勝:ヴィッセル神戸
準優勝:ヴィッセル伊丹
3位:西宮SS
結果詳細はこちら(参照:京都JマルカFacebookほか)

<2015年度>
優勝:奈良クラブ
準優勝:センアーノ神戸
3位:関西学院中等部
結果詳細はこちら(参照:奈良クラブブログ)

最後に

2018年度 第4回西宮くすのき招待サッカー大会、優勝の栄冠に輝いたのはディアブロッサ高田FC U-15の皆さんでした。おめでとうございます!センアーノ神戸との決勝戦では、前半で4点を奪う猛攻を見せ、後半にも2点を追加、無失点での圧勝となりました。

暑い中の大会となりましたが、中体連チーム、クラブチームそれぞれ有意義な交流となったのではないでしょうか。大会を通じて感じた想い、これからしっかり形にしていってくださいね!出場チームの皆さん、応援・関係者の皆さん、お疲れさまでした。

Photo:ディアブロッサ高田Facebook

未判明部分の結果をご存知の方は、情報提供お待ちしています!

Facebookはこちら
LINEグループはこちら
気軽に投稿していただける掲示板はこちら
みんなの速報ページはこちら
お問い合わせフォームはこちら

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスターWriter/関西エリア責任者kozaru
1976年10月生まれのてんびん座B型。
大学卒業後、ソフトウェア業界にてプログラマー、システムエンジニアを務めるが、2004年出産を機に退職し子育てに専念。
子供がサッカーを始めたのをきっかけにジュニアサッカーNEWSを知り、ユーザーからライターに応募。2016年1月よりジュニアサッカーNEWSライターとして働き始める。
兵庫、和歌山担当を経て2019年3月より関西エリア責任者を務める。(兵庫2種・3種、和歌山の担当も兼任)

二男一女の母です。
「ひたむきに、まっすぐ、楽しみながら」がモットーです。
幼少期から転勤・転校が多かったため方言バイリンガル。
中学時代はソフトボール部で全中スタッフを体験。優勝チームのピッチャーに惚れこみファンレターを送ったことも。
今でもスポーツは観るのもするのも大好きです。
無観客から有観客の試合も増えてきて、現地での臨場感や一体感に幸せを噛みしめています。

がむしゃらに頑張る姿も、空を見上げてぼーっとする時間も、失敗して落ち込む憂鬱も、仲間とふざけている笑顔も、みんな違ってみんないい。
大会の空気感やチームや選手たちの思いまで、記事にのせることができたらいいな、と日々試行錯誤しています。
いただくコメントや情報のひとつひとつにも、皆さまの思いを感じてとても嬉しいです!これからもともに楽しんでいきましょう♪

コメント一覧

  • Comments ( 4 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 3位決定戦は◯エベイユvs高槻第二

  2. くすのき招待
    決勝はセンアーノvsディアブロッサ

  3. くすのき招待1日目
    関学5-0 荒牧
    関学2-0 西淡
    関学2-0 平野FC

    • 匿名 様

      貴重な情報提供ありがとうございます!
      サイトに反映致しました。
      https://www.juniorsoccer-news.com/post-326697/
      おかげさまで決勝戦の結果も情報提供いただけました。
      決勝トーナメント1回戦、準決勝など未判明部分の結果ももしご存知でしたら、ぜひとも情報提供お待ちしています!

      今後ともどうぞよろしくお願い致します。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE